Développer et télécharger des logiciels Open Source

Voir h8300-elf toolchain

Catégorie (Tag) arbre

déposer de l'information

Catégorie (Tag)
root
nom de fichier
toolchain
dernière mise à jour
2002-09-30 00:00
type
HTML
Editeur
佐藤 嘉則
description
eCos/RedBootの構築に使用するh8300-elf toolchainの解説です
langue
Anglais
Japonais
Traduire

eCos用H8/300 ELFターゲットのクロス開発環境構築

eCos/RedBootは、COFF環境でのコンパイルはまったく考慮されていないので、 多少がんばったぐらいではコンパイルできません。
なので、h8300-elfのクロスコンパイル環境を構築します。

対応バージョン

tool使えるバージョン使用中バージョン
gcc3.1以降3.1.1
binutils2.12以降2.12.1
gdb5.2以降5.2.1

gcc 3.2は当分サポートしません。 3.2を使う場合は自力でなんとかしてください。


コンパイル方法

configureのオプションは、h8300-hmsと同じです。

binutils

$ tar xzf binutils-2.12.1.tar.gz
$ cd binutils-2.12
$ ./configure --target=h8300-elf
$ make
$ make install

gcc

$ tar xzf gcc-3.1.1.tar.gz
$ cd gcc-3.1
$ patch -p1 < gcc.diff
$ ./configure --target=h8300-elf --enable-languages='c,c++'
$ make
$ make install

パッチを当てないとコンパイル出来ません。 g++も使うので必ず作ってください。
標準のgccとのバイナリ互換性はありません。 オブジェクトを混ぜた場合、何が起きるかわかりません。

gdb(おまけ)

$ tar xzf gdb-5.2.1.tar.gz
$ cd gcc-5.2
$ patch < gdb.diff
$ ./configure --target=h8300-elf
$ make
$ make install
CPU内蔵I/Oのエミュレーションパッチです。
simターゲットを動かす場合に必須です。

使い方

prefixがh8300-elfになっている以外はh8300-hmsと同じです。 ただし、オブジェクトファイルの互換性はまったく無いので、 ライブラリは再構築しないとだめです。

困った時は、h8300-elfをh8300-hmsと読み替えて調べれば、 大体の問題は解決できると思います。それぐらい違いはありません。


その他

基本的にはh8300-hmsと同じです。 よくわからない場合は、そっちのほうも当たってください。

Yoshinori Sato
Last modified: Sun Sep 29 23:58:58 JST 2002