From shinsuke @ yahoo.co.jp Fri May 3 18:45:19 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Fri, 3 May 2013 18:45:19 +0900 Subject: [fess-user 692] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0hPCVrJVkhPCU5OCE6d0BfRGo4ZSRLJUcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTYlJCVzPSRANSRHGyhCSlNQGyRCJSglaSE8SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQDgbKEI=?= Message-ID: $B?{C+$G$9!#(B ($B%9%Q%`KI;_$N$?$a!"Aw?.$K$O(BFess$B$N(BML$B$X$NEPO?$,I,MW$K$J$j$^$9(B) $B$4MxMQ$$$?$@$-$"$j$,$H$&$4$6$$$^$9!#(B $B%I%-%e%a%s%H$,$$$^$$$A$@$C$?$+$b$7$l$^$;$s$,(B comonent$BMWAG0J2<$r$^$k$C$H>e=q$-$H$$$&46$8$G$O$J$/!"(B $BBP>]$N(Bcomonent$BMWAG$KBP$7$F!"4{B8$N(Bproperty$BMWAG$O(B $B$=$N$^$^$K$7$F!"(Bproperty$BMWAG$rDI2C!&JT=8$K$9$l$P(B $BNI$$$+$H;W$$$^$9!#(B http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/role-setting.html systemHelper$B$N%3%s%]!<%M%s%H$G4{B8$N(Bproperty$BMWAG$N(B $B @ _Dj$,$J$/$J$C$F$7$^$C$?$?$a!"$=$NLdBj$,H/@8$7$F$$$k$H(B $B;W$$$^$9!#(B $B$h$m$7$/$*4j$$$$$?$7$^$9!#(B shinsuke 2013$BG/(B5$B7n(B2$BF|(B 21:51 : > To: fess-user @ lists.sourceforge.jp > Date: Thu, 2 May 2013 21:51:40 +0900 > Subject: $B%m!<%k%Y!<%98!:w @ _Dj8e$K%G%6%$%s=$@5$G(BJSP$B%(%i! $B$O$8$a$^$7$F @ FF#$H?=$7$^$9!#(B > > $B%*%U%#%9J8=q$J$I$NA4J88!:w%7%9%F%`$rC5$7$F$$$?$H$3$m(B > FESS$B$r8+$D$1$k$3$H$,=PMh$^$7$F!"$H$F$b=EJu$7$=$&$G$9!#(B > > $B"#A0CJ(B > $B%m%0%$%s%f!<%6$K1~$8$?8!:wJ,$1$r9T$$$?$$$H;W$$$^$7$F!"(B > Fess8.0.0$B$KBP$7$F!"0J2<$N $B7k2L$H$7$F!"%m%0%$%s%f!<%6Kh$N8!:wJ,$1$, > http://fess.sourceforge.jp/ja/2.0/config/role-setting.html > > > $B"#LdBjE@(B > $B$=$N8e!"4IM}2hLL$N!V%7%9%F%`!W"*!V%G%6%$%s!W$+$i(B > $B%G%6%$%s(BJSP$B$NJT=8$r%/%j%C%/$7$?$H$3$m!"$$$:$l$N%Z!<%8%U%!%$%k$r(B > $BA*Br$7$?>l9g$G$b2hLL>eIt$K!V(BJSP$B%U%!%$%k$, @ 5$7$/$"$j$^$;$s!#!W$H%(%i! > $B"#@Z$jJ,$1-!(B > $B%m!<%k%Y!<%9 @ _DjA0$OLdBj$J$/%G%6%$%s=$@5$,=PMh$^$7$?$N$G!"(B > $B$I$N%U%!%$%k$r=$@5$7$?>l9g$K%(%i!<$J$k$N$+$rD4$Y$?$H$3$m!"(B > app.dicon$B$r=$@5$7$?:]$K!">e5-$NLdBj$,:F8=$9$k$h$&$G$9!#(B > > $B"#@Z$jJ,$1-"(B > $BLdBj$,H/@8$7$F$$$k>l9g$HH/@8$7$J$$>l9g$H$G!"(B > $B4IM}2hLL$N%G%6%$%s$N(BHTML$B%=!<%9%U%!%$%k$r8+$?$H$3$m!"(B > $B0J2<$N(Bvalue$BCM$N$_0[$J$C$F$$$k$3$H$,J,$+$j$^$7$?!#(B > > > > $BBgJQ$* $B>e5-LdBjE@$K$D$$$F2r7hJ}K!$r$465 > $B$48!F$$*4j$$$$$?$7$^$9!#(B > From shinsuke @ yahoo.co.jp Wed May 8 05:42:38 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Wed, 8 May 2013 05:42:38 +0900 Subject: [fess-user 693] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8lbSE8JWskSDghOnckTjBjJCQkSyREJCQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEYbKEI=?= Message-ID: 菅谷です。 (スパム防止のため、送信にはFessのMLへの登録が必要になります) > 「クロール」 指定したディレクトリ以下にあるファイルの中身を収集すること? > 「検索」   クロールで作成されたインデックスファイルの中から検索すること? はい、正しいです。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月7日 15:08 : > From: 石井勲 > To: fess-user @ lists.sourceforge.jp > Date: Tue, 7 May 2013 15:07:26 +0900 > Subject: クロールと検索の違いについて > 石井 勲です。 > > fess-8.0.0を使わせて頂いております(Windows8 64bit)。どうもありがとうございます。fessの検索画面のまろやかなデザインにハマッております。 > > ところで、今更の質問で大変恐縮ですが、「ファイルシステム」のクロール設定のところに出てくる「クロール」と「検索」の違いについてお教え願えませんでしょうか。自分の頭のなかで誤って理解しているような気がしております。 > > 「クロール」 指定したディレクトリ以下にあるファイルの中身を収集すること? > 「検索」   クロールで作成されたインデックスファイルの中から検索すること? > > そもそもやりたいことは、クロールを高速化するために、指定した拡張子のついているファイルだけクロールしたいと考えMLを拝見したところ、下記のURLに処方箋が見つかったのですが記事内容が今一つ腹に落ちないので、理解を深めるためにご質問させて頂きたいと思った次第です。 > > http://sourceforge.jp/projects/fess/lists/archive/user/2012-February/000545.html > From mshibata @ shimadzu.co.jp Tue May 14 16:19:13 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Tue, 14 May 2013 16:19:13 +0900 Subject: [fess-user 694] =?iso-2022-jp?b?GyRCRjEkODJoTEwkTiMyMlU9aiROOCE6dyVcJT8lcyRHGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNXNGMCQsMFskSiRrGyhC?= Message-ID: <5191E571.5000806@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 http://hostname:8080/fess/ でページトップにある黒い帯のとこ ろに検索条件をセットして検索するときと、トップページ「検索」 タイトル下の検索条件をセットして検索するときに、後者が正し く動作しないケースがありました。 当方 Fess 7.0.1 ですので、すでに修正されていましたらご容赦 ください。 条件は以下です。 ・SolrServer1 を SolrGroup1 に SolrServer1 と SolrServer2 を SolrGroup2 に割り当てている。 ・SolrGroup1 を「更新用」、SolrGroup2 を「検索用」として、 SolrGroup2 で SolrServer1 と SolrServer2 で作成されたイ ンデックスをまとめて検索しようとしている。 これを SolrServer1 側の Fess にて設定している。 ・SolrServer1 と SolrServer2 は、物理的に別サーバーで、そ れぞれに Fess を立てており、それぞれのインデックスはそれ ぞれで (それぞれのスケジュールで) 作成する。 ・SolrServer2 側の Fess は、これについてはデフォルト設定で そちら側では、SolrServer1 として SolrGroup1 に割り当てて ある (「更新用」「検索用」共に SolrGroup1) まま。 ・ラベル検索かつロールベース検索で、ラベルにロールが設定し てある。同じものが両方に設定してある。 #関係あるかどうかは不明です。現在たまたまこうなってます。 ・SolrServer2 側の Fess は、データストアクロール専用にして ある。 #関係ないと思いますが、現在たまたまこの設定になっています。 上記で条件が網羅できているかどうかわかりませんが、この状態 で SolrServer2 側で作成されたインデックスのレコードに対し ロールベースラベル検索をやろうとすると... ・黒帯のところの検索ボタンでは正常に検索対象がヒットする。 ・「検索」タイトルしたの検索ボタンでは、何もヒットしない。 ...となります。 p.s. なお、Solr を分散させるにあたり fess_solr.dicon と solrserver.properties のそれらしきところを編集してそこそ こ動いている状態ですが、これについては手探り状態であまり 自信はありません。 今回現象が、当方の設定ミスによるものでしたら、お騒がせし てしまうことになりますが、その際はご容赦ください。 app.dicon にも solrServer1 の記述は見えるのですが、クロー ルスケジュールが違うこともあって Fess を個別に立ててあり solrServer2 は、そちら側に立っているもので管理はしている はずということで (勘ですけど) 関係ないのではないかと思っ てそのままにしてあります。 以前から立っている solrServer1 の方は、すでにインデック スサイズが6万件超となっており、今回の追加の案件でデータ ストア検索を含めさらに2〜3万件程度が増加しそうなので、 そろそろ分散化させようとしている途上です。 トップページのデザインをデフォルトのまま使うかどうかは、 オプショナルな部分ですので、作り変える前提なら回避は可能 ですが、念のためお知らせしておいた方がよいかと思った次第 です。 From kuriagne @ gmail.com Wed May 15 15:13:35 2013 From: kuriagne @ gmail.com (saitoh) Date: Wed, 15 May 2013 15:13:35 +0900 Subject: [fess-user 695] =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwkTiU3JTklRiVgJCskaSROGyhCcm9sZRskQiRyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCO1hEaiQ3JD84ITp3JEskRCQkJEYbKEI=?= Message-ID: 斉藤と申します。 現在8.1.0を使用しております。 PHPで作成しているシステムからfessへの検索を行いたいのですが、 その際にroleを指定しロールベース検索行いたいと思います。 fessサイト内の「ロールベース検索編」では、リクエストヘッダ、クッキーでの roleが取得可能とありますが、これはrole情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で 送ることが可能ということでしょうか。 可能な場合は、リクエストヘッダの書き方、又はクッキーの記述方法を 教えて頂けないでしょうか。 または、事例など参考になるサイトなど教えて頂けないでしょうか。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/fess-user/attachments/20130515/2a2714e7/attachment.htm From shinsuke @ yahoo.co.jp Wed May 15 22:32:24 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Wed, 15 May 2013 22:32:24 +0900 Subject: [fess-user 696] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCRjEkODJoTEwkTiMyMlU9aiROOCE6dyVcJT8bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMkRzVzRjAkLDBbJEokaxsoQg==?= In-Reply-To: <5191E571.5000806@shimadzu.co.jp> References: <5191E571.5000806@shimadzu.co.jp> Message-ID: 菅谷です。 情報をありがとうございます。 Fess 8 では画面まわりを変更したので、 状況が変わってしまっているかと思われます。 Fess 7のときはラベルの選択の仕方がそれらで 異なっていたので、何かの条件で何かあるのかも しれません。 > すでにインデックスサイズが6万件超となっており、今回の追加の案件でデータ > ストア検索を含めさらに2〜3万件程度が増加しそうなので、 対象ドキュメントのサイズやサーバースペックが わかっていませんが、数万ドキュメント程度であれば まだ余裕があるようにも思えます。現状のインデックス サイズ次第かとは思いますが…。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月14日 16:19 Masayuki Shibata : > 柴田@亀岡市です。 > > http://hostname:8080/fess/ でページトップにある黒い帯のとこ > ろに検索条件をセットして検索するときと、トップページ「検索」 > タイトル下の検索条件をセットして検索するときに、後者が正し > く動作しないケースがありました。 > > 当方 Fess 7.0.1 ですので、すでに修正されていましたらご容赦 > ください。 > > 条件は以下です。 > > ・SolrServer1 を SolrGroup1 に SolrServer1 と SolrServer2 > を SolrGroup2 に割り当てている。 > > ・SolrGroup1 を「更新用」、SolrGroup2 を「検索用」として、 > SolrGroup2 で SolrServer1 と SolrServer2 で作成されたイ > ンデックスをまとめて検索しようとしている。 > > これを SolrServer1 側の Fess にて設定している。 > > ・SolrServer1 と SolrServer2 は、物理的に別サーバーで、そ > れぞれに Fess を立てており、それぞれのインデックスはそれ > ぞれで (それぞれのスケジュールで) 作成する。 > > ・SolrServer2 側の Fess は、これについてはデフォルト設定で > そちら側では、SolrServer1 として SolrGroup1 に割り当てて > ある (「更新用」「検索用」共に SolrGroup1) まま。 > > ・ラベル検索かつロールベース検索で、ラベルにロールが設定し > てある。同じものが両方に設定してある。 > #関係あるかどうかは不明です。現在たまたまこうなってます。 > > ・SolrServer2 側の Fess は、データストアクロール専用にして > ある。 > #関係ないと思いますが、現在たまたまこの設定になっています。 > > 上記で条件が網羅できているかどうかわかりませんが、この状態 > で SolrServer2 側で作成されたインデックスのレコードに対し > ロールベースラベル検索をやろうとすると... > > ・黒帯のところの検索ボタンでは正常に検索対象がヒットする。 > ・「検索」タイトルしたの検索ボタンでは、何もヒットしない。 > > ...となります。 > > p.s. > なお、Solr を分散させるにあたり fess_solr.dicon と > solrserver.properties のそれらしきところを編集してそこそ > こ動いている状態ですが、これについては手探り状態であまり > 自信はありません。 > > 今回現象が、当方の設定ミスによるものでしたら、お騒がせし > てしまうことになりますが、その際はご容赦ください。 > > app.dicon にも solrServer1 の記述は見えるのですが、クロー > ルスケジュールが違うこともあって Fess を個別に立ててあり > solrServer2 は、そちら側に立っているもので管理はしている > はずということで (勘ですけど) 関係ないのではないかと思っ > てそのままにしてあります。 > > 以前から立っている solrServer1 の方は、すでにインデック > スサイズが6万件超となっており、今回の追加の案件でデータ > ストア検索を含めさらに2〜3万件程度が増加しそうなので、 > そろそろ分散化させようとしている途上です。 > > トップページのデザインをデフォルトのまま使うかどうかは、 > オプショナルな部分ですので、作り変える前提なら回避は可能 > ですが、念のためお知らせしておいた方がよいかと思った次第 > です。 > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From shinsuke @ yahoo.co.jp Wed May 15 22:55:27 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Wed, 15 May 2013 22:55:27 +0900 Subject: [fess-user 697] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwkTiU3JTklRiVgJCskaSROGyhCcm9sZQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHI7WERqJDckPzghOnckSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 菅谷です。 認証まわりの話なので、公開できるような事例がないのですが、 ポイントをまとめますと、「role情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で 送ることが可能」です。そのPHPのシステムがどのようなものか わかりませんが、リクエストヘッダーで送る方法はリバース プロキシ的なものが間に挟まるようなときに使う感じになるので 多くの場合は、クッキー渡しで利用することになるかと思います。 設定するクッキーはFessが参照できる形でPHP側から ドメインやパスを設定してもらうとして、任意のnameと valueの方は role を , 区切りで渡します。nameの方は Fess 8では fess.diconのRoleQueryHelperImplで "fessRoles" false {"guest"} とすると、fessRolesというクッキーの名前でroleを カンマ区切りで渡すことができると思います。 リクエストヘッダーを利用する場合は、headerKeyと encryptedHeaderValueを指定していただければ 良いと思います。基本的には http://fess.codelibs.org/ja/articles/article-3.html でリクエストパラメータの例のものと同じ感じになります。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月15日 15:13 saitoh : > 斉藤と申します。 > > 現在8.1.0を使用しております。 > PHPで作成しているシステムからfessへの検索を行いたいのですが、 > その際にroleを指定しロールベース検索行いたいと思います。 > > fessサイト内の「ロールベース検索編」では、リクエストヘッダ、クッキーでの > roleが取得可能とありますが、これはrole情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で > 送ることが可能ということでしょうか。 > 可能な場合は、リクエストヘッダの書き方、又はクッキーの記述方法を > 教えて頂けないでしょうか。 > または、事例など参考になるサイトなど教えて頂けないでしょうか。 > > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > From mshibata @ shimadzu.co.jp Thu May 16 09:30:14 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Thu, 16 May 2013 09:30:14 +0900 Subject: [fess-user 698] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCRjEkODJoTEwkTiMyMlU9aiROOCE6dyVcJT8bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMkRzVzRjAkLDBbJEokaxsoQg==?= In-Reply-To: References: <5191E571.5000806@shimadzu.co.jp> Message-ID: <51942896.2090407@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 その後調査を続けていたのですが、ラベルを選ばなければ、 フレーム側の検索ボタンからの検索で SolrServer2 側の インデックスはヒットします。 ただし、それは初回だけで、2回目以降はヒットしません。 ページをリロードして検索するとヒットします。 初回でもラベルを選ぶとヒットしません。 一方、ヘッダーの方ですが、そちらに条件を入れて検索ボ タンをクリックすると、初回は SolrServer2 側のインデ ックスにはヒットしません。 2回目からはヒットするようになります。 なお、ローカルにインデックスがある SolrServer1 側は、 上記のどの条件でも問題なくヒットします。 ご推測のように、どうも画面回りで両者連携しているあた りに問題がありそうです。 Fess8 は試してみたいとは思いますが、バージョン据え置 きのまま、インデックスサイズ増加につれて分散化したい という需要があるかも知れませんので、情報共有のため上 記お知らせしておきます。 分散の要否についての話題は、長くなりますので記事を分 けます。 (2013/05/15 22:32), Shinsuke Sugaya wrote: > 菅谷です。 > > 情報をありがとうございます。 > Fess 8 では画面まわりを変更したので、 > 状況が変わってしまっているかと思われます。 > Fess 7のときはラベルの選択の仕方がそれらで > 異なっていたので、何かの条件で何かあるのかも > しれません。 > >> すでにインデックスサイズが6万件超となっており、今回の追加の案件でデータ >> ストア検索を含めさらに2〜3万件程度が増加しそうなので、 > > 対象ドキュメントのサイズやサーバースペックが > わかっていませんが、数万ドキュメント程度であれば > まだ余裕があるようにも思えます。現状のインデックス > サイズ次第かとは思いますが…。 > > よろしくお願いいたします。 > > shinsuke > > > 2013年5月14日 16:19 Masayuki Shibata : >> 柴田@亀岡市です。 >> >> http://hostname:8080/fess/ でページトップにある黒い帯のとこ >> ろに検索条件をセットして検索するときと、トップページ「検索」 >> タイトル下の検索条件をセットして検索するときに、後者が正し >> く動作しないケースがありました。 >> >> 当方 Fess 7.0.1 ですので、すでに修正されていましたらご容赦 >> ください。 >> >> 条件は以下です。 >> >> ・SolrServer1 を SolrGroup1 に SolrServer1 と SolrServer2 >> を SolrGroup2 に割り当てている。 >> >> ・SolrGroup1 を「更新用」、SolrGroup2 を「検索用」として、 >> SolrGroup2 で SolrServer1 と SolrServer2 で作成されたイ >> ンデックスをまとめて検索しようとしている。 >> >> これを SolrServer1 側の Fess にて設定している。 >> >> ・SolrServer1 と SolrServer2 は、物理的に別サーバーで、そ >> れぞれに Fess を立てており、それぞれのインデックスはそれ >> ぞれで (それぞれのスケジュールで) 作成する。 >> >> ・SolrServer2 側の Fess は、これについてはデフォルト設定で >> そちら側では、SolrServer1 として SolrGroup1 に割り当てて >> ある (「更新用」「検索用」共に SolrGroup1) まま。 >> >> ・ラベル検索かつロールベース検索で、ラベルにロールが設定し >> てある。同じものが両方に設定してある。 >> #関係あるかどうかは不明です。現在たまたまこうなってます。 >> >> ・SolrServer2 側の Fess は、データストアクロール専用にして >> ある。 >> #関係ないと思いますが、現在たまたまこの設定になっています。 >> >> 上記で条件が網羅できているかどうかわかりませんが、この状態 >> で SolrServer2 側で作成されたインデックスのレコードに対し >> ロールベースラベル検索をやろうとすると... >> >> ・黒帯のところの検索ボタンでは正常に検索対象がヒットする。 >> ・「検索」タイトルしたの検索ボタンでは、何もヒットしない。 >> >> ...となります。 >> >> p.s. >> なお、Solr を分散させるにあたり fess_solr.dicon と >> solrserver.properties のそれらしきところを編集してそこそ >> こ動いている状態ですが、これについては手探り状態であまり >> 自信はありません。 >> >> 今回現象が、当方の設定ミスによるものでしたら、お騒がせし >> てしまうことになりますが、その際はご容赦ください。 >> >> app.dicon にも solrServer1 の記述は見えるのですが、クロー >> ルスケジュールが違うこともあって Fess を個別に立ててあり >> solrServer2 は、そちら側に立っているもので管理はしている >> はずということで (勘ですけど) 関係ないのではないかと思っ >> てそのままにしてあります。 >> >> 以前から立っている solrServer1 の方は、すでにインデック >> スサイズが6万件超となっており、今回の追加の案件でデータ >> ストア検索を含めさらに2〜3万件程度が増加しそうなので、 >> そろそろ分散化させようとしている途上です。 >> >> トップページのデザインをデフォルトのまま使うかどうかは、 >> オプショナルな部分ですので、作り変える前提なら回避は可能 >> ですが、念のためお知らせしておいた方がよいかと思った次第 >> です。 >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > From mshibata @ shimadzu.co.jp Thu May 16 09:34:14 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Thu, 16 May 2013 09:34:14 +0900 Subject: [fess-user 699] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCRjEkODJoTEwkTiMyMlU9aiROOCE6dyVcJT8bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMkRzVzRjAkLDBbJEokaxsoQg==?= In-Reply-To: References: <5191E571.5000806@shimadzu.co.jp> Message-ID: <51942986.6070706@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 まず、お伝えしていなかったのですが、分散化の目的とし て、インデックス作成タイミングを分けたいというのがあ ります。 データストア検索の方は、インデックス作成が早いので頻 度を上げたいのです。 一方、HTTP 経由のインデックス作成は、下記のような事 情もあり、週末に1回作成ですので、Fess を別々に立て て、かつ検索 Web は1箇所というのが今回の最終イメー ジです。 #ほかの方法がありましたらご教示いただけると助かりま #す。調査途上ですので core を追加すると何ができるの #かなど不明な点が多々ありますので。 > 対象ドキュメントのサイズやサーバースペックが > わかっていませんが、数万ドキュメント程度であれば > まだ余裕があるようにも思えます。現状のインデックス > サイズ次第かとは思いますが…。 H2 のままだと 15万件くらいで限界、10万件くらいが目安 という別の記事を拝見しました。 新規の3万件の方は、データストア検索ですが、そのデー タベースを使っているアプリ内での検索が、5万件くらい で限界かという話があり、そのとき用の事前調査です。 本番稼働では合計でそれなりの「数」にはなります。 元の6万件の方の Fess のフォルダ配下のサイズは 23 GB くらいです。 それが大きいのか小さいのかは比較の対象がないのでよく わかりません。 それよりもどちらかというと、以前別のスレッドで、イン デックス作成中にそれが壊れるという現象を報告させてい ただきました。 そのときの話の流れですが... Core2 Duo E6600 2.40GHz 2G mem Win Srv. 2003 R2 ...のハードディスクが潰れて、USB メモリに linux を仕 込んだもので運用しようとしたけど、インデックスが作成 途上で壊れてダメだった。 ↓ Windows Server に戻せないかという話になり... Pentium Dual E6500 2.93GHz 4G mem Win Srv. 2008 R2 ...を調達して何とか収まった。 その検討の中で Fess4 → Fess7 に移行して、パラメータ も負荷を下げる方向でうまく行った。 ...と状況証拠の積み上げでそういう話になってます。 ホントに負荷だったのかどうかのウラはとれていないので 杞憂なのかも知れませんが、分散するか MySQL を仕込む かの必要がありそうだなと思った次第です。 #HDD を修理すれば、もう1台 PC があるわけですし。 負荷を落とした結果、足かけ3日 (週末インデックス作成 で土〜月曜の朝くらいまで) かかるようになっており、週 1回のインデックス作成が今回追加分の需要に合わない状 態ですので、それも分散化検討のトリガになっています。 From mshibata @ shimadzu.co.jp Thu May 16 16:56:02 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Thu, 16 May 2013 16:56:02 +0900 Subject: [fess-user 700] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCRjEkODJoTEwkTiMyMlU9aiROOCE6dyVcJT8bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMkRzVzRjAkLDBbJEokaxsoQg==?= In-Reply-To: References: <5191E571.5000806@shimadzu.co.jp> Message-ID: <51949112.5000003@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 (2013/05/15 22:32), Shinsuke Sugaya wrote: > Fess 8 では画面まわりを変更したので、 > 状況が変わってしまっているかと思われます。 まだあまり使い込んでいないのですが、ざっと見たところ 「状況変わらず」 ...かも知れません。 #ただし Fess7 までの知識で設定していますので、設定 #間違い等あるかも知れませんが... その場合はご容赦く #ださい。 リモートにある (SolrServer2) のみにある検索ワードに 関して検索すると ・一度目の検索は必ず失敗する。 ・ブラウザの戻るで戻って二度目検索すると成功する。 ・ブラウザの戻るで戻って三度目検索すると失敗する。 ・ブラウザの戻るで戻って四度目検索すると成功する。 ・ブラウザの戻るで戻って五度目検索すると失敗する。 ... と交互になります。 初期画面では、クエリの設定箇所が1箇所に減ったわけで すが、上記は、Fess7 のときの、ヘッダにあったものを単 独で操作したときと同じ動きです。 ヒットリストのヘッダにあるクエリ設定箇所でも交互に成 功/失敗が繰り返されます。 ただ、今回はローカルにある (SolrServer1) にあるもの も挙動が変で、 ・一度目の検索は成功する。ただし SolrServer2 にある ものがヒットしているかどうかは数が多すぎて不明。 ・二度目の検索は SolrServer2 にあるものだけがヒット する。 ...を繰り返しています。 ...と言うことは、上の方に書いた SolrServer2 のみにあ る検索ワードに対し「一度目の検索は必ず失敗する。」と いうのは、SolrServer1 を探しに来て見つからなかったと 言う状況なのかも知れません。 あるいは、SolrServer1 側にあるラベルのものだけ一度目 にヒットし、SolrServer2 側にあるラベルのものが二度目 にヒットするという順になっているとか... ラベルの設定は、SolrServer1 側、SolrServer2 側の両方 に同じものは設定してありますが、そもそもクロール先が ラベルに対応しているので、両 Solr でインデックスに溜 めたもののラベルは必ず異なる使い方をしようとしていま す。 それを SolrServer1 側の Fess でまとめて検索させてい るので、別サーバーのインデックスにあるラベルも手元に 持ってこないといけないわけですが、そいつの OR で検索 できていないような動きになっているような気がします。 