Révision | 10 (tree) |
---|---|
l'heure | 2010-10-05 18:20:16 |
Auteur | ![]() |
・Windows Mobile6.5.3以降のタッチUIのナビゲーションバーに対応できていなかったのを修正
@@ -1130,9 +1130,9 @@ | ||
1130 | 1130 | } |
1131 | 1131 | else |
1132 | 1132 | { |
1133 | - //ADD START TODA (メニューの高さを動的に取得) | |
1134 | - DWORD y = GetSystemMetrics(SM_CYMENU) + 3; | |
1135 | - //ADD END | |
1133 | + //MOD START GORIPON(メニューの高さを動的に取得) | |
1134 | + DWORD y = 52 - si.rcVisibleDesktop.top; | |
1135 | + //MOD END | |
1136 | 1136 | OnSize(RECT_WIDTH(&si.rcVisibleDesktop), RECT_HEIGHT(&si.rcVisibleDesktop) - y); //MOD TODA (MENU_HEIGHT -> y) |
1137 | 1137 | } |
1138 | 1138 | } |
@@ -1,10 +1,10 @@ | ||
1 | 1 | ======================================================================== |
2 | 2 | GSFinder+ for WM5 リコンパイル版 |
3 | -2009年2月・ごりぽんソフトウェア | |
3 | +2010年10月・ごりぽんソフトウェア(株式会社G2) | |
4 | 4 | ======================================================================== |
5 | 5 | |
6 | 6 | ●概要 |
7 | - 現時点(2009年2月現在)で、拙作GSFinder+ for W-ZERO3で行われた不具合の修 | |
7 | + 現時点(2010年10月現在)で、拙作GSFinder+ for W-ZERO3で行われた不具合の修 | |
8 | 8 | 正のうち、GSFinder+シリーズ全般に適用できる物を、かわ。氏の公開されている |
9 | 9 | GSFinder+ for WM5に対して反映させたものです。 |
10 | 10 |
@@ -66,8 +66,12 @@ | ||
66 | 66 | |
67 | 67 | |
68 | 68 | ●同梱されているソフトウェアについて |
69 | - DLL同梱版には以下のソフトウェアを同梱しています。 | |
69 | + 本ソフトウェアには以下のソフトウェアを同梱しています。 | |
70 | 70 | |
71 | +ホーミン氏 | |
72 | +「gsGetFile.dll インターナショナル版(Rev.14)」 | |
73 | +http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/ | |
74 | + | |
71 | 75 | MToda氏 |
72 | 76 | 「Unofficial UnZip.dll for WindowsCE」 |
73 | 77 | http://page.freett.com/todamitsu/UnZip.htm |
@@ -95,7 +99,10 @@ | ||
95 | 99 | 2009年2月版 |
96 | 100 | ステータスバーのファイル容量表示でエンバグしていたのを修正 |
97 | 101 | |
102 | +2010年10月版 | |
103 | + GSFinder+ for W-ZERO3 Ver.1.8.1.16における修正の一部を反映 | |
98 | 104 | |
105 | + | |
99 | 106 | ●修正内容 |
100 | 107 | GSFinder+ for W-ZERO3から反映させた修正内容は以下の通りです。日付は、 |
101 | 108 | GSFinder+ for W-ZERO3における修正日となっています。 |
@@ -158,3 +165,6 @@ | ||
158 | 165 | |
159 | 166 | 2008/11/24 |
160 | 167 | ・アドレスバーに入力されたパスの末尾に'\'が付いていると上層フォルダへの移動がうまく行われなかったのを修正 |
168 | + | |
169 | +2010/10/3 | |
170 | +・Windows Mobile6.5.3以降のタッチUIのナビゲーションバーに対応できていなかったのを修正 |