Fess7 のフレーム内にあるクエリで、ラベルを設定すると 一度目の検索で必ず失敗していましたが、そのときにラベ ルの無いインデックスを持っている SolrServer1 側に探 しに行っていたとしたら、それも辻褄が合います。 分散化の設定にイマイチ自信が持てないので、何か抜けが あるかも知れませんが、とりあえず分かったところまでお 知らせさせていただきます。 From kuriagne @ gmail.com Thu May 16 18:48:36 2013 From: kuriagne @ gmail.com (saitoh) Date: Thu, 16 May 2013 18:48:36 +0900 Subject: [fess-user 701] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwkTiU3JTklRiVgJCskaSROGyhCcm9sZQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHI7WERqJDckPzghOnckSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 斉藤です。 菅谷様、ご返信ありがとうございました。 教えていただきましたroleQueryHelperのcookieKeyの 方法で試してみたところ、roleを指定しても対象のroleに存在するはずの 検索が行えませんでした。 cookieの値が設定されていないとおもい、tomcatのログにcookie名(fessRoles)を出力するように したところ、role名が表示されましたので、サーバのドメインには送られているかと思います。 何か考えられる原因はありますでしょうか。 2013年5月15日 22:55 Shinsuke Sugaya : > 菅谷です。 > > 認証まわりの話なので、公開できるような事例がないのですが、 > ポイントをまとめますと、「role情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で > 送ることが可能」です。そのPHPのシステムがどのようなものか > わかりませんが、リクエストヘッダーで送る方法はリバース > プロキシ的なものが間に挟まるようなときに使う感じになるので > 多くの場合は、クッキー渡しで利用することになるかと思います。 > > 設定するクッキーはFessが参照できる形でPHP側から > ドメインやパスを設定してもらうとして、任意のnameと > valueの方は role を , 区切りで渡します。nameの方は > Fess 8では fess.diconのRoleQueryHelperImplで > > class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl"> > "fessRoles" > false > {"guest"} > > > とすると、fessRolesというクッキーの名前でroleを > カンマ区切りで渡すことができると思います。 > > リクエストヘッダーを利用する場合は、headerKeyと > encryptedHeaderValueを指定していただければ > 良いと思います。基本的には > http://fess.codelibs.org/ja/articles/article-3.html > でリクエストパラメータの例のものと同じ感じになります。 > > よろしくお願いいたします。 > > shinsuke > > > 2013年5月15日 15:13 saitoh : > > 斉藤と申します。 > > > > 現在8.1.0を使用しております。 > > PHPで作成しているシステムからfessへの検索を行いたいのですが、 > > その際にroleを指定しロールベース検索行いたいと思います。 > > > > fessサイト内の「ロールベース検索編」では、リクエストヘッダ、クッキーでの > > roleが取得可能とありますが、これはrole情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で > > 送ることが可能ということでしょうか。 > > 可能な場合は、リクエストヘッダの書き方、又はクッキーの記述方法を > > 教えて頂けないでしょうか。 > > または、事例など参考になるサイトなど教えて頂けないでしょうか。 > > > > > > _______________________________________________ > > Fess-user mailing list > > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/fess-user/attachments/20130516/4bf5a9b8/attachment.htm From shinsuke @ yahoo.co.jp Thu May 16 22:58:11 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Thu, 16 May 2013 22:58:11 +0900 Subject: [fess-user 702] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCRjEkODJoTEwkTiMyMlU9aiROOCE6dyVcJT8bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMkRzVzRjAkLDBbJEokaxsoQg==?= In-Reply-To: <51949112.5000003@shimadzu.co.jp> References: <5191E571.5000806@shimadzu.co.jp> <51949112.5000003@shimadzu.co.jp> Message-ID: 菅谷です。 情報をありがとうございます。 > 一方、HTTP 経由のインデックス作成は、下記のような事 > 情もあり、週末に1回作成ですので、Fess を別々に立て > て、かつ検索 Web は1箇所というのが今回の最終イメー > ジです。 いろいろとやり方があると思いますが、上記のパターンな ときは、cronなどでクロール設定IDを指定して、個別に クローラーを実行しています。Linuxなどでは、bin/crawler.sh で実行できる感じですが、Windowsも同様な感じで 実行できると思います。(この辺のドキュメントは時間が なくて書けていませんが…) > H2 のままだと 15万件くらいで限界、10万件くらいが目安 > という別の記事を拝見しました。 H2ですと、確かにクロール的に上記の感じかと思います。 商用サポートではH2でなく、MySQLでやっているので、 100万以上を処理しています。 > 元の6万件の方の Fess のフォルダ配下のサイズは 23 GB > くらいです。 ドキュメント数の割にはインデックスが大きい気がします。 solr/core1/data/ にインデックスができるので そのサイズをチェックすることになるかと思います。 大きいような場合は、商用サポートではSolrのスキーマを 見なおしたりして、要件を元に再調整したりしてます。 > ・一度目の検索は必ず失敗する。 > ・ブラウザの戻るで戻って二度目検索すると成功する。 > ・ブラウザの戻るで戻って三度目検索すると失敗する。 > ・ブラウザの戻るで戻って四度目検索すると成功する。 > ・ブラウザの戻るで戻って五度目検索すると失敗する。 ラウンドロビン的な感じがしますので、分散検索の設定の 問題のように思います。分散検索のURLで Solr に直接 リクエストを投げて確認していただくのが良いかと思います。 クローラーをコマンド実行するドキュメントはニーズが ありそうな気がするので、あとで対応したいと思います。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月16日 16:56 Masayuki Shibata : > 柴田@亀岡市です。 > > (2013/05/15 22:32), Shinsuke Sugaya wrote: >> Fess 8 では画面まわりを変更したので、 >> 状況が変わってしまっているかと思われます。 > > まだあまり使い込んでいないのですが、ざっと見たところ > 「状況変わらず」 > ...かも知れません。 > #ただし Fess7 までの知識で設定していますので、設定 > #間違い等あるかも知れませんが... その場合はご容赦く > #ださい。 > > リモートにある (SolrServer2) のみにある検索ワードに > 関して検索すると > > ・一度目の検索は必ず失敗する。 > ・ブラウザの戻るで戻って二度目検索すると成功する。 > ・ブラウザの戻るで戻って三度目検索すると失敗する。 > ・ブラウザの戻るで戻って四度目検索すると成功する。 > ・ブラウザの戻るで戻って五度目検索すると失敗する。 > ... > > と交互になります。 > > 初期画面では、クエリの設定箇所が1箇所に減ったわけで > すが、上記は、Fess7 のときの、ヘッダにあったものを単 > 独で操作したときと同じ動きです。 > > ヒットリストのヘッダにあるクエリ設定箇所でも交互に成 > 功/失敗が繰り返されます。 > > ただ、今回はローカルにある (SolrServer1) にあるもの > も挙動が変で、 > > ・一度目の検索は成功する。ただし SolrServer2 にある > ものがヒットしているかどうかは数が多すぎて不明。 > ・二度目の検索は SolrServer2 にあるものだけがヒット > する。 > ...を繰り返しています。 > > ...と言うことは、上の方に書いた SolrServer2 のみにあ > る検索ワードに対し「一度目の検索は必ず失敗する。」と > いうのは、SolrServer1 を探しに来て見つからなかったと > 言う状況なのかも知れません。 > > あるいは、SolrServer1 側にあるラベルのものだけ一度目 > にヒットし、SolrServer2 側にあるラベルのものが二度目 > にヒットするという順になっているとか... > > ラベルの設定は、SolrServer1 側、SolrServer2 側の両方 > に同じものは設定してありますが、そもそもクロール先が > ラベルに対応しているので、両 Solr でインデックスに溜 > めたもののラベルは必ず異なる使い方をしようとしていま > す。 > > それを SolrServer1 側の Fess でまとめて検索させてい > るので、別サーバーのインデックスにあるラベルも手元に > 持ってこないといけないわけですが、そいつの OR で検索 > できていないような動きになっているような気がします。 > > Fess7 のフレーム内にあるクエリで、ラベルを設定すると > 一度目の検索で必ず失敗していましたが、そのときにラベ > ルの無いインデックスを持っている SolrServer1 側に探 > しに行っていたとしたら、それも辻褄が合います。 > > 分散化の設定にイマイチ自信が持てないので、何か抜けが > あるかも知れませんが、とりあえず分かったところまでお > 知らせさせていただきます。 > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From shinsuke @ yahoo.co.jp Fri May 17 09:26:46 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Fri, 17 May 2013 09:26:46 +0900 Subject: [fess-user 703] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwkTiU3JTklRiVgJCskaSROGyhCcm9sZQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHI7WERqJDckPzghOnckSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 菅谷です。 すいません、設定内容を再確認しました。 今までの仕組みですと、暗号化が想定されていたりで ちょっと複雑なのでシンプルにしてみました。 Fess 8 (7とかでも大丈夫かと思いますが)であれば http://fess.codelibs.org/snapshot/fess-server-8.2.0-SNAPSHOT.zip の webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/impl/RoleQueryHelperImpl.class をご利用の環境のものと置き換えていただいて、 "" "fessRoles" false {"guest"} していただければ取得できるかと思います。 お手数ですがよろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月16日 18:48 saitoh : > 斉藤です。 > > 菅谷様、ご返信ありがとうございました。 > 教えていただきましたroleQueryHelperのcookieKeyの > 方法で試してみたところ、roleを指定しても対象のroleに存在するはずの > 検索が行えませんでした。 > > cookieの値が設定されていないとおもい、tomcatのログにcookie名(fessRoles)を出力するように > したところ、role名が表示されましたので、サーバのドメインには送られているかと思います。 > > 何か考えられる原因はありますでしょうか。 > > > > 2013年5月15日 22:55 Shinsuke Sugaya : > >> 菅谷です。 >> >> 認証まわりの話なので、公開できるような事例がないのですが、 >> ポイントをまとめますと、「role情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で >> 送ることが可能」です。そのPHPのシステムがどのようなものか >> わかりませんが、リクエストヘッダーで送る方法はリバース >> プロキシ的なものが間に挟まるようなときに使う感じになるので >> 多くの場合は、クッキー渡しで利用することになるかと思います。 >> >> 設定するクッキーはFessが参照できる形でPHP側から >> ドメインやパスを設定してもらうとして、任意のnameと >> valueの方は role を , 区切りで渡します。nameの方は >> Fess 8では fess.diconのRoleQueryHelperImplで >> >> > class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl"> >> "fessRoles" >> false >> {"guest"} >> >> >> とすると、fessRolesというクッキーの名前でroleを >> カンマ区切りで渡すことができると思います。 >> >> リクエストヘッダーを利用する場合は、headerKeyと >> encryptedHeaderValueを指定していただければ >> 良いと思います。基本的には >> http://fess.codelibs.org/ja/articles/article-3.html >> でリクエストパラメータの例のものと同じ感じになります。 >> >> よろしくお願いいたします。 >> >> shinsuke >> >> >> 2013年5月15日 15:13 saitoh : >> > 斉藤と申します。 >> > >> > 現在8.1.0を使用しております。 >> > PHPで作成しているシステムからfessへの検索を行いたいのですが、 >> > その際にroleを指定しロールベース検索行いたいと思います。 >> > >> > fessサイト内の「ロールベース検索編」では、リクエストヘッダ、クッキーでの >> > roleが取得可能とありますが、これはrole情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で >> > 送ることが可能ということでしょうか。 >> > 可能な場合は、リクエストヘッダの書き方、又はクッキーの記述方法を >> > 教えて頂けないでしょうか。 >> > または、事例など参考になるサイトなど教えて頂けないでしょうか。 >> > >> > >> > _______________________________________________ >> > Fess-user mailing list >> > Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >> > >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > From kuriagne @ gmail.com Fri May 17 14:48:03 2013 From: kuriagne @ gmail.com (saitoh) Date: Fri, 17 May 2013 14:48:03 +0900 Subject: [fess-user 704] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwkTiU3JTklRiVgJCskaSROGyhCcm9sZQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHI7WERqJDckPzghOnckSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 斉藤です。 菅谷様、ご対応ありがとうございました。 Cookie経由でのrole指定の検索ができることを確認しました。 ただ、複数のroleをカンマ区切りで指定した場合は、検索結果が表示されませんでした。 サーバには以下の様なCookieを渡しております。 groupa%2Cgroupb カンマが%2Cに変換されるようです。 これが原因でしょうか・・・。 2013年5月17日 9:26 Shinsuke Sugaya : > 菅谷です。 > > すいません、設定内容を再確認しました。 > 今までの仕組みですと、暗号化が想定されていたりで > ちょっと複雑なのでシンプルにしてみました。 > > Fess 8 (7とかでも大丈夫かと思いますが)であれば > http://fess.codelibs.org/snapshot/fess-server-8.2.0-SNAPSHOT.zip > の > > webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/impl/RoleQueryHelperImpl.class > をご利用の環境のものと置き換えていただいて、 > > class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl"> > "" > "fessRoles" > false > {"guest"} > > > していただければ取得できるかと思います。 > お手数ですがよろしくお願いいたします。 > > shinsuke > > > 2013年5月16日 18:48 saitoh : > > 斉藤です。 > > > > 菅谷様、ご返信ありがとうございました。 > > 教えていただきましたroleQueryHelperのcookieKeyの > > 方法で試してみたところ、roleを指定しても対象のroleに存在するはずの > > 検索が行えませんでした。 > > > > cookieの値が設定されていないとおもい、tomcatのログにcookie名(fessRoles)を出力するように > > したところ、role名が表示されましたので、サーバのドメインには送られているかと思います。 > > > > 何か考えられる原因はありますでしょうか。 > > > > > > > > 2013年5月15日 22:55 Shinsuke Sugaya : > > > >> 菅谷です。 > >> > >> 認証まわりの話なので、公開できるような事例がないのですが、 > >> ポイントをまとめますと、「role情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で > >> 送ることが可能」です。そのPHPのシステムがどのようなものか > >> わかりませんが、リクエストヘッダーで送る方法はリバース > >> プロキシ的なものが間に挟まるようなときに使う感じになるので > >> 多くの場合は、クッキー渡しで利用することになるかと思います。 > >> > >> 設定するクッキーはFessが参照できる形でPHP側から > >> ドメインやパスを設定してもらうとして、任意のnameと > >> valueの方は role を , 区切りで渡します。nameの方は > >> Fess 8では fess.diconのRoleQueryHelperImplで > >> > >> >> class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl"> > >> "fessRoles" > >> false > >> {"guest"} > >> > >> > >> とすると、fessRolesというクッキーの名前でroleを > >> カンマ区切りで渡すことができると思います。 > >> > >> リクエストヘッダーを利用する場合は、headerKeyと > >> encryptedHeaderValueを指定していただければ > >> 良いと思います。基本的には > >> http://fess.codelibs.org/ja/articles/article-3.html > >> でリクエストパラメータの例のものと同じ感じになります。 > >> > >> よろしくお願いいたします。 > >> > >> shinsuke > >> > >> > >> 2013年5月15日 15:13 saitoh : > >> > 斉藤と申します。 > >> > > >> > 現在8.1.0を使用しております。 > >> > PHPで作成しているシステムからfessへの検索を行いたいのですが、 > >> > その際にroleを指定しロールベース検索行いたいと思います。 > >> > > >> > fessサイト内の「ロールベース検索編」では、リクエストヘッダ、クッキーでの > >> > roleが取得可能とありますが、これはrole情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で > >> > 送ることが可能ということでしょうか。 > >> > 可能な場合は、リクエストヘッダの書き方、又はクッキーの記述方法を > >> > 教えて頂けないでしょうか。 > >> > または、事例など参考になるサイトなど教えて頂けないでしょうか。 > >> > > >> > > >> > _______________________________________________ > >> > Fess-user mailing list > >> > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > >> > > >> > >> _______________________________________________ > >> Fess-user mailing list > >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp > >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > > > > > > > _______________________________________________ > > Fess-user mailing list > > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/fess-user/attachments/20130517/7171b4a4/attachment.htm From shinsuke @ yahoo.co.jp Fri May 17 14:56:54 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Fri, 17 May 2013 14:56:54 +0900 Subject: [fess-user 705] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwkTiU3JTklRiVgJCskaSROGyhCcm9sZQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHI7WERqJDckPzghOnckSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 菅谷です。 確認していただきありがとうございます。 区切り文字も変更可能で、デフォルトでは 以下のようにカンマになっているので 以下を適当な区切り文字に変更して追加して いただけると良いかもしれません。 "," よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月17日 14:48 saitoh : > 斉藤です。 > > 菅谷様、ご対応ありがとうございました。 > Cookie経由でのrole指定の検索ができることを確認しました。 > > ただ、複数のroleをカンマ区切りで指定した場合は、検索結果が表示されませんでした。 > サーバには以下の様なCookieを渡しております。 > > groupa%2Cgroupb > > カンマが%2Cに変換されるようです。 > これが原因でしょうか・・・。 > > > 2013年5月17日 9:26 Shinsuke Sugaya : > >> 菅谷です。 >> >> すいません、設定内容を再確認しました。 >> 今までの仕組みですと、暗号化が想定されていたりで >> ちょっと複雑なのでシンプルにしてみました。 >> >> Fess 8 (7とかでも大丈夫かと思いますが)であれば >> http://fess.codelibs.org/snapshot/fess-server-8.2.0-SNAPSHOT.zip >> の >> >> webapps/fess/WEB-INF/classes/jp/sf/fess/helper/impl/RoleQueryHelperImpl.class >> をご利用の環境のものと置き換えていただいて、 >> >> > class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl"> >> "" >> "fessRoles" >> false >> {"guest"} >> >> >> していただければ取得できるかと思います。 >> お手数ですがよろしくお願いいたします。 >> >> shinsuke >> >> >> 2013年5月16日 18:48 saitoh : >> > 斉藤です。 >> > >> > 菅谷様、ご返信ありがとうございました。 >> > 教えていただきましたroleQueryHelperのcookieKeyの >> > 方法で試してみたところ、roleを指定しても対象のroleに存在するはずの >> > 検索が行えませんでした。 >> > >> > cookieの値が設定されていないとおもい、tomcatのログにcookie名(fessRoles)を出力するように >> > したところ、role名が表示されましたので、サーバのドメインには送られているかと思います。 >> > >> > 何か考えられる原因はありますでしょうか。 >> > >> > >> > >> > 2013年5月15日 22:55 Shinsuke Sugaya : >> > >> >> 菅谷です。 >> >> >> >> 認証まわりの話なので、公開できるような事例がないのですが、 >> >> ポイントをまとめますと、「role情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で >> >> 送ることが可能」です。そのPHPのシステムがどのようなものか >> >> わかりませんが、リクエストヘッダーで送る方法はリバース >> >> プロキシ的なものが間に挟まるようなときに使う感じになるので >> >> 多くの場合は、クッキー渡しで利用することになるかと思います。 >> >> >> >> 設定するクッキーはFessが参照できる形でPHP側から >> >> ドメインやパスを設定してもらうとして、任意のnameと >> >> valueの方は role を , 区切りで渡します。nameの方は >> >> Fess 8では fess.diconのRoleQueryHelperImplで >> >> >> >> > >> class="jp.sf.fess.helper.impl.RoleQueryHelperImpl"> >> >> "fessRoles" >> >> false >> >> {"guest"} >> >> >> >> >> >> とすると、fessRolesというクッキーの名前でroleを >> >> カンマ区切りで渡すことができると思います。 >> >> >> >> リクエストヘッダーを利用する場合は、headerKeyと >> >> encryptedHeaderValueを指定していただければ >> >> 良いと思います。基本的には >> >> http://fess.codelibs.org/ja/articles/article-3.html >> >> でリクエストパラメータの例のものと同じ感じになります。 >> >> >> >> よろしくお願いいたします。 >> >> >> >> shinsuke >> >> >> >> >> >> 2013年5月15日 15:13 saitoh : >> >> > 斉藤と申します。 >> >> > >> >> > 現在8.1.0を使用しております。 >> >> > PHPで作成しているシステムからfessへの検索を行いたいのですが、 >> >> > その際にroleを指定しロールベース検索行いたいと思います。 >> >> > >> >> > fessサイト内の「ロールベース検索編」では、リクエストヘッダ、クッキーでの >> >> > roleが取得可能とありますが、これはrole情報をリクエストヘッダ、クッキー経由で >> >> > 送ることが可能ということでしょうか。 >> >> > 可能な場合は、リクエストヘッダの書き方、又はクッキーの記述方法を >> >> > 教えて頂けないでしょうか。 >> >> > または、事例など参考になるサイトなど教えて頂けないでしょうか。 >> >> > >> >> > >> >> > _______________________________________________ >> >> > Fess-user mailing list >> >> > Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >> >> > >> >> >> >> _______________________________________________ >> >> Fess-user mailing list >> >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >> > >> > >> > >> > _______________________________________________ >> > Fess-user mailing list >> > Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >> > >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > From mshibata @ shimadzu.co.jp Fri May 17 19:41:05 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Fri, 17 May 2013 19:41:05 +0900 Subject: [fess-user 706] =?iso-2022-jp?b?RmVzcyA4LjEuMCAoanAuc2YuZmVzcy5oZWxwZXIuU3lzdGVt?= =?iso-2022-jp?b?SGVscGVyKRskQiROJVclbSVRJUYlIxsoQihhdXRoZW50aWNhdGVkUm9s?= =?iso-2022-jp?b?ZXMpGyRCJCw4KyREJCskaiReJDskcxsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <51960941.8020203@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 スケーラビリティの要求される向きには MySQL 版という方向 性と思いましたので、Ver.8.1.0 の MySQL 版の評価の準備に 着手しました。 そこで、いつものように当方側の設定 (認証は LDAP でやって、 そこから Role を渡して云々) をやっておりましたところ、ト ップ画面が表示できずに、後述のようなエラーログが出ており ました。 ログから推測される fess.dicon の当該行 "role0,role1,role2,role3,role4,role5,role6,role7,role8,role9" ...を削除すると、Fess のトップ画面が表示されるようにな りました。 何か変更がありましたでしょうか? 当方も Fess7 からの設定変更箇所の転記漏れが絶対ないとは 言いきれないものの http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/role-setting.html ...には、以前と同様に追加するよう指示が書いてありますが、 以前のバージョンには直上にコメントアウトされていたところ に "role1" ...と書かれていたのが、このバージョンでは見あたらないの で、もしかしてこの設定が無くなったか移動したかと思いまし たので、念のため確認させてください。 よろしくお願いいたします。 ----- localhost.2013-05-17.log ----- 2013/05/17 18:22:56 org.apache.catalina.core.StandardContext loadOnStartup 致命的: サーブレット /fess がload()例外を投げました org.seasar.framework.beans.PropertyNotFoundRuntimeException: [ESSR0065]クラス(jp.sf.fess.helper.SystemHelper)のプロパティ(authenticatedRoles)が見つかりません at org.seasar.framework.beans.impl.BeanDescImpl.getPropertyDesc(BeanDescImpl.java:137) at org.seasar.framework.container.assembler.AccessTypePropertyDef.bind(AccessTypePropertyDef.java:48) at org.seasar.framework.container.assembler.AccessTypePropertyDef.bind(AccessTypePropertyDef.java:41) at org.seasar.framework.container.assembler.AutoPropertyAssembler.assemble(AutoPropertyAssembler.java:56) at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.assemble(SingletonComponentDeployer.java:68) at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.deploy(SingletonComponentDeployer.java:48) at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.init(SingletonComponentDeployer.java:76) at org.seasar.framework.container.impl.ComponentDefImpl.init(ComponentDefImpl.java:236) at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:563) at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) at org.seasar.framework.container.factory.SingletonS2ContainerFactory.init(SingletonS2ContainerFactory.java:167) at org.seasar.framework.container.servlet.SingletonS2ContainerInitializer.initialize(SingletonS2ContainerInitializer.java:55) at org.seasar.framework.container.servlet.S2ContainerServlet.initializeContainer(S2ContainerServlet.java:139) at org.seasar.framework.container.servlet.S2ContainerServlet.init(S2ContainerServlet.java:127) at javax.servlet.GenericServlet.init(GenericServlet.java:160) at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.initServlet(StandardWrapper.java:1280) at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.loadServlet(StandardWrapper.java:1193) at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.load(StandardWrapper.java:1088) at org.apache.catalina.core.StandardContext.loadOnStartup(StandardContext.java:5123) at org.apache.catalina.core.StandardContext.startInternal(StandardContext.java:5407) at org.apache.catalina.util.LifecycleBase.start(LifecycleBase.java:150) at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChildInternal(ContainerBase.java:901) at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChild(ContainerBase.java:877) at org.apache.catalina.core.StandardHost.addChild(StandardHost.java:633) at org.apache.catalina.startup.HostConfig.deployDescriptor(HostConfig.java:657) at org.apache.catalina.startup.HostConfig$DeployDescriptor.run(HostConfig.java:1636) at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:441) at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:303) at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:138) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(ThreadPoolExecutor.java:886) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:908) at java.lang.Thread.run(Thread.java:662) 2013/05/17 18:22:56 org.apache.catalina.core.ApplicationContext log 致命的: StandardWrapper.Throwable org.seasar.framework.container.ComponentNotFoundRuntimeException: [ESSR0046]コンポーネント(class jp.sf.fess.task.CrawlTask)が見つかりません at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerBehavior$DefaultProvider.acquireFromGetComponentDef(S2ContainerBehavior.java:165) at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerBehavior.acquireFromGetComponentDef(S2ContainerBehavior.java:74) at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.getComponentDef(S2ContainerImpl.java:367) at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.scheduleTask(AbstractScheduler.java:220) at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler$3.processClass(AbstractScheduler.java:169) at org.seasar.chronos.core.autodetector.TaskClassAutoDetector$1.processClass(TaskClassAutoDetector.java:94) at org.seasar.framework.util.ClassTraversal.traverseFileSystem(ClassTraversal.java:213) at org.seasar.framework.util.ClassTraversal.forEach(ClassTraversal.java:79) at org.seasar.framework.util.ResourcesUtil$FileSystemResources.forEach(ResourcesUtil.java:374) at org.seasar.chronos.core.autodetector.TaskClassAutoDetector.detect(TaskClassAutoDetector.java:87) at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.registerTaskFromS2ContainerOnSmartDeploy(AbstractScheduler.java:161) at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.registerTaskFromS2ContainerOnSmartDeploy(AbstractScheduler.java:139) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl.registerTaskFromS2Container(SchedulerImpl.java:210) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl.start(SchedulerImpl.java:337) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.$$start$$invokeSuperMethod$$(SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.java) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585$$MethodInvocation$$start1.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) at org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceInterceptor.invoke(TraceInterceptor.java:56) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585$$MethodInvocation$$start1.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.start(SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.java) at org.seasar.chronos.extension.servlet.S2ChronosServlet.init(S2ChronosServlet.java:26) at javax.servlet.GenericServlet.init(GenericServlet.java:160) at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.initServlet(StandardWrapper.java:1280) at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.loadServlet(StandardWrapper.java:1193) at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.load(StandardWrapper.java:1088) at org.apache.catalina.core.StandardContext.loadOnStartup(StandardContext.java:5123) at org.apache.catalina.core.StandardContext.startInternal(StandardContext.java:5407) at org.apache.catalina.util.LifecycleBase.start(LifecycleBase.java:150) at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChildInternal(ContainerBase.java:901) at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChild(ContainerBase.java:877) at org.apache.catalina.core.StandardHost.addChild(StandardHost.java:633) at org.apache.catalina.startup.HostConfig.deployDescriptor(HostConfig.java:657) at org.apache.catalina.startup.HostConfig$DeployDescriptor.run(HostConfig.java:1636) at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:441) at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:303) at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:138) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(ThreadPoolExecutor.java:886) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:908) at java.lang.Thread.run(Thread.java:662) 2013/05/17 18:22:56 org.apache.catalina.core.StandardContext loadOnStartup 致命的: サーブレット /fess がload()例外を投げました org.seasar.framework.container.ComponentNotFoundRuntimeException: [ESSR0046]コンポーネント(class jp.sf.fess.task.CrawlTask)が見つかりません at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerBehavior$DefaultProvider.acquireFromGetComponentDef(S2ContainerBehavior.java:165) at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerBehavior.acquireFromGetComponentDef(S2ContainerBehavior.java:74) at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.getComponentDef(S2ContainerImpl.java:367) at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.scheduleTask(AbstractScheduler.java:220) at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler$3.processClass(AbstractScheduler.java:169) at org.seasar.chronos.core.autodetector.TaskClassAutoDetector$1.processClass(TaskClassAutoDetector.java:94) at org.seasar.framework.util.ClassTraversal.traverseFileSystem(ClassTraversal.java:213) at org.seasar.framework.util.ClassTraversal.forEach(ClassTraversal.java:79) at org.seasar.framework.util.ResourcesUtil$FileSystemResources.forEach(ResourcesUtil.java:374) at org.seasar.chronos.core.autodetector.TaskClassAutoDetector.detect(TaskClassAutoDetector.java:87) at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.registerTaskFromS2ContainerOnSmartDeploy(AbstractScheduler.java:161) at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.registerTaskFromS2ContainerOnSmartDeploy(AbstractScheduler.java:139) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl.registerTaskFromS2Container(SchedulerImpl.java:210) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl.start(SchedulerImpl.java:337) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.$$start$$invokeSuperMethod$$(SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.java) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585$$MethodInvocation$$start1.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) at org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceInterceptor.invoke(TraceInterceptor.java:56) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585$$MethodInvocation$$start1.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.start(SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.java) at org.seasar.chronos.extension.servlet.S2ChronosServlet.init(S2ChronosServlet.java:26) at javax.servlet.GenericServlet.init(GenericServlet.java:160) at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.initServlet(StandardWrapper.java:1280) at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.loadServlet(StandardWrapper.java:1193) at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.load(StandardWrapper.java:1088) at org.apache.catalina.core.StandardContext.loadOnStartup(StandardContext.java:5123) at org.apache.catalina.core.StandardContext.startInternal(StandardContext.java:5407) at org.apache.catalina.util.LifecycleBase.start(LifecycleBase.java:150) at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChildInternal(ContainerBase.java:901) at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChild(ContainerBase.java:877) at org.apache.catalina.core.StandardHost.addChild(StandardHost.java:633) at org.apache.catalina.startup.HostConfig.deployDescriptor(HostConfig.java:657) at org.apache.catalina.startup.HostConfig$DeployDescriptor.run(HostConfig.java:1636) at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:441) at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:303) at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:138) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(ThreadPoolExecutor.java:886) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:908) at java.lang.Thread.run(Thread.java:662) From shinsuke @ yahoo.co.jp Fri May 17 22:10:58 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Fri, 17 May 2013 22:10:58 +0900 Subject: [fess-user 707] Re: =?iso-2022-jp?b?RmVzcyA4LjEuMCAoanAuc2YuZmVzcy5oZWxwZXIuU3lz?= =?iso-2022-jp?b?dGVtSGVscGVyKRskQiROJVclbSVRJUYlIxsoQihhdXRoZW50?= =?iso-2022-jp?b?aWNhdGVkUm9sZXMpGyRCJCw4KyREJCskaiReJDskcxsoQg==?= In-Reply-To: <51960941.8020203@shimadzu.co.jp> References: <51960941.8020203@shimadzu.co.jp> Message-ID: 菅谷です。 ご指摘いただきありがとうございます。 ドキュメントが更新できていませんでした…。 そのプロパティは http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=18579&thread_id=33135 の要望により廃止されて、対応する値は登録された ロール情報から自動で設定されるようになりました。 ですので、そのプロパティは削除をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月17日 19:41 Masayuki Shibata : > 柴田@亀岡市です。 > > スケーラビリティの要求される向きには MySQL 版という方向 > 性と思いましたので、Ver.8.1.0 の MySQL 版の評価の準備に > 着手しました。 > > そこで、いつものように当方側の設定 (認証は LDAP でやって、 > そこから Role を渡して云々) をやっておりましたところ、ト > ップ画面が表示できずに、後述のようなエラーログが出ており > ました。 > > ログから推測される fess.dicon の当該行 > > "role0,role1,role2,role3,role4,role5,role6,role7,role8,role9" > > > ...を削除すると、Fess のトップ画面が表示されるようにな > りました。 > > 何か変更がありましたでしょうか? > > 当方も Fess7 からの設定変更箇所の転記漏れが絶対ないとは > 言いきれないものの > > http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/role-setting.html > > ...には、以前と同様に追加するよう指示が書いてありますが、 > 以前のバージョンには直上にコメントアウトされていたところ > に > > "role1" > > ...と書かれていたのが、このバージョンでは見あたらないの > で、もしかしてこの設定が無くなったか移動したかと思いまし > たので、念のため確認させてください。 > > よろしくお願いいたします。 > > ----- localhost.2013-05-17.log ----- > 2013/05/17 18:22:56 org.apache.catalina.core.StandardContext loadOnStartup > 致命的: サーブレット /fess がload()例外を投げました > org.seasar.framework.beans.PropertyNotFoundRuntimeException: [ESSR0065]クラス(jp.sf.fess.helper.SystemHelper)のプロパティ(authenticatedRoles)が見つかりません > at org.seasar.framework.beans.impl.BeanDescImpl.getPropertyDesc(BeanDescImpl.java:137) > at org.seasar.framework.container.assembler.AccessTypePropertyDef.bind(AccessTypePropertyDef.java:48) > at org.seasar.framework.container.assembler.AccessTypePropertyDef.bind(AccessTypePropertyDef.java:41) > at org.seasar.framework.container.assembler.AutoPropertyAssembler.assemble(AutoPropertyAssembler.java:56) > at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.assemble(SingletonComponentDeployer.java:68) > at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.deploy(SingletonComponentDeployer.java:48) > at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.init(SingletonComponentDeployer.java:76) > at org.seasar.framework.container.impl.ComponentDefImpl.init(ComponentDefImpl.java:236) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:563) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) > at org.seasar.framework.container.factory.SingletonS2ContainerFactory.init(SingletonS2ContainerFactory.java:167) > at org.seasar.framework.container.servlet.SingletonS2ContainerInitializer.initialize(SingletonS2ContainerInitializer.java:55) > at org.seasar.framework.container.servlet.S2ContainerServlet.initializeContainer(S2ContainerServlet.java:139) > at org.seasar.framework.container.servlet.S2ContainerServlet.init(S2ContainerServlet.java:127) > at javax.servlet.GenericServlet.init(GenericServlet.java:160) > at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.initServlet(StandardWrapper.java:1280) > at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.loadServlet(StandardWrapper.java:1193) > at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.load(StandardWrapper.java:1088) > at org.apache.catalina.core.StandardContext.loadOnStartup(StandardContext.java:5123) > at org.apache.catalina.core.StandardContext.startInternal(StandardContext.java:5407) > at org.apache.catalina.util.LifecycleBase.start(LifecycleBase.java:150) > at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChildInternal(ContainerBase.java:901) > at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChild(ContainerBase.java:877) > at org.apache.catalina.core.StandardHost.addChild(StandardHost.java:633) > at org.apache.catalina.startup.HostConfig.deployDescriptor(HostConfig.java:657) > at org.apache.catalina.startup.HostConfig$DeployDescriptor.run(HostConfig.java:1636) > at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:441) > at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:303) > at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:138) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(ThreadPoolExecutor.java:886) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:908) > at java.lang.Thread.run(Thread.java:662) > 2013/05/17 18:22:56 org.apache.catalina.core.ApplicationContext log > 致命的: StandardWrapper.Throwable > org.seasar.framework.container.ComponentNotFoundRuntimeException: [ESSR0046]コンポーネント(class jp.sf.fess.task.CrawlTask)が見つかりません > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerBehavior$DefaultProvider.acquireFromGetComponentDef(S2ContainerBehavior.java:165) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerBehavior.acquireFromGetComponentDef(S2ContainerBehavior.java:74) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.getComponentDef(S2ContainerImpl.java:367) > at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.scheduleTask(AbstractScheduler.java:220) > at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler$3.processClass(AbstractScheduler.java:169) > at org.seasar.chronos.core.autodetector.TaskClassAutoDetector$1.processClass(TaskClassAutoDetector.java:94) > at org.seasar.framework.util.ClassTraversal.traverseFileSystem(ClassTraversal.java:213) > at org.seasar.framework.util.ClassTraversal.forEach(ClassTraversal.java:79) > at org.seasar.framework.util.ResourcesUtil$FileSystemResources.forEach(ResourcesUtil.java:374) > at org.seasar.chronos.core.autodetector.TaskClassAutoDetector.detect(TaskClassAutoDetector.java:87) > at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.registerTaskFromS2ContainerOnSmartDeploy(AbstractScheduler.java:161) > at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.registerTaskFromS2ContainerOnSmartDeploy(AbstractScheduler.java:139) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl.registerTaskFromS2Container(SchedulerImpl.java:210) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl.start(SchedulerImpl.java:337) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.$$start$$invokeSuperMethod$$(SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.java) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585$$MethodInvocation$$start1.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) > at org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceInterceptor.invoke(TraceInterceptor.java:56) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585$$MethodInvocation$$start1.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.start(SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.java) > at org.seasar.chronos.extension.servlet.S2ChronosServlet.init(S2ChronosServlet.java:26) > at javax.servlet.GenericServlet.init(GenericServlet.java:160) > at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.initServlet(StandardWrapper.java:1280) > at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.loadServlet(StandardWrapper.java:1193) > at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.load(StandardWrapper.java:1088) > at org.apache.catalina.core.StandardContext.loadOnStartup(StandardContext.java:5123) > at org.apache.catalina.core.StandardContext.startInternal(StandardContext.java:5407) > at org.apache.catalina.util.LifecycleBase.start(LifecycleBase.java:150) > at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChildInternal(ContainerBase.java:901) > at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChild(ContainerBase.java:877) > at org.apache.catalina.core.StandardHost.addChild(StandardHost.java:633) > at org.apache.catalina.startup.HostConfig.deployDescriptor(HostConfig.java:657) > at org.apache.catalina.startup.HostConfig$DeployDescriptor.run(HostConfig.java:1636) > at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:441) > at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:303) > at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:138) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(ThreadPoolExecutor.java:886) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:908) > at java.lang.Thread.run(Thread.java:662) > 2013/05/17 18:22:56 org.apache.catalina.core.StandardContext loadOnStartup > 致命的: サーブレット /fess がload()例外を投げました > org.seasar.framework.container.ComponentNotFoundRuntimeException: [ESSR0046]コンポーネント(class jp.sf.fess.task.CrawlTask)が見つかりません > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerBehavior$DefaultProvider.acquireFromGetComponentDef(S2ContainerBehavior.java:165) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerBehavior.acquireFromGetComponentDef(S2ContainerBehavior.java:74) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.getComponentDef(S2ContainerImpl.java:367) > at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.scheduleTask(AbstractScheduler.java:220) > at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler$3.processClass(AbstractScheduler.java:169) > at org.seasar.chronos.core.autodetector.TaskClassAutoDetector$1.processClass(TaskClassAutoDetector.java:94) > at org.seasar.framework.util.ClassTraversal.traverseFileSystem(ClassTraversal.java:213) > at org.seasar.framework.util.ClassTraversal.forEach(ClassTraversal.java:79) > at org.seasar.framework.util.ResourcesUtil$FileSystemResources.forEach(ResourcesUtil.java:374) > at org.seasar.chronos.core.autodetector.TaskClassAutoDetector.detect(TaskClassAutoDetector.java:87) > at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.registerTaskFromS2ContainerOnSmartDeploy(AbstractScheduler.java:161) > at org.seasar.chronos.core.impl.AbstractScheduler.registerTaskFromS2ContainerOnSmartDeploy(AbstractScheduler.java:139) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl.registerTaskFromS2Container(SchedulerImpl.java:210) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl.start(SchedulerImpl.java:337) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.$$start$$invokeSuperMethod$$(SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.java) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585$$MethodInvocation$$start1.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) > at org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceInterceptor.invoke(TraceInterceptor.java:56) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585$$MethodInvocation$$start1.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) > at org.seasar.chronos.core.impl.SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.start(SchedulerImpl$$EnhancedByS2AOP$$4cf2f585.java) > at org.seasar.chronos.extension.servlet.S2ChronosServlet.init(S2ChronosServlet.java:26) > at javax.servlet.GenericServlet.init(GenericServlet.java:160) > at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.initServlet(StandardWrapper.java:1280) > at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.loadServlet(StandardWrapper.java:1193) > at org.apache.catalina.core.StandardWrapper.load(StandardWrapper.java:1088) > at org.apache.catalina.core.StandardContext.loadOnStartup(StandardContext.java:5123) > at org.apache.catalina.core.StandardContext.startInternal(StandardContext.java:5407) > at org.apache.catalina.util.LifecycleBase.start(LifecycleBase.java:150) > at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChildInternal(ContainerBase.java:901) > at org.apache.catalina.core.ContainerBase.addChild(ContainerBase.java:877) > at org.apache.catalina.core.StandardHost.addChild(StandardHost.java:633) > at org.apache.catalina.startup.HostConfig.deployDescriptor(HostConfig.java:657) > at org.apache.catalina.startup.HostConfig$DeployDescriptor.run(HostConfig.java:1636) > at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:441) > at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:303) > at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:138) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(ThreadPoolExecutor.java:886) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:908) > at java.lang.Thread.run(Thread.java:662) > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From monyopoly @ hotmail.co.jp Mon May 20 11:32:38 2013 From: monyopoly @ hotmail.co.jp (=?utf-8?B?bW9ub2xpdGgg44Oi44OO44Oq44K5?=) Date: Mon, 20 May 2013 11:32:38 +0900 Subject: [fess-user 708] =?iso-2022-jp?b?T0ZGSUNFMjAxMBskQjdBPDAkTiUqITwlSCU3JSclJCVXGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRmI4ITp3GyhC?= Message-ID: やまと申します。 Fess-user:527スレッドにて、同様の投稿があり、参考にさせて頂いた上での投稿です。 内容が重複していましたら申し訳ありません。 〈環境〉 Windows Server 2003R2 Standard SP1 Java 7 update21 Fess 8.1.0 〈質問〉 FESSの構築、ウェブクロールでインデックス作成は行えておりますが、表題の通りOFFICE2010形式のxlsxやdocxのオートシェイプ内検索が出来ない状態です。 Fess-user:529のCommandExtractorを http://s2robot.sandbox.seasar.org/ja/extractor-guide.html の通り設定してみても事象は変わらずでした。 次に、LibreOfficeの利用(http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/use-libreoffice.html)を試しました。 LibreOffice4.0インストール後、上記ページjarを配置しs2robot_extractor.diconを作成しました。 officeManagerConfiguration.setOfficeHome("/usr/lib/libreoffice")の インストールパス/usr/lib/libreofficeはWindowsでは異なるので、 C:/Program Files〜としました。 その後、FESSの再起動を行い、インデックス作成してみましたが クロールが終わらない状態となり、インデックス作成自体が出来なくなりました。 (fess_crawier.outはInitializing DBFlute components以降進まない状態) s2robot_extractor.diconを除去すれば、クロール可能になるので定義の仕方が悪いのでしょうか? 大変事象がわかりづらく申し訳ありませんが、 CommandExtractorかLibreOfficeどちらかでオートシェイプ内検索を行いたいと思っています。 対策方法をご教示頂けたると幸いです。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/fess-user/attachments/20130520/086782b5/attachment.htm From mshibata @ shimadzu.co.jp Mon May 20 13:07:34 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Mon, 20 May 2013 13:07:34 +0900 Subject: [fess-user 709] SolrGroup(solrGroup1) is not available. Message-ID: <5199A186.1070407@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 ロールの設定の件をクリアでき、Fess のトップページを表示する ところまで行けました。 #Fess 8.1.0 MySQL 版 管理画面に admin でログインし、設定ファイルをインポートした ところまではよかったのですが、インデックス作成をしようとした ところ、以下のようなエラーが出て、SolrGroup1 が無効のステー タス表示に切り替わります。 2013-05-20 10:40:29,874 [20130520104006-1] WARN jp.sf.fess.ds.impl.DatabaseDataStoreImpl - Failed to store data: {site=省略} org.codelibs.solr.lib.exception.SolrLibGroupNotAvailableException: [ESL0006]SolrGroup(solrGroup1) is not available. at org.codelibs.solr.lib.SolrGroup.checkStatus(SolrGroup.java:718) at org.codelibs.solr.lib.SolrGroup.add(SolrGroup.java:94) at org.codelibs.solr.lib.SolrGroup.add(SolrGroup.java:83) at jp.sf.fess.ds.impl.IndexUpdateCallbackImpl.sendDocuments(IndexUpdateCallbackImpl.java:140) at jp.sf.fess.ds.impl.IndexUpdateCallbackImpl.store(IndexUpdateCallbackImpl.java:93) at jp.sf.fess.ds.impl.DatabaseDataStoreImpl.storeData(DatabaseDataStoreImpl.java:119) at jp.sf.fess.ds.impl.AbstractDataStoreImpl.store(AbstractDataStoreImpl.java:101) at jp.sf.fess.helper.DataIndexHelper$DataCrawlingThread.run(DataIndexHelper.java:271) Fess の設定は、MySQL に保存できていますので、基本的にデータ ベースへの接続は成功しており、その他は Fess 8.0.1 H2 版と同 じに設定できたつもりでおります。 #分散構成こそうまく行きませんでしたが、その試行の過程でイン #デックス作成はできておりました。転記ミスがなければ同じはず。 #ちなみに今回は分散構成にはしておりません。デフォルトのまま。 上記エラーログ中に site=省略 のところは、クロールして取得し た正常な内容が表示されています。 データベースにインデックスを保存しようとしてうまく行かないよ うな感じですが、どのあたりを調べたらよいかお気づきの点ああれ ばご教示いただけると助かります。 認証を LDAP にしていたりロールベース、ラベル検索に設定してい たり、64 bit OS 設定 (Java → Tomcat と MySQL が 64 bit 版) だったりと、当方なりの特殊性はあるかとは思いますが、ソコソコ 動いていますので、クリアできているとは思っているのですが... From shinsuke @ yahoo.co.jp Mon May 20 21:47:43 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Mon, 20 May 2013 21:47:43 +0900 Subject: [fess-user 710] Re: =?iso-2022-jp?b?T0ZGSUNFMjAxMBskQjdBPDAkTiUqITwlSCU3JScbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSQlV0ZiOCE6dxsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 菅谷です。 現状の情報だけでは何とも判断できない状況です。 ログレベルをDEBUGなどにして確認してみてはいかがでしょうか? http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/logging.html あとはProgram Filesではなく、スペースがないところで とりあえず、試してみるなどで、一つずつ問題を切り分けて いただくしかないかと思います。よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月20日 11:32 monolith モノリス : > やまと申します。 > > Fess-user:527スレッドにて、同様の投稿があり、参考にさせて頂いた上での投稿です。 > 内容が重複していましたら申し訳ありません。 > > 〈環境〉 > Windows Server 2003R2 Standard SP1 > Java 7 update21 > Fess 8.1.0 > > 〈質問〉 > FESSの構築、ウェブクロールでインデックス作成は行えておりますが、表題の通りOFFICE2010形式のxlsxやdocxのオートシェイプ内検索が出来ない状態です。 > > Fess-user:529のCommandExtractorを > http://s2robot.sandbox.seasar.org/ja/extractor-guide.html > の通り設定してみても事象は変わらずでした。 > > 次に、LibreOfficeの利用(http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/use-libreoffice.html)を試しました。 > LibreOffice4.0インストール後、上記ページjarを配置しs2robot_extractor.diconを作成しました。 > > officeManagerConfiguration.setOfficeHome("/usr/lib/libreoffice")の > インストールパス/usr/lib/libreofficeはWindowsでは異なるので、 > C:/Program Files〜としました。 > > その後、FESSの再起動を行い、インデックス作成してみましたが > クロールが終わらない状態となり、インデックス作成自体が出来なくなりました。 > (fess_crawier.outはInitializing DBFlute components以降進まない状態) > s2robot_extractor.diconを除去すれば、クロール可能になるので定義の仕方が悪いのでしょうか? > > > 大変事象がわかりづらく申し訳ありませんが、 > CommandExtractorかLibreOfficeどちらかでオートシェイプ内検索を行いたいと思っています。 > 対策方法をご教示頂けたると幸いです。 > > > > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > From shinsuke @ yahoo.co.jp Mon May 20 21:49:29 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Mon, 20 May 2013 21:49:29 +0900 Subject: [fess-user 711] Re: SolrGroup(solrGroup1) is not available. In-Reply-To: <5199A186.1070407@shimadzu.co.jp> References: <5199A186.1070407@shimadzu.co.jp> Message-ID: 菅谷です。 SolrLibGroupNotAvailableExceptionはSolrに送ったリクエストが 不正だったため、FessがSolrサーバを無効な状態と判断している 状態です。ですので、それ以前に問題の発生源があるかと思います。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月20日 13:07 Masayuki Shibata : > 柴田@亀岡市です。 > > ロールの設定の件をクリアでき、Fess のトップページを表示する > ところまで行けました。 > #Fess 8.1.0 MySQL 版 > > 管理画面に admin でログインし、設定ファイルをインポートした > ところまではよかったのですが、インデックス作成をしようとした > ところ、以下のようなエラーが出て、SolrGroup1 が無効のステー > タス表示に切り替わります。 > > 2013-05-20 10:40:29,874 [20130520104006-1] WARN jp.sf.fess.ds.impl.DatabaseDataStoreImpl - Failed to store data: {site=省略} > org.codelibs.solr.lib.exception.SolrLibGroupNotAvailableException: [ESL0006]SolrGroup(solrGroup1) is not available. > at org.codelibs.solr.lib.SolrGroup.checkStatus(SolrGroup.java:718) > at org.codelibs.solr.lib.SolrGroup.add(SolrGroup.java:94) > at org.codelibs.solr.lib.SolrGroup.add(SolrGroup.java:83) > at jp.sf.fess.ds.impl.IndexUpdateCallbackImpl.sendDocuments(IndexUpdateCallbackImpl.java:140) > at jp.sf.fess.ds.impl.IndexUpdateCallbackImpl.store(IndexUpdateCallbackImpl.java:93) > at jp.sf.fess.ds.impl.DatabaseDataStoreImpl.storeData(DatabaseDataStoreImpl.java:119) > at jp.sf.fess.ds.impl.AbstractDataStoreImpl.store(AbstractDataStoreImpl.java:101) > at jp.sf.fess.helper.DataIndexHelper$DataCrawlingThread.run(DataIndexHelper.java:271) > > Fess の設定は、MySQL に保存できていますので、基本的にデータ > ベースへの接続は成功しており、その他は Fess 8.0.1 H2 版と同 > じに設定できたつもりでおります。 > #分散構成こそうまく行きませんでしたが、その試行の過程でイン > #デックス作成はできておりました。転記ミスがなければ同じはず。 > #ちなみに今回は分散構成にはしておりません。デフォルトのまま。 > > 上記エラーログ中に site=省略 のところは、クロールして取得し > た正常な内容が表示されています。 > > データベースにインデックスを保存しようとしてうまく行かないよ > うな感じですが、どのあたりを調べたらよいかお気づきの点ああれ > ばご教示いただけると助かります。 > > 認証を LDAP にしていたりロールベース、ラベル検索に設定してい > たり、64 bit OS 設定 (Java → Tomcat と MySQL が 64 bit 版) > だったりと、当方なりの特殊性はあるかとは思いますが、ソコソコ > 動いていますので、クリアできているとは思っているのですが... > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From mshibata @ shimadzu.co.jp Tue May 21 09:16:41 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Tue, 21 May 2013 09:16:41 +0900 Subject: [fess-user 712] Re: SolrGroup(solrGroup1) is not available. In-Reply-To: References: <5199A186.1070407@shimadzu.co.jp> Message-ID: <519ABCE9.4020902@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 当方のミスです。 本件、データストア検索インデックスを作成しておりましたが、 以前のバージョンでは、スクリプトに contentLength=0 lastModified=0 ...を設定して動作していたのですが、Fess8 では、正しく型判 定されるようになっているみたいだ... というのを Fess8 H2 版 で気づいていながら、Fess8 MySQL 版に持って来るときに忘れて いたのでした。 lastModified は、日付型だと思いますので、0 が通っていない のが本件の原因でした。 H2 版のときは、型不一致そのものが分かるエラーメッセージが 出ておりましたのですぐ気づいたのですが、MySQL 版だとエラー の出方が違うみたいで、そこに思い至るのに時間がかかりました。 お騒がせして誠に申し訳ありません。 (2013/05/20 21:49), Shinsuke Sugaya wrote: > 菅谷です。 > > SolrLibGroupNotAvailableExceptionはSolrに送ったリクエストが > 不正だったため、FessがSolrサーバを無効な状態と判断している > 状態です。ですので、それ以前に問題の発生源があるかと思います。 > よろしくお願いいたします。 > > shinsuke > > > > 2013年5月20日 13:07 Masayuki Shibata : >> 柴田@亀岡市です。 >> >> ロールの設定の件をクリアでき、Fess のトップページを表示する >> ところまで行けました。 >> #Fess 8.1.0 MySQL 版 >> >> 管理画面に admin でログインし、設定ファイルをインポートした >> ところまではよかったのですが、インデックス作成をしようとした >> ところ、以下のようなエラーが出て、SolrGroup1 が無効のステー >> タス表示に切り替わります。 >> >> 2013-05-20 10:40:29,874 [20130520104006-1] WARN jp.sf.fess.ds.impl.DatabaseDataStoreImpl - Failed to store data: {site=省略} >> org.codelibs.solr.lib.exception.SolrLibGroupNotAvailableException: [ESL0006]SolrGroup(solrGroup1) is not available. >> at org.codelibs.solr.lib.SolrGroup.checkStatus(SolrGroup.java:718) >> at org.codelibs.solr.lib.SolrGroup.add(SolrGroup.java:94) >> at org.codelibs.solr.lib.SolrGroup.add(SolrGroup.java:83) >> at jp.sf.fess.ds.impl.IndexUpdateCallbackImpl.sendDocuments(IndexUpdateCallbackImpl.java:140) >> at jp.sf.fess.ds.impl.IndexUpdateCallbackImpl.store(IndexUpdateCallbackImpl.java:93) >> at jp.sf.fess.ds.impl.DatabaseDataStoreImpl.storeData(DatabaseDataStoreImpl.java:119) >> at jp.sf.fess.ds.impl.AbstractDataStoreImpl.store(AbstractDataStoreImpl.java:101) >> at jp.sf.fess.helper.DataIndexHelper$DataCrawlingThread.run(DataIndexHelper.java:271) >> >> Fess の設定は、MySQL に保存できていますので、基本的にデータ >> ベースへの接続は成功しており、その他は Fess 8.0.1 H2 版と同 >> じに設定できたつもりでおります。 >> #分散構成こそうまく行きませんでしたが、その試行の過程でイン >> #デックス作成はできておりました。転記ミスがなければ同じはず。 >> #ちなみに今回は分散構成にはしておりません。デフォルトのまま。 >> >> 上記エラーログ中に site=省略 のところは、クロールして取得し >> た正常な内容が表示されています。 >> >> データベースにインデックスを保存しようとしてうまく行かないよ >> うな感じですが、どのあたりを調べたらよいかお気づきの点ああれ >> ばご教示いただけると助かります。 >> >> 認証を LDAP にしていたりロールベース、ラベル検索に設定してい >> たり、64 bit OS 設定 (Java → Tomcat と MySQL が 64 bit 版) >> だったりと、当方なりの特殊性はあるかとは思いますが、ソコソコ >> 動いていますので、クリアできているとは思っているのですが... >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > From monyopoly @ hotmail.co.jp Tue May 21 13:36:32 2013 From: monyopoly @ hotmail.co.jp (=?utf-8?B?bW9ub2xpdGgg44Oi44OO44Oq44K5?=) Date: Tue, 21 May 2013 13:36:32 +0900 Subject: [fess-user 713] Re: =?iso-2022-jp?b?T0ZGSUNFMjAxMBskQjdBPDAkTiUqITwlSCU3JScbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSQlV0ZiOCE6dxsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: やまです。 ご回答ありがとうございます。 ログレベルdebugのうえ、スペース無しのディレクトリにインストールし直し再度行いました。 しかし、クロールが終わらないままの事象は解消されませんでした。 クロール停止を押したところfess.outに下記内容が出力されました。 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager ???: ProcessManager implementation is PureJavaProcessManager 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start ???: starting process with acceptString 'socket,host=127.0.0.1,port=2002,tcpNoDelay=1' and profileDir 'C:\fess\fess-server-8.1.0\temp\fessTmpDir_20130521121341\.jodconverter_socket_host-127.0.0.1_port-2002' 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start ???: started process Exception in thread "main" org.seasar.framework.container.IllegalMethodRuntimeException: [ESSR0060]?N???X(org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor)????\?b?h(init)???????s????????B???R??org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:70) at org.seasar.framework.container.assembler.DefaultInitMethodAssembler.assemble(DefaultInitMethodAssembler.java:49) at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.assemble(SingletonComponentDeployer.java:69) at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.deploy(SingletonComponentDeployer.java:48) at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.init(SingletonComponentDeployer.java:76) at org.seasar.framework.container.impl.ComponentDefImpl.init(ComponentDefImpl.java:236) at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:563) at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) at org.seasar.framework.container.factory.SingletonS2ContainerFactory.init(SingletonS2ContainerFactory.java:167) at org.seasar.framework.container.servlet.SingletonS2ContainerInitializer.initialize(SingletonS2ContainerInitializer.java:55) at jp.sf.fess.exec.Crawler.main(Crawler.java:193) Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:64) at org.artofsolving.jodconverter.office.PooledOfficeManager.start(PooledOfficeManager.java:101) at org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager.start(ProcessPoolOfficeManager.java:62) at org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor.init(JodExtractor.java:95) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57) at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43) at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601) at org.seasar.framework.util.MethodUtil.invoke(MethodUtil.java:96) at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:68) ... 11 more Caused by: java.util.concurrent.ExecutionException: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerGet(FutureTask.java:252) at java.util.concurrent.FutureTask.get(FutureTask.java:111) at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:62) ... 20 more Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:142) at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.access$000(ManagedOfficeProcess.java:31) at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$1.run(ManagedOfficeProcess.java:58) at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:471) at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:334) at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:166) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor.runWorker(ThreadPoolExecutor.java:1145) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:615) at java.lang.Thread.run(Thread.java:722) Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: office process died with exit code 128 at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$6.attempt(ManagedOfficeProcess.java:136) at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:40) at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:30) at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:120) ... 8 more 接続出来なかったエラーのようですが、ファイルシステムのクロールのためネットワークエラーでは無いと思います。 原因に心当たりがございましたら、ご助言頂きたいです。 よろしくお願い致します。 2013/05/20 21:48、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: 菅谷です。 現状の情報だけでは何とも判断できない状況です。 ログレベルをDEBUGなどにして確認してみてはいかがでしょうか? http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/logging.html あとはProgram Filesではなく、スペースがないところで とりあえず、試してみるなどで、一つずつ問題を切り分けて いただくしかないかと思います。よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月20日 11:32 monolith モノリス : > やまと申します。 > > Fess-user:527スレッドにて、同様の投稿があり、参考にさせて頂いた上での投稿です。 > 内容が重複していましたら申し訳ありません。 > > 〈環境〉 > Windows Server 2003R2 Standard SP1 > Java 7 update21 > Fess 8.1.0 > > 〈質問〉 > FESSの構築、ウェブクロールでインデックス作成は行えておりますが、表題の通りOFFICE2010形式のxlsxやdocxのオートシェイプ内検索が出来ない状態です。 > > Fess-user:529のCommandExtractorを > http://s2robot.sandbox.seasar.org/ja/extractor-guide.html > の通り設定してみても事象は変わらずでした。 > > 次に、LibreOfficeの利用(http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/use-libreoffice.html)を試しました。 > LibreOffice4.0インストール後、上記ページjarを配置しs2robot_extractor.diconを作成しました。 > > officeManagerConfiguration.setOfficeHome("/usr/lib/libreoffice")の > インストールパス/usr/lib/libreofficeはWindowsでは異なるので、 > C:/Program Files?としました。 > > その後、FESSの再起動を行い、インデックス作成してみましたが > クロールが終わらない状態となり、インデックス作成自体が出来なくなりました。 > (fess_crawier.outはInitializing DBFlute components以降進まない状態) > s2robot_extractor.diconを除去すれば、クロール可能になるので定義の仕方が悪いのでしょうか? > > > 大変事象がわかりづらく申し訳ありませんが、 > CommandExtractorかLibreOfficeどちらかでオートシェイプ内検索を行いたいと思っています。 > 対策方法をご教示頂けたると幸いです。 > > > > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user _______________________________________________ Fess-user mailing list Fess-user @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From shinsuke @ yahoo.co.jp Tue May 21 23:12:43 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Tue, 21 May 2013 23:12:43 +0900 Subject: [fess-user 714] Re: =?iso-2022-jp?b?T0ZGSUNFMjAxMBskQjdBPDAkTiUqITwlSCU3JScbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSQlV0ZiOCE6dxsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 菅谷です。 確認していただきありがとうございます。 > Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: office process died with exit code 128 上記の理由で、クロールする以前にクロールの プロセスの起動で失敗しているようです。 理由は調べないとわかりませんが、 jodconverterでLibreOfficeに接続できなかった ことが原因だと思います。LibreOfficeのプロセスが 正しく起動できていないのかもしれないので、 jodconverter単独のサンプル等が動くのかを 確認してみると良いかもしれません。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月21日 13:36 monolith モノリス : > やまです。 > > ご回答ありがとうございます。 > ログレベルdebugのうえ、スペース無しのディレクトリにインストールし直し再度行いました。 > > しかし、クロールが終わらないままの事象は解消されませんでした。 > クロール停止を押したところfess.outに下記内容が出力されました。 > > 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager > ???: ProcessManager implementation is PureJavaProcessManager > 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start > ???: starting process with acceptString 'socket,host=127.0.0.1,port=2002,tcpNoDelay=1' and profileDir 'C:\fess\fess-server-8.1.0\temp\fessTmpDir_20130521121341\.jodconverter_socket_host-127.0.0.1_port-2002' > 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start > ???: started process > Exception in thread "main" org.seasar.framework.container.IllegalMethodRuntimeException: [ESSR0060]?N???X(org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor)????\?b?h(init)???????s????????B???R??org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect > at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:70) > at org.seasar.framework.container.assembler.DefaultInitMethodAssembler.assemble(DefaultInitMethodAssembler.java:49) > at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.assemble(SingletonComponentDeployer.java:69) > at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.deploy(SingletonComponentDeployer.java:48) > at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.init(SingletonComponentDeployer.java:76) > at org.seasar.framework.container.impl.ComponentDefImpl.init(ComponentDefImpl.java:236) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:563) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) > at org.seasar.framework.container.factory.SingletonS2ContainerFactory.init(SingletonS2ContainerFactory.java:167) > at org.seasar.framework.container.servlet.SingletonS2ContainerInitializer.initialize(SingletonS2ContainerInitializer.java:55) > at jp.sf.fess.exec.Crawler.main(Crawler.java:193) > Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:64) > at org.artofsolving.jodconverter.office.PooledOfficeManager.start(PooledOfficeManager.java:101) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager.start(ProcessPoolOfficeManager.java:62) > at org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor.init(JodExtractor.java:95) > at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) > at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57) > at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43) > at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601) > at org.seasar.framework.util.MethodUtil.invoke(MethodUtil.java:96) > at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:68) > ... 11 more > Caused by: java.util.concurrent.ExecutionException: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection > at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerGet(FutureTask.java:252) > at java.util.concurrent.FutureTask.get(FutureTask.java:111) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:62) > ... 20 more > Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:142) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.access$000(ManagedOfficeProcess.java:31) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$1.run(ManagedOfficeProcess.java:58) > at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:471) > at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:334) > at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:166) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor.runWorker(ThreadPoolExecutor.java:1145) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:615) > at java.lang.Thread.run(Thread.java:722) > Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: office process died with exit code 128 > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$6.attempt(ManagedOfficeProcess.java:136) > at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:40) > at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:30) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:120) > ... 8 more > > > 接続出来なかったエラーのようですが、ファイルシステムのクロールのためネットワークエラーでは無いと思います。 > > 原因に心当たりがございましたら、ご助言頂きたいです。 > よろしくお願い致します。 > > > > 2013/05/20 21:48、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: > > 菅谷です。 > > 現状の情報だけでは何とも判断できない状況です。 > ログレベルをDEBUGなどにして確認してみてはいかがでしょうか? > http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/logging.html > あとはProgram Filesではなく、スペースがないところで > とりあえず、試してみるなどで、一つずつ問題を切り分けて > いただくしかないかと思います。よろしくお願いいたします。 > > shinsuke > > > 2013年5月20日 11:32 monolith モノリス : >> やまと申します。 >> >> Fess-user:527スレッドにて、同様の投稿があり、参考にさせて頂いた上での投稿です。 >> 内容が重複していましたら申し訳ありません。 >> >> 〈環境〉 >> Windows Server 2003R2 Standard SP1 >> Java 7 update21 >> Fess 8.1.0 >> >> 〈質問〉 >> FESSの構築、ウェブクロールでインデックス作成は行えておりますが、表題の通りOFFICE2010形式のxlsxやdocxのオートシェイプ内検索が出来ない状態です。 >> >> Fess-user:529のCommandExtractorを >> http://s2robot.sandbox.seasar.org/ja/extractor-guide.html >> の通り設定してみても事象は変わらずでした。 >> >> 次に、LibreOfficeの利用(http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/use-libreoffice.html)を試しました。 >> LibreOffice4.0インストール後、上記ページjarを配置しs2robot_extractor.diconを作成しました。 >> >> officeManagerConfiguration.setOfficeHome("/usr/lib/libreoffice")の >> インストールパス/usr/lib/libreofficeはWindowsでは異なるので、 >> C:/Program Files〜としました。 >> >> その後、FESSの再起動を行い、インデックス作成してみましたが >> クロールが終わらない状態となり、インデックス作成自体が出来なくなりました。 >> (fess_crawier.outはInitializing DBFlute components以降進まない状態) >> s2robot_extractor.diconを除去すれば、クロール可能になるので定義の仕方が悪いのでしょうか? >> >> >> 大変事象がわかりづらく申し訳ありませんが、 >> CommandExtractorかLibreOfficeどちらかでオートシェイプ内検索を行いたいと思っています。 >> 対策方法をご教示頂けたると幸いです。 >> >> >> >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From mshibata @ shimadzu.co.jp Wed May 22 09:26:33 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Wed, 22 May 2013 09:26:33 +0900 Subject: [fess-user 715] SQLException message Message-ID: <519C10B9.7040806@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 昨夜、既存の Fess7 のクロール範囲を Fess8 MySQL 版でやっ てみたところ、以下のようなエラーが出ました。 同じ内容で Failed to purge search logs. Failed to purge user info. ...も引き続き発生しています。 purge とのことで、インデックス作成には影響ないのかも知れ ません (その後もクロールは継続していました) が、念のため お知らせしておきます。 その2時間後くらいに java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space ...が発生し、インデックス作成が中断されましたが、これは Fess7 のときにも発生していたのを、負荷を落とすなど微妙な バランスでエラーにならなくして使っておりましたので、こち らについては、今から調整してみようと思います。 6万件のドキュメント中、3万件超までは進みましたので、も う一歩というところまで来た感じです。 2013-05-22 00:00:30,418 [chronos-pool-4-thread-1] ERROR jp.sf.fess.task.DailyTask - Failed to purge crawling sessions. org.seasar.dbflute.exception.SQLFailureException: Look! Read the message below. /* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * The SQL failed to execute! [Advice] Please confirm the SQLException message. [SQLState] 42000 [ErrorCode] 1064 [SQLException] org.seasar.framework.exception.SSQLException [ESSR0072]SQLで例外(SQL=[delete from CRAWLING_SESSION_INFO dfloc left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID = dfrel_0.ID where dfrel_0.EXPIRED_TIME < ?], Message=[1064], ErrorCode=42000, SQLState={3})が発生しました [NextException] com.mysql.jdbc.exceptions.jdbc4.MySQLSyntaxErrorException You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'dfloc left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID ' at line 1 [ConditionBean] jp.sf.fess.db.cbean.CrawlingSessionInfoCB [Display SQL] delete from CRAWLING_SESSION_INFO dfloc left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID = dfrel_0.ID where dfrel_0.EXPIRED_TIME < '2013-05-22 00:00:30.369' * * * * * * * * * */ at org.seasar.dbflute.exception.handler.SQLExceptionHandler.throwSQLFailureException(SQLExceptionHandler.java:116) at org.seasar.dbflute.exception.handler.SQLExceptionHandler.handleSQLException(SQLExceptionHandler.java:81) at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnAbstractBasicSqlHandler.handleSQLException(TnAbstractBasicSqlHandler.java:359) at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnAbstractBasicSqlHandler.executeUpdate(TnAbstractBasicSqlHandler.java:474) at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnCommandContextHandler.doExecute(TnCommandContextHandler.java:79) at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnCommandContextHandler.execute(TnCommandContextHandler.java:60) at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlcommand.TnQueryDeleteDynamicCommand.execute(TnQueryDeleteDynamicCommand.java:61) at org.seasar.dbflute.bhv.core.BehaviorCommandInvoker.executeSql(BehaviorCommandInvoker.java:412) at org.seasar.dbflute.bhv.core.BehaviorCommandInvoker.dispatchInvoking(BehaviorCommandInvoker.java:233) at org.seasar.dbflute.bhv.core.BehaviorCommandInvoker.invoke(BehaviorCommandInvoker.java:159) at org.seasar.dbflute.bhv.AbstractBehaviorReadable.invoke(AbstractBehaviorReadable.java:1180) at jp.sf.fess.db.bsbhv.BsCrawlingSessionInfoBhv.delegateQueryDelete(BsCrawlingSessionInfoBhv.java:1078) at jp.sf.fess.db.bsbhv.BsCrawlingSessionInfoBhv.doQueryDelete(BsCrawlingSessionInfoBhv.java:775) at jp.sf.fess.db.bsbhv.BsCrawlingSessionInfoBhv.varyingQueryDelete(BsCrawlingSessionInfoBhv.java:983) at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService.deleteBefore(CrawlingSessionService.java:273) at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61.$$deleteBefore$$invokeSuperMethod$$(CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61.java) at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61$$MethodInvocation$$deleteBefore5.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) at org.seasar.extension.tx.DefaultTransactionCallback.execute(DefaultTransactionCallback.java:58) at org.seasar.extension.tx.adapter.JTATransactionManagerAdapter.required(JTATransactionManagerAdapter.java:65) at org.seasar.extension.tx.RequiredInterceptor.invoke(RequiredInterceptor.java:50) at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61$$MethodInvocation$$deleteBefore5.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) at org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceInterceptor.invoke(TraceInterceptor.java:56) at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61$$MethodInvocation$$deleteBefore5.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61.deleteBefore(CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61.java) at jp.sf.fess.task.DailyTask.doExecute(DailyTask.java:83) at jp.sf.fess.task.DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8.$$doExecute$$invokeSuperMethod$$(DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8.java) at jp.sf.fess.task.DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8$$MethodInvocation$$doExecute0.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) at org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceInterceptor.invoke(TraceInterceptor.java:56) at jp.sf.fess.task.DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8$$MethodInvocation$$doExecute0.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) at jp.sf.fess.task.DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8.doExecute(DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8.java) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:39) at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:25) at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:597) at org.seasar.framework.util.MethodUtil.invoke(MethodUtil.java:96) at org.seasar.framework.beans.impl.BeanDescImpl.invoke(BeanDescImpl.java:218) at org.seasar.chronos.core.delegate.MethodInvoker.invoke(MethodInvoker.java:342) at org.seasar.chronos.core.delegate.MethodInvoker$1.call(MethodInvoker.java:177) at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:303) at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:138) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(ThreadPoolExecutor.java:886) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:908) at java.lang.Thread.run(Thread.java:662) Caused by: org.seasar.framework.exception.SSQLException: [ESSR0072]SQLで例外(SQL=[delete from CRAWLING_SESSION_INFO dfloc left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID = dfrel_0.ID where dfrel_0.EXPIRED_TIME < ?], Message=[1064], ErrorCode=42000, SQLState={3})が発生しました at org.seasar.extension.jdbc.impl.PreparedStatementWrapper.wrapException(PreparedStatementWrapper.java:72) at org.seasar.extension.jdbc.impl.PreparedStatementWrapper.wrapException(PreparedStatementWrapper.java:67) at org.seasar.extension.jdbc.impl.PreparedStatementWrapper.executeUpdate(PreparedStatementWrapper.java:91) at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnAbstractBasicSqlHandler.executeUpdate(TnAbstractBasicSqlHandler.java:467) ... 39 more Caused by: com.mysql.jdbc.exceptions.jdbc4.MySQLSyntaxErrorException: You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'dfloc left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID ' at line 1 at sun.reflect.NativeConstructorAccessorImpl.newInstance0(Native Method) at sun.reflect.NativeConstructorAccessorImpl.newInstance(NativeConstructorAccessorImpl.java:39) at sun.reflect.DelegatingConstructorAccessorImpl.newInstance(DelegatingConstructorAccessorImpl.java:27) at java.lang.reflect.Constructor.newInstance(Constructor.java:513) at com.mysql.jdbc.Util.handleNewInstance(Util.java:411) at com.mysql.jdbc.Util.getInstance(Util.java:386) at com.mysql.jdbc.SQLError.createSQLException(SQLError.java:1054) at com.mysql.jdbc.MysqlIO.checkErrorPacket(MysqlIO.java:4120) at com.mysql.jdbc.MysqlIO.checkErrorPacket(MysqlIO.java:4052) at com.mysql.jdbc.MysqlIO.sendCommand(MysqlIO.java:2503) at com.mysql.jdbc.MysqlIO.sqlQueryDirect(MysqlIO.java:2664) at com.mysql.jdbc.ConnectionImpl.execSQL(ConnectionImpl.java:2815) at com.mysql.jdbc.PreparedStatement.executeInternal(PreparedStatement.java:2155) at com.mysql.jdbc.PreparedStatement.executeUpdate(PreparedStatement.java:2458) at com.mysql.jdbc.PreparedStatement.executeUpdate(PreparedStatement.java:2375) at com.mysql.jdbc.PreparedStatement.executeUpdate(PreparedStatement.java:2359) at org.seasar.extension.jdbc.impl.PreparedStatementWrapper.executeUpdate(PreparedStatementWrapper.java:89) ... 40 more From ymo_fm @ yahoo.co.jp Wed May 22 14:25:51 2013 From: ymo_fm @ yahoo.co.jp (ymo_fm @ yahoo.co.jp) Date: Wed, 22 May 2013 14:25:51 +0900 (JST) Subject: [fess-user 716] =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8lbSE8JWskTkRkO18kSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <757675.22649.qm@web100112.mail.kks.yahoo.co.jp> やまおと申します。 << 環境 >> Windows Server 2003R2 Standard SP1 Java 7 update17 Fess 8.0.0 << 質問 >> FESSの構築、ファイルクロールでのインデックス作成時の質問です。 標記の通り、途中でクロールが停止してしまいます。 年度別にホルダが有り、その単位でクロールさせています。 6年度分は正常終了し、インデックスも作成されていますが、7年度目以降 (8,9,10年度)行っても、いずれも1時間程度でクロールが停止してしまいます。 fess_crawler.out ログを確認しましたが、理解出来ませんでした。 大変事象がわかりづらく申し訳ありません。 対策方法をご教示頂けたると幸いです。 ログファイルを添付しました。. 宜しくお願い致します。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/fess-user/attachments/20130522/e68fdf14/attachment-0001.htm -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: fess_crawler.zip 型: application/x-zip-compressed サイズ: 73681 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/fess-user/attachments/20130522/e68fdf14/attachment-0001.bin From monyopoly @ hotmail.co.jp Wed May 22 15:37:10 2013 From: monyopoly @ hotmail.co.jp (=?utf-8?B?bW9ub2xpdGgg44Oi44OO44Oq44K5?=) Date: Wed, 22 May 2013 15:37:10 +0900 Subject: [fess-user 717] Re: =?iso-2022-jp?b?T0ZGSUNFMjAxMBskQjdBPDAkTiUqITwlSCU3JScbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSQlV0ZiOCE6dxsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: やまです。 回答ありがとうございます。 ご指摘の通りsofficeプロセスが起動できていませんでした。 また、プロセス待機ポートがFESSで呼び出しているポートと異なっておりました。 ポート番号を合わせプロセスを手動起動し、クロールしたところ無事にインデックス作成が完了しました。 この時、クロール終了時にsofficeプロセスが終了するのは仕様でしょうか。毎回クロール前にプロセスを手動起動が必要でしょうか? 本題ですが、libreofficeでインデックスを再作成してもxlsx形式のオートシェイプ内全文検索は出来ませんでした。 libreofficeに何か設定が必要なのでしょうか? また他にxlsxのオートシェイプ内検索で良い方法がありましたらご教授お願い致します。 よろしくお願い致します。 2013/05/21 23:13、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: 菅谷です。 確認していただきありがとうございます。 > Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: office process died with exit code 128 上記の理由で、クロールする以前にクロールの プロセスの起動で失敗しているようです。 理由は調べないとわかりませんが、 jodconverterでLibreOfficeに接続できなかった ことが原因だと思います。LibreOfficeのプロセスが 正しく起動できていないのかもしれないので、 jodconverter単独のサンプル等が動くのかを 確認してみると良いかもしれません。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月21日 13:36 monolith モノリス : > やまです。 > > ご回答ありがとうございます。 > ログレベルdebugのうえ、スペース無しのディレクトリにインストールし直し再度行いました。 > > しかし、クロールが終わらないままの事象は解消されませんでした。 > クロール停止を押したところfess.outに下記内容が出力されました。 > > 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager > ???: ProcessManager implementation is PureJavaProcessManager > 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start > ???: starting process with acceptString 'socket,host=127.0.0.1,port=2002,tcpNoDelay=1' and profileDir 'C:\fess\fess-server-8.1.0\temp\fessTmpDir_20130521121341\.jodconverter_socket_host-127.0.0.1_port-2002' > 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start > ???: started process > Exception in thread "main" org.seasar.framework.container.IllegalMethodRuntimeException: [ESSR0060]?N???X(org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor)????\?b?h(init)???????s????????B???R??org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect > at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:70) > at org.seasar.framework.container.assembler.DefaultInitMethodAssembler.assemble(DefaultInitMethodAssembler.java:49) > at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.assemble(SingletonComponentDeployer.java:69) > at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.deploy(SingletonComponentDeployer.java:48) > at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.init(SingletonComponentDeployer.java:76) > at org.seasar.framework.container.impl.ComponentDefImpl.init(ComponentDefImpl.java:236) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:563) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) > at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) > at org.seasar.framework.container.factory.SingletonS2ContainerFactory.init(SingletonS2ContainerFactory.java:167) > at org.seasar.framework.container.servlet.SingletonS2ContainerInitializer.initialize(SingletonS2ContainerInitializer.java:55) > at jp.sf.fess.exec.Crawler.main(Crawler.java:193) > Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:64) > at org.artofsolving.jodconverter.office.PooledOfficeManager.start(PooledOfficeManager.java:101) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager.start(ProcessPoolOfficeManager.java:62) > at org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor.init(JodExtractor.java:95) > at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) > at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57) > at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43) > at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601) > at org.seasar.framework.util.MethodUtil.invoke(MethodUtil.java:96) > at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:68) > ... 11 more > Caused by: java.util.concurrent.ExecutionException: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection > at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerGet(FutureTask.java:252) > at java.util.concurrent.FutureTask.get(FutureTask.java:111) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:62) > ... 20 more > Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:142) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.access$000(ManagedOfficeProcess.java:31) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$1.run(ManagedOfficeProcess.java:58) > at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:471) > at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:334) > at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:166) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor.runWorker(ThreadPoolExecutor.java:1145) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:615) > at java.lang.Thread.run(Thread.java:722) > Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: office process died with exit code 128 > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$6.attempt(ManagedOfficeProcess.java:136) > at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:40) > at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:30) > at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:120) > ... 8 more > > > 接続出来なかったエラーのようですが、ファイルシステムのクロールのためネットワークエラーでは無いと思います。 > > 原因に心当たりがございましたら、ご助言頂きたいです。 > よろしくお願い致します。 > > > > 2013/05/20 21:48、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: > > 菅谷です。 > > 現状の情報だけでは何とも判断できない状況です。 > ログレベルをDEBUGなどにして確認してみてはいかがでしょうか? > http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/logging.html > あとはProgram Filesではなく、スペースがないところで > とりあえず、試してみるなどで、一つずつ問題を切り分けて > いただくしかないかと思います。よろしくお願いいたします。 > > shinsuke > > > 2013年5月20日 11:32 monolith モノリス : >> やまと申します。 >> >> Fess-user:527スレッドにて、同様の投稿があり、参考にさせて頂いた上での投稿です。 >> 内容が重複していましたら申し訳ありません。 >> >> 〈環境〉 >> Windows Server 2003R2 Standard SP1 >> Java 7 update21 >> Fess 8.1.0 >> >> 〈質問〉 >> FESSの構築、ウェブクロールでインデックス作成は行えておりますが、表題の通りOFFICE2010形式のxlsxやdocxのオートシェイプ内検索が出来ない状態です。 >> >> Fess-user:529のCommandExtractorを >> http://s2robot.sandbox.seasar.org/ja/extractor-guide.html >> の通り設定してみても事象は変わらずでした。 >> >> 次に、LibreOfficeの利用(http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/use-libreoffice.html)を試しました。 >> LibreOffice4.0インストール後、上記ページjarを配置しs2robot_extractor.diconを作成しました。 >> >> officeManagerConfiguration.setOfficeHome("/usr/lib/libreoffice")の >> インストールパス/usr/lib/libreofficeはWindowsでは異なるので、 >> C:/Program Files?としました。 >> >> その後、FESSの再起動を行い、インデックス作成してみましたが >> クロールが終わらない状態となり、インデックス作成自体が出来なくなりました。 >> (fess_crawier.outはInitializing DBFlute components以降進まない状態) >> s2robot_extractor.diconを除去すれば、クロール可能になるので定義の仕方が悪いのでしょうか? >> >> >> 大変事象がわかりづらく申し訳ありませんが、 >> CommandExtractorかLibreOfficeどちらかでオートシェイプ内検索を行いたいと思っています。 >> 対策方法をご教示頂けたると幸いです。 >> >> >> >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user _______________________________________________ Fess-user mailing list Fess-user @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From shinsuke @ yahoo.co.jp Wed May 22 21:38:23 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Wed, 22 May 2013 21:38:23 +0900 Subject: [fess-user 718] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8lbSE8JWskTkRkO18kSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <757675.22649.qm@web100112.mail.kks.yahoo.co.jp> References: <757675.22649.qm@web100112.mail.kks.yahoo.co.jp> Message-ID: 菅谷です。 情報をありがとうございます。 ラベルの設定において、クロール対象とするパスなどは Javaの正規表現で記述する必要があるのですが、 その正規表現では()も予約語的な扱いになり、 エラーになっているものは半角括弧と全角括弧が 混在して、対応が取れないためにエラーになっている ように思われます。その辺を確認していただけると 良いかと思います。 現バージョンでは不正な正規表現でエラーになって しまうので、次のバージョンではエラーでなく 警告ログで処理を継続できるようにしようと思います。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月22日 14:25 : > > > やまおと申します。 > > > << 環境 >> > Windows Server 2003R2 Standard SP1 > Java 7 update17 > Fess 8.0.0 > << 質問 >> > FESSの構築、ファイルクロールでのインデックス作成時の質問です。 > 標記の通り、途中でクロールが停止してしまいます。 > 年度別にホルダが有り、その単位でクロールさせています。 > 6年度分は正常終了し、インデックスも作成されていますが、7年度目以降 > (8,9,10年度)行っても、いずれも1時間程度でクロールが停止してしまいます。 > > fess_crawler.out ログを確認しましたが、理解出来ませんでした。 > > 大変事象がわかりづらく申し訳ありません。 > 対策方法をご教示頂けたると幸いです。 > > ログファイルを添付しました。. > > 宜しくお願い致します。 > > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > From shinsuke @ yahoo.co.jp Wed May 22 21:59:43 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Wed, 22 May 2013 21:59:43 +0900 Subject: [fess-user 719] Re: =?iso-2022-jp?b?T0ZGSUNFMjAxMBskQjdBPDAkTiUqITwlSCU3JScbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSQlV0ZiOCE6dxsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 菅谷です。 > 毎回クロール前にプロセスを手動起動が必要でしょうか? いいえ。Windowsでの挙動はわかりませんが、 Linux とかであれば自動起動されたと思います。 > libreofficeに何か設定が必要なのでしょうか? 時間がなくて、すぐには確認できないので、 時間ができたときに最新のlibreofficeで 確認してみようと思います。大した情報がなくて すいません…。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月22日 15:37 monolith モノリス : > やまです。 > 回答ありがとうございます。 > > ご指摘の通りsofficeプロセスが起動できていませんでした。 > また、プロセス待機ポートがFESSで呼び出しているポートと異なっておりました。 > > ポート番号を合わせプロセスを手動起動し、クロールしたところ無事にインデックス作成が完了しました。 > この時、クロール終了時にsofficeプロセスが終了するのは仕様でしょうか。毎回クロール前にプロセスを手動起動が必要でしょうか? > > 本題ですが、libreofficeでインデックスを再作成してもxlsx形式のオートシェイプ内全文検索は出来ませんでした。 > > libreofficeに何か設定が必要なのでしょうか? > また他にxlsxのオートシェイプ内検索で良い方法がありましたらご教授お願い致します。 > > よろしくお願い致します。 > > > 2013/05/21 23:13、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: > > 菅谷です。 > > 確認していただきありがとうございます。 > >> Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: office process died with exit code 128 > > 上記の理由で、クロールする以前にクロールの > プロセスの起動で失敗しているようです。 > 理由は調べないとわかりませんが、 > jodconverterでLibreOfficeに接続できなかった > ことが原因だと思います。LibreOfficeのプロセスが > 正しく起動できていないのかもしれないので、 > jodconverter単独のサンプル等が動くのかを > 確認してみると良いかもしれません。 > よろしくお願いいたします。 > > shinsuke > > > 2013年5月21日 13:36 monolith モノリス : >> やまです。 >> >> ご回答ありがとうございます。 >> ログレベルdebugのうえ、スペース無しのディレクトリにインストールし直し再度行いました。 >> >> しかし、クロールが終わらないままの事象は解消されませんでした。 >> クロール停止を押したところfess.outに下記内容が出力されました。 >> >> 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager >> ???: ProcessManager implementation is PureJavaProcessManager >> 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start >> ???: starting process with acceptString 'socket,host=127.0.0.1,port=2002,tcpNoDelay=1' and profileDir 'C:\fess\fess-server-8.1.0\temp\fessTmpDir_20130521121341\.jodconverter_socket_host-127.0.0.1_port-2002' >> 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start >> ???: started process >> Exception in thread "main" org.seasar.framework.container.IllegalMethodRuntimeException: [ESSR0060]?N???X(org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor)????\?b?h(init)???????s????????B???R??org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect >> at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:70) >> at org.seasar.framework.container.assembler.DefaultInitMethodAssembler.assemble(DefaultInitMethodAssembler.java:49) >> at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.assemble(SingletonComponentDeployer.java:69) >> at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.deploy(SingletonComponentDeployer.java:48) >> at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.init(SingletonComponentDeployer.java:76) >> at org.seasar.framework.container.impl.ComponentDefImpl.init(ComponentDefImpl.java:236) >> at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:563) >> at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) >> at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) >> at org.seasar.framework.container.factory.SingletonS2ContainerFactory.init(SingletonS2ContainerFactory.java:167) >> at org.seasar.framework.container.servlet.SingletonS2ContainerInitializer.initialize(SingletonS2ContainerInitializer.java:55) >> at jp.sf.fess.exec.Crawler.main(Crawler.java:193) >> Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:64) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.PooledOfficeManager.start(PooledOfficeManager.java:101) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager.start(ProcessPoolOfficeManager.java:62) >> at org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor.init(JodExtractor.java:95) >> at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) >> at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57) >> at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43) >> at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601) >> at org.seasar.framework.util.MethodUtil.invoke(MethodUtil.java:96) >> at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:68) >> ... 11 more >> Caused by: java.util.concurrent.ExecutionException: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection >> at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerGet(FutureTask.java:252) >> at java.util.concurrent.FutureTask.get(FutureTask.java:111) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:62) >> ... 20 more >> Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:142) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.access$000(ManagedOfficeProcess.java:31) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$1.run(ManagedOfficeProcess.java:58) >> at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:471) >> at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:334) >> at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:166) >> at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor.runWorker(ThreadPoolExecutor.java:1145) >> at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:615) >> at java.lang.Thread.run(Thread.java:722) >> Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: office process died with exit code 128 >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$6.attempt(ManagedOfficeProcess.java:136) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:40) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:30) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:120) >> ... 8 more >> >> >> 接続出来なかったエラーのようですが、ファイルシステムのクロールのためネットワークエラーでは無いと思います。 >> >> 原因に心当たりがございましたら、ご助言頂きたいです。 >> よろしくお願い致します。 >> >> >> >> 2013/05/20 21:48、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: >> >> 菅谷です。 >> >> 現状の情報だけでは何とも判断できない状況です。 >> ログレベルをDEBUGなどにして確認してみてはいかがでしょうか? >> http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/logging.html >> あとはProgram Filesではなく、スペースがないところで >> とりあえず、試してみるなどで、一つずつ問題を切り分けて >> いただくしかないかと思います。よろしくお願いいたします。 >> >> shinsuke >> >> >> 2013年5月20日 11:32 monolith モノリス : >>> やまと申します。 >>> >>> Fess-user:527スレッドにて、同様の投稿があり、参考にさせて頂いた上での投稿です。 >>> 内容が重複していましたら申し訳ありません。 >>> >>> 〈環境〉 >>> Windows Server 2003R2 Standard SP1 >>> Java 7 update21 >>> Fess 8.1.0 >>> >>> 〈質問〉 >>> FESSの構築、ウェブクロールでインデックス作成は行えておりますが、表題の通りOFFICE2010形式のxlsxやdocxのオートシェイプ内検索が出来ない状態です。 >>> >>> Fess-user:529のCommandExtractorを >>> http://s2robot.sandbox.seasar.org/ja/extractor-guide.html >>> の通り設定してみても事象は変わらずでした。 >>> >>> 次に、LibreOfficeの利用(http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/use-libreoffice.html)を試しました。 >>> LibreOffice4.0インストール後、上記ページjarを配置しs2robot_extractor.diconを作成しました。 >>> >>> officeManagerConfiguration.setOfficeHome("/usr/lib/libreoffice")の >>> インストールパス/usr/lib/libreofficeはWindowsでは異なるので、 >>> C:/Program Files〜としました。 >>> >>> その後、FESSの再起動を行い、インデックス作成してみましたが >>> クロールが終わらない状態となり、インデックス作成自体が出来なくなりました。 >>> (fess_crawier.outはInitializing DBFlute components以降進まない状態) >>> s2robot_extractor.diconを除去すれば、クロール可能になるので定義の仕方が悪いのでしょうか? >>> >>> >>> 大変事象がわかりづらく申し訳ありませんが、 >>> CommandExtractorかLibreOfficeどちらかでオートシェイプ内検索を行いたいと思っています。 >>> 対策方法をご教示頂けたると幸いです。 >>> >>> >>> >>> >>> _______________________________________________ >>> Fess-user mailing list >>> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From shinsuke @ yahoo.co.jp Wed May 22 22:33:36 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Wed, 22 May 2013 22:33:36 +0900 Subject: [fess-user 720] Re: SQLException message In-Reply-To: <519C10B9.7040806@shimadzu.co.jp> References: <519C10B9.7040806@shimadzu.co.jp> Message-ID: 菅谷です。 ご指摘いただきありがとうございます。 商用版のビルドの方ではそのパージ問題を 解決してリリースしていたので、OSS版にも 反映されていると思っていましたが反映されて いませんでした…。すいません。というわけで fess-server-mysql-8.1.1.zip をリリース物として 更新して置いておきました。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013/5/22 Masayuki Shibata : > 柴田@亀岡市です。 > > 昨夜、既存の Fess7 のクロール範囲を Fess8 MySQL 版でやっ > てみたところ、以下のようなエラーが出ました。 > > 同じ内容で > Failed to purge search logs. > Failed to purge user info. > ...も引き続き発生しています。 > > purge とのことで、インデックス作成には影響ないのかも知れ > ません (その後もクロールは継続していました) が、念のため > お知らせしておきます。 > > その2時間後くらいに > java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space > ...が発生し、インデックス作成が中断されましたが、これは > Fess7 のときにも発生していたのを、負荷を落とすなど微妙な > バランスでエラーにならなくして使っておりましたので、こち > らについては、今から調整してみようと思います。 > > 6万件のドキュメント中、3万件超までは進みましたので、も > う一歩というところまで来た感じです。 > > > 2013-05-22 00:00:30,418 [chronos-pool-4-thread-1] ERROR jp.sf.fess.task.DailyTask - Failed to purge crawling sessions. > org.seasar.dbflute.exception.SQLFailureException: Look! Read the message below. > /* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * > The SQL failed to execute! > > [Advice] > Please confirm the SQLException message. > > [SQLState] > 42000 > > [ErrorCode] > 1064 > > [SQLException] > org.seasar.framework.exception.SSQLException > [ESSR0072]SQLで例外(SQL=[delete from CRAWLING_SESSION_INFO dfloc > left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID = dfrel_0.ID > where dfrel_0.EXPIRED_TIME < ?], Message=[1064], ErrorCode=42000, SQLState={3})が発生しました > > [NextException] > com.mysql.jdbc.exceptions.jdbc4.MySQLSyntaxErrorException > You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'dfloc > left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID ' at line 1 > > [ConditionBean] > jp.sf.fess.db.cbean.CrawlingSessionInfoCB > > [Display SQL] > delete from CRAWLING_SESSION_INFO dfloc > left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID = dfrel_0.ID > where dfrel_0.EXPIRED_TIME < '2013-05-22 00:00:30.369' > * * * * * * * * * */ > at org.seasar.dbflute.exception.handler.SQLExceptionHandler.throwSQLFailureException(SQLExceptionHandler.java:116) > at org.seasar.dbflute.exception.handler.SQLExceptionHandler.handleSQLException(SQLExceptionHandler.java:81) > at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnAbstractBasicSqlHandler.handleSQLException(TnAbstractBasicSqlHandler.java:359) > at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnAbstractBasicSqlHandler.executeUpdate(TnAbstractBasicSqlHandler.java:474) > at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnCommandContextHandler.doExecute(TnCommandContextHandler.java:79) > at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnCommandContextHandler.execute(TnCommandContextHandler.java:60) > at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlcommand.TnQueryDeleteDynamicCommand.execute(TnQueryDeleteDynamicCommand.java:61) > at org.seasar.dbflute.bhv.core.BehaviorCommandInvoker.executeSql(BehaviorCommandInvoker.java:412) > at org.seasar.dbflute.bhv.core.BehaviorCommandInvoker.dispatchInvoking(BehaviorCommandInvoker.java:233) > at org.seasar.dbflute.bhv.core.BehaviorCommandInvoker.invoke(BehaviorCommandInvoker.java:159) > at org.seasar.dbflute.bhv.AbstractBehaviorReadable.invoke(AbstractBehaviorReadable.java:1180) > at jp.sf.fess.db.bsbhv.BsCrawlingSessionInfoBhv.delegateQueryDelete(BsCrawlingSessionInfoBhv.java:1078) > at jp.sf.fess.db.bsbhv.BsCrawlingSessionInfoBhv.doQueryDelete(BsCrawlingSessionInfoBhv.java:775) > at jp.sf.fess.db.bsbhv.BsCrawlingSessionInfoBhv.varyingQueryDelete(BsCrawlingSessionInfoBhv.java:983) > at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService.deleteBefore(CrawlingSessionService.java:273) > at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61.$$deleteBefore$$invokeSuperMethod$$(CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61.java) > at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61$$MethodInvocation$$deleteBefore5.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) > at org.seasar.extension.tx.DefaultTransactionCallback.execute(DefaultTransactionCallback.java:58) > at org.seasar.extension.tx.adapter.JTATransactionManagerAdapter.required(JTATransactionManagerAdapter.java:65) > at org.seasar.extension.tx.RequiredInterceptor.invoke(RequiredInterceptor.java:50) > at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61$$MethodInvocation$$deleteBefore5.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) > at org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceInterceptor.invoke(TraceInterceptor.java:56) > at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61$$MethodInvocation$$deleteBefore5.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) > at jp.sf.fess.service.CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61.deleteBefore(CrawlingSessionService$$EnhancedByS2AOP$$29f40a61.java) > at jp.sf.fess.task.DailyTask.doExecute(DailyTask.java:83) > at jp.sf.fess.task.DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8.$$doExecute$$invokeSuperMethod$$(DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8.java) > at jp.sf.fess.task.DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8$$MethodInvocation$$doExecute0.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) > at org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceInterceptor.invoke(TraceInterceptor.java:56) > at jp.sf.fess.task.DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8$$MethodInvocation$$doExecute0.proceed(MethodInvocationClassGenerator.java) > at jp.sf.fess.task.DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8.doExecute(DailyTask$$EnhancedByS2AOP$$7e217dc8.java) > at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) > at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:39) > at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:25) > at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:597) > at org.seasar.framework.util.MethodUtil.invoke(MethodUtil.java:96) > at org.seasar.framework.beans.impl.BeanDescImpl.invoke(BeanDescImpl.java:218) > at org.seasar.chronos.core.delegate.MethodInvoker.invoke(MethodInvoker.java:342) > at org.seasar.chronos.core.delegate.MethodInvoker$1.call(MethodInvoker.java:177) > at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:303) > at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:138) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(ThreadPoolExecutor.java:886) > at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:908) > at java.lang.Thread.run(Thread.java:662) > Caused by: org.seasar.framework.exception.SSQLException: [ESSR0072]SQLで例外(SQL=[delete from CRAWLING_SESSION_INFO dfloc > left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID = dfrel_0.ID > where dfrel_0.EXPIRED_TIME < ?], Message=[1064], ErrorCode=42000, SQLState={3})が発生しました > at org.seasar.extension.jdbc.impl.PreparedStatementWrapper.wrapException(PreparedStatementWrapper.java:72) > at org.seasar.extension.jdbc.impl.PreparedStatementWrapper.wrapException(PreparedStatementWrapper.java:67) > at org.seasar.extension.jdbc.impl.PreparedStatementWrapper.executeUpdate(PreparedStatementWrapper.java:91) > at org.seasar.dbflute.s2dao.sqlhandler.TnAbstractBasicSqlHandler.executeUpdate(TnAbstractBasicSqlHandler.java:467) > ... 39 more > Caused by: com.mysql.jdbc.exceptions.jdbc4.MySQLSyntaxErrorException: You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'dfloc > left outer join CRAWLING_SESSION dfrel_0 on dfloc.CRAWLING_SESSION_ID ' at line 1 > at sun.reflect.NativeConstructorAccessorImpl.newInstance0(Native Method) > at sun.reflect.NativeConstructorAccessorImpl.newInstance(NativeConstructorAccessorImpl.java:39) > at sun.reflect.DelegatingConstructorAccessorImpl.newInstance(DelegatingConstructorAccessorImpl.java:27) > at java.lang.reflect.Constructor.newInstance(Constructor.java:513) > at com.mysql.jdbc.Util.handleNewInstance(Util.java:411) > at com.mysql.jdbc.Util.getInstance(Util.java:386) > at com.mysql.jdbc.SQLError.createSQLException(SQLError.java:1054) > at com.mysql.jdbc.MysqlIO.checkErrorPacket(MysqlIO.java:4120) > at com.mysql.jdbc.MysqlIO.checkErrorPacket(MysqlIO.java:4052) > at com.mysql.jdbc.MysqlIO.sendCommand(MysqlIO.java:2503) > at com.mysql.jdbc.MysqlIO.sqlQueryDirect(MysqlIO.java:2664) > at com.mysql.jdbc.ConnectionImpl.execSQL(ConnectionImpl.java:2815) > at com.mysql.jdbc.PreparedStatement.executeInternal(PreparedStatement.java:2155) > at com.mysql.jdbc.PreparedStatement.executeUpdate(PreparedStatement.java:2458) > at com.mysql.jdbc.PreparedStatement.executeUpdate(PreparedStatement.java:2375) > at com.mysql.jdbc.PreparedStatement.executeUpdate(PreparedStatement.java:2359) > at org.seasar.extension.jdbc.impl.PreparedStatementWrapper.executeUpdate(PreparedStatementWrapper.java:89) > ... 40 more > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From ymo_fm @ yahoo.co.jp Thu May 23 09:41:49 2013 From: ymo_fm @ yahoo.co.jp (ymo_fm @ yahoo.co.jp) Date: Thu, 23 May 2013 09:41:49 +0900 (JST) Subject: [fess-user 721] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8lbSE8JWskTkRkO18kSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <362433.47573.qm@web100108.mail.kks.yahoo.co.jp> やまおです。 早急の対応、有難うございます。 御指摘の箇所を調べました所、クロール再開出来ました。  原因は、ラベルの設定、クロール設定に於いて半角括弧を 指定しておりましたが、年度毎の共有名に全角括弧の箇所が 有りました。  有難う御座いました。  -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/fess-user/attachments/20130523/aeb8ef7e/attachment.htm From monyopoly @ hotmail.co.jp Thu May 23 13:19:53 2013 From: monyopoly @ hotmail.co.jp (=?utf-8?B?bW9ub2xpdGgg44Oi44OO44Oq44K5?=) Date: Thu, 23 May 2013 13:19:53 +0900 Subject: [fess-user 722] Re: =?iso-2022-jp?b?T0ZGSUNFMjAxMBskQjdBPDAkTiUqITwlSCU3JScbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSQlV0ZiOCE6dxsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: やまです。 お忙しい所すみませんが、よろしくお願い致します。 2013/05/22 22:00、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: 菅谷です。 > 毎回クロール前にプロセスを手動起動が必要でしょうか? いいえ。Windowsでの挙動はわかりませんが、 Linux とかであれば自動起動されたと思います。 > libreofficeに何か設定が必要なのでしょうか? 時間がなくて、すぐには確認できないので、 時間ができたときに最新のlibreofficeで 確認してみようと思います。大した情報がなくて すいません…。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月22日 15:37 monolith モノリス : > やまです。 > 回答ありがとうございます。 > > ご指摘の通りsofficeプロセスが起動できていませんでした。 > また、プロセス待機ポートがFESSで呼び出しているポートと異なっておりました。 > > ポート番号を合わせプロセスを手動起動し、クロールしたところ無事にインデックス作成が完了しました。 > この時、クロール終了時にsofficeプロセスが終了するのは仕様でしょうか。毎回クロール前にプロセスを手動起動が必要でしょうか? > > 本題ですが、libreofficeでインデックスを再作成してもxlsx形式のオートシェイプ内全文検索は出来ませんでした。 > > libreofficeに何か設定が必要なのでしょうか? > また他にxlsxのオートシェイプ内検索で良い方法がありましたらご教授お願い致します。 > > よろしくお願い致します。 > > > 2013/05/21 23:13、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: > > 菅谷です。 > > 確認していただきありがとうございます。 > >> Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: office process died with exit code 128 > > 上記の理由で、クロールする以前にクロールの > プロセスの起動で失敗しているようです。 > 理由は調べないとわかりませんが、 > jodconverterでLibreOfficeに接続できなかった > ことが原因だと思います。LibreOfficeのプロセスが > 正しく起動できていないのかもしれないので、 > jodconverter単独のサンプル等が動くのかを > 確認してみると良いかもしれません。 > よろしくお願いいたします。 > > shinsuke > > > 2013年5月21日 13:36 monolith モノリス : >> やまです。 >> >> ご回答ありがとうございます。 >> ログレベルdebugのうえ、スペース無しのディレクトリにインストールし直し再度行いました。 >> >> しかし、クロールが終わらないままの事象は解消されませんでした。 >> クロール停止を押したところfess.outに下記内容が出力されました。 >> >> 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager >> ???: ProcessManager implementation is PureJavaProcessManager >> 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start >> ???: starting process with acceptString 'socket,host=127.0.0.1,port=2002,tcpNoDelay=1' and profileDir 'C:\fess\fess-server-8.1.0\temp\fessTmpDir_20130521121341\.jodconverter_socket_host-127.0.0.1_port-2002' >> 5 21, 2013 12:13:44 ??? org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeProcess start >> ???: started process >> Exception in thread "main" org.seasar.framework.container.IllegalMethodRuntimeException: [ESSR0060]?N???X(org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor)????\?b?h(init)???????s????????B???R??org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect >> at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:70) >> at org.seasar.framework.container.assembler.DefaultInitMethodAssembler.assemble(DefaultInitMethodAssembler.java:49) >> at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.assemble(SingletonComponentDeployer.java:69) >> at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.deploy(SingletonComponentDeployer.java:48) >> at org.seasar.framework.container.deployer.SingletonComponentDeployer.init(SingletonComponentDeployer.java:76) >> at org.seasar.framework.container.impl.ComponentDefImpl.init(ComponentDefImpl.java:236) >> at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:563) >> at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) >> at org.seasar.framework.container.impl.S2ContainerImpl.init(S2ContainerImpl.java:560) >> at org.seasar.framework.container.factory.SingletonS2ContainerFactory.init(SingletonS2ContainerFactory.java:167) >> at org.seasar.framework.container.servlet.SingletonS2ContainerInitializer.initialize(SingletonS2ContainerInitializer.java:55) >> at jp.sf.fess.exec.Crawler.main(Crawler.java:193) >> Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: failed to start and connect >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:64) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.PooledOfficeManager.start(PooledOfficeManager.java:101) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ProcessPoolOfficeManager.start(ProcessPoolOfficeManager.java:62) >> at org.seasar.robot.extractor.impl.JodExtractor.init(JodExtractor.java:95) >> at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) >> at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57) >> at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43) >> at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601) >> at org.seasar.framework.util.MethodUtil.invoke(MethodUtil.java:96) >> at org.seasar.framework.container.assembler.AbstractMethodAssembler.invoke(AbstractMethodAssembler.java:68) >> ... 11 more >> Caused by: java.util.concurrent.ExecutionException: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection >> at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerGet(FutureTask.java:252) >> at java.util.concurrent.FutureTask.get(FutureTask.java:111) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.startAndWait(ManagedOfficeProcess.java:62) >> ... 20 more >> Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: could not establish connection >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:142) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.access$000(ManagedOfficeProcess.java:31) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$1.run(ManagedOfficeProcess.java:58) >> at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:471) >> at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:334) >> at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:166) >> at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor.runWorker(ThreadPoolExecutor.java:1145) >> at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:615) >> at java.lang.Thread.run(Thread.java:722) >> Caused by: org.artofsolving.jodconverter.office.OfficeException: office process died with exit code 128 >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess$6.attempt(ManagedOfficeProcess.java:136) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:40) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.Retryable.execute(Retryable.java:30) >> at org.artofsolving.jodconverter.office.ManagedOfficeProcess.doStartProcessAndConnect(ManagedOfficeProcess.java:120) >> ... 8 more >> >> >> 接続出来なかったエラーのようですが、ファイルシステムのクロールのためネットワークエラーでは無いと思います。 >> >> 原因に心当たりがございましたら、ご助言頂きたいです。 >> よろしくお願い致します。 >> >> >> >> 2013/05/20 21:48、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: >> >> 菅谷です。 >> >> 現状の情報だけでは何とも判断できない状況です。 >> ログレベルをDEBUGなどにして確認してみてはいかがでしょうか? >> http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/logging.html >> あとはProgram Filesではなく、スペースがないところで >> とりあえず、試してみるなどで、一つずつ問題を切り分けて >> いただくしかないかと思います。よろしくお願いいたします。 >> >> shinsuke >> >> >> 2013年5月20日 11:32 monolith モノリス : >>> やまと申します。 >>> >>> Fess-user:527スレッドにて、同様の投稿があり、参考にさせて頂いた上での投稿です。 >>> 内容が重複していましたら申し訳ありません。 >>> >>> 〈環境〉 >>> Windows Server 2003R2 Standard SP1 >>> Java 7 update21 >>> Fess 8.1.0 >>> >>> 〈質問〉 >>> FESSの構築、ウェブクロールでインデックス作成は行えておりますが、表題の通りOFFICE2010形式のxlsxやdocxのオートシェイプ内検索が出来ない状態です。 >>> >>> Fess-user:529のCommandExtractorを >>> http://s2robot.sandbox.seasar.org/ja/extractor-guide.html >>> の通り設定してみても事象は変わらずでした。 >>> >>> 次に、LibreOfficeの利用(http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/use-libreoffice.html)を試しました。 >>> LibreOffice4.0インストール後、上記ページjarを配置しs2robot_extractor.diconを作成しました。 >>> >>> officeManagerConfiguration.setOfficeHome("/usr/lib/libreoffice")の >>> インストールパス/usr/lib/libreofficeはWindowsでは異なるので、 >>> C:/Program Files?としました。 >>> >>> その後、FESSの再起動を行い、インデックス作成してみましたが >>> クロールが終わらない状態となり、インデックス作成自体が出来なくなりました。 >>> (fess_crawier.outはInitializing DBFlute components以降進まない状態) >>> s2robot_extractor.diconを除去すれば、クロール可能になるので定義の仕方が悪いのでしょうか? >>> >>> >>> 大変事象がわかりづらく申し訳ありませんが、 >>> CommandExtractorかLibreOfficeどちらかでオートシェイプ内検索を行いたいと思っています。 >>> 対策方法をご教示頂けたると幸いです。 >>> >>> >>> >>> >>> _______________________________________________ >>> Fess-user mailing list >>> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user _______________________________________________ Fess-user mailing list Fess-user @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From monyopoly @ hotmail.co.jp Thu May 23 13:45:25 2013 From: monyopoly @ hotmail.co.jp (=?utf-8?B?bW9ub2xpdGgg44Oi44OO44Oq44K5?=) Date: Thu, 23 May 2013 13:45:25 +0900 Subject: [fess-user 723] =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8lbSE8JWtCUD5dS2gkSzghOncyaExMJHJKLCQxGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGs7diRPMkRHPSRHJDckZyQmJCsbKEI=?= Message-ID: お世話になっております。 やまです。 FESSにてsubversion(WebDAVでHTTP公開)をウェブクロールしております。 subversionのリボジトリはプロジェクト単位に分けて作成しており、リボジトリ単位に検索画面を分けたいと考えております。 そのような事は可能でしょうか? (全てのリボジトリから検索すると、検索にヒットする件数が膨大になるため、画面を分けてリボジトリ内に検索対象を絞り込みたい) 知識が余り無いものですみませんが、 FESSアプリケーションを複製し、コンテキストルートをFESS、ボート番号の変更をする事で、FESSを2つ起動出来たりするのでしょうか? よろしくお願い致します。 From mshibata @ shimadzu.co.jp Thu May 23 15:21:12 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Thu, 23 May 2013 15:21:12 +0900 Subject: [fess-user 724] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8lbSE8JWtCUD5dS2gkSzghOncyaExMJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSiwkMSRrO3YkTzJERz0kRyQ3JGckJiQrGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <519DB558.9050700@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 クロール先ごとにラベルをつけておけば、検索時にラベル指定する ことで、ヒットする対象を絞ることができますが、それではダメな んでしょうか? もしどうしても一つの PC で複数の Fess を起動したいということ だと、過去にそのようなスレッドがこの ML であったようです。 http://sourceforge.jp/projects/fess/lists/archive/user/2010-October/000370.html プロジェクトの数がいくつくらいあるのかによりますが、うちでは ちょっと面倒すぎてこの方法は選べないかなとは思います。 #...というよりは、サーバー搭載のメモリ量の点で選択肢に乗ら #ず。 クロールするタイミングを週末と毎日深夜の2パターンに分けたく て、似たようなことは検討したことはありますが、その場合でも2 つまでのイメージでしたし。 (2013/05/23 13:45), monolith モノリス wrote: > お世話になっております。 > > やまです。 > > FESSにてsubversion(WebDAVでHTTP公開)をウェブクロールしております。 > subversionのリボジトリはプロジェクト単位に分けて作成しており、リボジトリ単位に検索画面を分けたいと考えております。 > そのような事は可能でしょうか? > (全てのリボジトリから検索すると、検索にヒットする件数が膨大になるため、画面を分けてリボジトリ内に検索対象を絞り込みたい) > > 知識が余り無いものですみませんが、 > FESSアプリケーションを複製し、コンテキストルートをFESS、ボート番号の変更をする事で、FESSを2つ起動出来たりするのでしょうか? > > よろしくお願い致します。 > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > From shinsuke @ yahoo.co.jp Thu May 23 23:38:35 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Thu, 23 May 2013 23:38:35 +0900 Subject: [fess-user 725] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8lbSE8JWtCUD5dS2gkSzghOncyaExMJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSiwkMSRrO3YkTzJERz0kRyQ3JGckJiQrGyhC?= In-Reply-To: <519DB558.9050700@shimadzu.co.jp> References: <519DB558.9050700@shimadzu.co.jp> Message-ID: 菅谷です。 > クロール先ごとにラベルをつけておけば、検索時にラベル指定する > ことで、ヒットする対象を絞ることができますが、それではダメな > んでしょうか? 商用サポートでも検索画面を分ける要件に遭遇しますが 上記の柴田さんのコメントのようなラベル指定で対応してます。 Fess 8 からは Google Mini のコレクションのような感じでも ラベルは使えると思うので、前のバージョンより対応範囲が 広がったかと思っています。 > FESSアプリケーションを複製し、コンテキストルートをFESS、 > ボート番号の変更をする事で、FESSを2つ起動出来たりするのでしょうか? はい、可能です。 ポート変更関連の話は以下にあります。 http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/server-port.html よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月23日 15:21 Masayuki Shibata : > 柴田@亀岡市です。 > > クロール先ごとにラベルをつけておけば、検索時にラベル指定する > ことで、ヒットする対象を絞ることができますが、それではダメな > んでしょうか? > > もしどうしても一つの PC で複数の Fess を起動したいということ > だと、過去にそのようなスレッドがこの ML であったようです。 > > http://sourceforge.jp/projects/fess/lists/archive/user/2010-October/000370.html > > プロジェクトの数がいくつくらいあるのかによりますが、うちでは > ちょっと面倒すぎてこの方法は選べないかなとは思います。 > #...というよりは、サーバー搭載のメモリ量の点で選択肢に乗ら > #ず。 > > クロールするタイミングを週末と毎日深夜の2パターンに分けたく > て、似たようなことは検討したことはありますが、その場合でも2 > つまでのイメージでしたし。 > > (2013/05/23 13:45), monolith モノリス wrote: >> お世話になっております。 >> >> やまです。 >> >> FESSにてsubversion(WebDAVでHTTP公開)をウェブクロールしております。 >> subversionのリボジトリはプロジェクト単位に分けて作成しており、リボジトリ単位に検索画面を分けたいと考えております。 >> そのような事は可能でしょうか? >> (全てのリボジトリから検索すると、検索にヒットする件数が膨大になるため、画面を分けてリボジトリ内に検索対象を絞り込みたい) >> >> 知識が余り無いものですみませんが、 >> FESSアプリケーションを複製し、コンテキストルートをFESS、ボート番号の変更をする事で、FESSを2つ起動出来たりするのでしょうか? >> >> よろしくお願い致します。 >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >> >> > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From bmjungjp @ gmail.com Sat May 25 18:01:05 2013 From: bmjungjp @ gmail.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJTglZyVzJVMlZyVzJWIbKEI=?=) Date: Sat, 25 May 2013 18:01:05 +0900 Subject: [fess-user 726] =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolIiVrJT8lJCVgJS8lbSE8JWskSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: お世話になります。 fessに興味を持っているジョンです。 早速ですが、 sitemap.xmlなどにリアルタイムにクロールして欲しいURLを記載したものを 指定の場所に入れて置くだけで自動にクロールするような方法について 教えて欲しいです。 例えば、ショッピングモールなどの商品を登録・更新したものに対して、 その内容を即時に反映したい場面で使いたいです。 以上です、よろしくお願い致します。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/fess-user/attachments/20130525/f1500c44/attachment.htm From shinsuke @ yahoo.co.jp Mon May 27 06:09:14 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Mon, 27 May 2013 06:09:14 +0900 Subject: [fess-user 727] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolIiVrJT8lJCVgJS8lbSE8JWskSyREJCQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEYbKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: 菅谷です。 sitemap.xmlではないですけど、商用サポートでは そのような要件はCSVファイルを使ってデータストア クロールで構築して対応しているのですが、Fess 上の 公開ドキュメントとしてはまとめられていません…。 データストアまわりの公開している資料があまりないので 近いうちに整備していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月25日 18:01 ジョンビョンモ : > お世話になります。 > fessに興味を持っているジョンです。 > > 早速ですが、 > sitemap.xmlなどにリアルタイムにクロールして欲しいURLを記載したものを > 指定の場所に入れて置くだけで自動にクロールするような方法について > 教えて欲しいです。 > > 例えば、ショッピングモールなどの商品を登録・更新したものに対して、 > その内容を即時に反映したい場面で使いたいです。 > > 以上です、よろしくお願い致します。 > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > From mshibata @ shimadzu.co.jp Mon May 27 14:02:49 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Mon, 27 May 2013 14:02:49 +0900 Subject: [fess-user 728] =?iso-2022-jp?b?RmVzczogMiwgU29scjogMSAbJEIkTkosOzY5PUAuJEcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSQlcyVHJUMlLyU5JCw4ZSQsJEEkR0EwJE4kLD5DJCgkaxsoQg==?= Message-ID: <51A2E8F9.9060808@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 サーバー2台の構成で、一方には Fess + Solr、もう一方は Fess だけ立ち上げて、後者から前者の Solr を指すように構成してみ ました。 前者でインデックス作成後、後者で別のクロール先のインデックス を Solr に足せると思っていたのですが、後者のインデックスの作 成が完了したタイミングで、前者のインデックスが消えてしまいま す。 何か勘違いしているのかも知れないのですが、上記の構成は基本的 に可能でしょうか? 先日は、Fess + Solr の組を複数立てて、一方から全部を検索しよ うとしてうまく行かず、そのまま調査せずやめてしまいましたが、 サーバー2台で、1台は固定のクロール先、1台はアディショナル なクロール先として利用者側のサブ管理者に設定させるなど、権限 委譲するような使い方を想定しています。 要らぬドキュメントが色々引っかかってくるのですが、どれが要ら ないかの判定がこちらでできないので、これまでそれなりに一般的 な文書拡張子のものに絞り込んで運用しており、それにプラスする 形でもう一つ UI 付きで設定できるページが欲しいみたいなイメー ジです。 ドキュメント数上限に不安があったのですが、それが大丈夫そうと いう結論になりましたので、それならばということで、利用範囲を 広げていくアプローチとして本件を検討しています。 From shinsuke @ yahoo.co.jp Tue May 28 06:16:11 2013 From: shinsuke @ yahoo.co.jp (Shinsuke Sugaya) Date: Tue, 28 May 2013 06:16:11 +0900 Subject: [fess-user 729] Re: =?iso-2022-jp?b?RmVzczogMiwgU29scjogMSAbJEIkTkosOzY5PUAuGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEclJCVzJUclQyUvJTkkLDhlJCwkQSRHQTAkTiQsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPkMkKCRrGyhC?= In-Reply-To: <51A2E8F9.9060808@shimadzu.co.jp> References: <51A2E8F9.9060808@shimadzu.co.jp> Message-ID: 菅谷です。 そのような構成も可能ですが、その場合は各Fessが同じDBを 参照する必要があります。現状の仕様として、不要な インデックスを削除するためにFessが管理するクロール セッション情報を元に処理されます。そのため、Fessに 存在しないクロールセッションはSolr上から削除されます。 よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月27日 14:02 Masayuki Shibata : > 柴田@亀岡市です。 > > サーバー2台の構成で、一方には Fess + Solr、もう一方は Fess > だけ立ち上げて、後者から前者の Solr を指すように構成してみ > ました。 > > 前者でインデックス作成後、後者で別のクロール先のインデックス > を Solr に足せると思っていたのですが、後者のインデックスの作 > 成が完了したタイミングで、前者のインデックスが消えてしまいま > す。 > > 何か勘違いしているのかも知れないのですが、上記の構成は基本的 > に可能でしょうか? > > 先日は、Fess + Solr の組を複数立てて、一方から全部を検索しよ > うとしてうまく行かず、そのまま調査せずやめてしまいましたが、 > サーバー2台で、1台は固定のクロール先、1台はアディショナル > なクロール先として利用者側のサブ管理者に設定させるなど、権限 > 委譲するような使い方を想定しています。 > > 要らぬドキュメントが色々引っかかってくるのですが、どれが要ら > ないかの判定がこちらでできないので、これまでそれなりに一般的 > な文書拡張子のものに絞り込んで運用しており、それにプラスする > 形でもう一つ UI 付きで設定できるページが欲しいみたいなイメー > ジです。 > > ドキュメント数上限に不安があったのですが、それが大丈夫そうと > いう結論になりましたので、それならばということで、利用範囲を > 広げていくアプローチとして本件を検討しています。 > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From monyopoly @ hotmail.co.jp Tue May 28 11:18:09 2013 From: monyopoly @ hotmail.co.jp (=?utf-8?B?bW9ub2xpdGgg44Oi44OO44Oq44K5?=) Date: Tue, 28 May 2013 11:18:09 +0900 Subject: [fess-user 730] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8lbSE8JWtCUD5dS2gkSzghOncyaExMJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSiwkMSRrO3YkTzJERz0kRyQ3JGckJiQrGyhC?= In-Reply-To: References: <519DB558.9050700@shimadzu.co.jp> Message-ID: やまです。 お世話になります。 回答頂いたラベル指定で検索対象を絞りたいと思います。 ありがとうございました。 2013/05/23 23:38、"Shinsuke Sugaya" のメッセージ: 菅谷です。 > クロール先ごとにラベルをつけておけば、検索時にラベル指定する > ことで、ヒットする対象を絞ることができますが、それではダメな > んでしょうか? 商用サポートでも検索画面を分ける要件に遭遇しますが 上記の柴田さんのコメントのようなラベル指定で対応してます。 Fess 8 からは Google Mini のコレクションのような感じでも ラベルは使えると思うので、前のバージョンより対応範囲が 広がったかと思っています。 > FESSアプリケーションを複製し、コンテキストルートをFESS、 > ボート番号の変更をする事で、FESSを2つ起動出来たりするのでしょうか? はい、可能です。 ポート変更関連の話は以下にあります。 http://fess.codelibs.org/ja/8.0/config/server-port.html よろしくお願いいたします。 shinsuke 2013年5月23日 15:21 Masayuki Shibata : > 柴田@亀岡市です。 > > クロール先ごとにラベルをつけておけば、検索時にラベル指定する > ことで、ヒットする対象を絞ることができますが、それではダメな > んでしょうか? > > もしどうしても一つの PC で複数の Fess を起動したいということ > だと、過去にそのようなスレッドがこの ML であったようです。 > > http://sourceforge.jp/projects/fess/lists/archive/user/2010-October/000370.html > > プロジェクトの数がいくつくらいあるのかによりますが、うちでは > ちょっと面倒すぎてこの方法は選べないかなとは思います。 > #...というよりは、サーバー搭載のメモリ量の点で選択肢に乗ら > #ず。 > > クロールするタイミングを週末と毎日深夜の2パターンに分けたく > て、似たようなことは検討したことはありますが、その場合でも2 > つまでのイメージでしたし。 > > (2013/05/23 13:45), monolith モノリス wrote: >> お世話になっております。 >> >> やまです。 >> >> FESSにてsubversion(WebDAVでHTTP公開)をウェブクロールしております。 >> subversionのリボジトリはプロジェクト単位に分けて作成しており、リボジトリ単位に検索画面を分けたいと考えております。 >> そのような事は可能でしょうか? >> (全てのリボジトリから検索すると、検索にヒットする件数が膨大になるため、画面を分けてリボジトリ内に検索対象を絞り込みたい) >> >> 知識が余り無いものですみませんが、 >> FESSアプリケーションを複製し、コンテキストルートをFESS、ボート番号の変更をする事で、FESSを2つ起動出来たりするのでしょうか? >> >> よろしくお願い致します。 >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user _______________________________________________ Fess-user mailing list Fess-user @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user From mshibata @ shimadzu.co.jp Fri May 31 15:15:01 2013 From: mshibata @ shimadzu.co.jp (Masayuki Shibata) Date: Fri, 31 May 2013 15:15:01 +0900 Subject: [fess-user 731] Re: =?iso-2022-jp?b?RmVzczogMiwgU29scjogMSAbJEIkTkosOzY5PUAuGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEclJCVzJUclQyUvJTkkLDhlJCwkQSRHQTAkTiQsPkMkKCRrGyhC?= In-Reply-To: References: <51A2E8F9.9060808@shimadzu.co.jp> Message-ID: <51A83FE5.7020706@shimadzu.co.jp> 柴田@亀岡市です。 風邪引いて伏せっており、ご連絡遅れました。 内部動作につき理解いたしました。 また別の手を考えてみます。 ありがとうございました。 (2013/05/28 6:16), Shinsuke Sugaya wrote: > 菅谷です。 > > そのような構成も可能ですが、その場合は各Fessが同じDBを > 参照する必要があります。現状の仕様として、不要な > インデックスを削除するためにFessが管理するクロール > セッション情報を元に処理されます。そのため、Fessに > 存在しないクロールセッションはSolr上から削除されます。 > よろしくお願いいたします。 > > shinsuke > > 2013年5月27日 14:02 Masayuki Shibata : >> 柴田@亀岡市です。 >> >> サーバー2台の構成で、一方には Fess + Solr、もう一方は Fess >> だけ立ち上げて、後者から前者の Solr を指すように構成してみ >> ました。 >> >> 前者でインデックス作成後、後者で別のクロール先のインデックス >> を Solr に足せると思っていたのですが、後者のインデックスの作 >> 成が完了したタイミングで、前者のインデックスが消えてしまいま >> す。 >> >> 何か勘違いしているのかも知れないのですが、上記の構成は基本的 >> に可能でしょうか? >> >> 先日は、Fess + Solr の組を複数立てて、一方から全部を検索しよ >> うとしてうまく行かず、そのまま調査せずやめてしまいましたが、 >> サーバー2台で、1台は固定のクロール先、1台はアディショナル >> なクロール先として利用者側のサブ管理者に設定させるなど、権限 >> 委譲するような使い方を想定しています。 >> >> 要らぬドキュメントが色々引っかかってくるのですが、どれが要ら >> ないかの判定がこちらでできないので、これまでそれなりに一般的 >> な文書拡張子のものに絞り込んで運用しており、それにプラスする >> 形でもう一つ UI 付きで設定できるページが欲しいみたいなイメー >> ジです。 >> >> ドキュメント数上限に不安があったのですが、それが大丈夫そうと >> いう結論になりましたので、それならばということで、利用範囲を >> 広げていくアプローチとして本件を検討しています。 >> >> _______________________________________________ >> Fess-user mailing list >> Fess-user @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user > > _______________________________________________ > Fess-user mailing list > Fess-user @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user >