From Matanuki @ goudge.org Tue Oct 28 02:00:04 2003 From: Matanuki @ goudge.org (Matanuki @ goudge.org) Date: Tue, 28 Oct 2003 02:00:04 +0900 Subject: [Mobo-dev] ちょっと使ってみました Message-ID: <20031027170005.D2C82CD187@goudge.org> (ま)と言います。 MoBo、ちょっと使ってみました。 なかなか面白いですね。 精魂入れてインストールや設定したわけじゃないので、挫折してしまいましたが(^^; 資産管理機能とか、預貯金/出費/収入の推移グラフなどもあると 面白いかなーと思ったりします。 完成を期待してますし、可能ならhackに参加もしたいです。 # が、Ruby素人で.... では。 -- ま 「packet/clientの気持ちになって考えよう!」 From kazuhiko @ fdiary.net Thu Oct 30 00:26:00 2003 From: kazuhiko @ fdiary.net (Kazuhiko) Date: Thu, 30 Oct 2003 00:26:00 +0900 Subject: [Mobo-dev] ちょっと使ってみました In-Reply-To: <20031027170005.D2C82CD187@goudge.org> References: <20031027170005.D2C82CD187@goudge.org> Message-ID: かずひこです。 At Tue, 28 Oct 2003 02:00:04 +0900, Matanuki @ goudge.org wrote: > (ま)と言います。 こんにちは。 > 精魂入れてインストールや設定したわけじゃないので、挫折してしまいましたが(^^; いちばん挫折するのは「節約すること」だったりします。:p > 資産管理機能とか、預貯金/出費/収入の推移グラフなどもあると > 面白いかなーと思ったりします。 資産管理機能って具体的にはどんなイメージでしょうか? とりあえず、残高の推移は集計モードで眺められるようにしてみました。 # おかげで、この数ヵ月散財が過ぎたことが今さらわかって焦り中... 内部的には、balance( month, account = nil ) というメソッドを用意して、 month の月末時点での account の残高を取得できるようにしました。month だ けでなく date 時点での残高も取得できるようにすれば、将来の引き落としは省 いたその時点での本当の残高を見られるようになっていいかもしれませんね。そ うすれば、カードの買物とかも、買ったタイミングでちゃんとつけられるように なりますし。ちょっとそのあたりは考えてみます。 グラフは、ruby-GD あたりを使えばいろいろできそうですね。できればプラグイ ンだけで実装したいところですが、本体側にも手を加えないといけないかもしれ ません。 > 完成を期待してますし、可能ならhackに参加もしたいです。 > # が、Ruby素人で.... ぜひぜひどうぞ。気づいた点や要望などは何なりとおよせください。 これからもよろしくお願いします。 -- かずひこ ★シャア「名字が付いてない」 ☆一兵卒「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」 From Matanuki @ goudge.org Thu Oct 30 00:58:30 2003 From: Matanuki @ goudge.org (Matanuki @ goudge.org) Date: Thu, 30 Oct 2003 00:58:30 +0900 Subject: [Mobo-dev] ちょっと使ってみました In-Reply-To: References: <20031027170005.D2C82CD187@goudge.org> Message-ID: <20031029155830.31A77CD10C@goudge.org> At Thu, 30 Oct 2003 00:26:00 +0900, Kazuhiko wrote: > いちばん挫折するのは「節約すること」だったりします。:p ふふふ。理解できます。 > いちばん挫折 しかし、私は貯蓄/給与比が6割な人間なので、あまり実感は無いです(ぉ > > 資産管理機能とか、預貯金/出費/収入の推移グラフなどもあると > > 面白いかなーと思ったりします。 > > 資産管理機能って具体的にはどんなイメージでしょうか? Aという金融商品にXXXX円投資すると、6ヶ月,1年後,X年後には、資産構成が どのようになります、といった予測が一目瞭然になる(グラフ化etc.)と良い のではないかと。 金融商品は数多くあり、そして月毎に変動したりしますから、各社毎の プラグインにするのが良いかもしれません。 可能ならば、ファイナンシャルプランナーな人にMoBoを眺めて貰い、 この機能を付加した方が良いですよ、という一般人的な視点が必要では ないでしょうか。御希望でしたら、ファイナンシャルプランニングに 携わっている人間にMoBoを見せて、触ってもらい感想を聞くことも 可能です。( 私が MoBoを手元にsettingする必要がありますが ) 以前から考えていたのですが、Open sourceなモノって、hackする人の年齢が 若いためか、実際の用途とかけ離れてしまい、hackerへの希望は、「それくらい 自分でhackすれば?」という一言で蹴られてしまっているような気がします。 かずひこさんは僕と そう年齢が変わらないと聞いています。 収入を元に、大きな買物 - 車、住居など -に取り組まれる時期が 近付いて きていると想像します。大きな買物の際に、MoBoを使っていて良かったー と思えるようなソフトになってほしいな、(自分もhackできるなら、したいな) と思ってます。 # 最近、引っ越しを決めました。不動産屋もIT化されているのですが、 # イニシャルコストなどの計算は全然してくれないのですよね。 # こちらが、Excelで この物件に入居したら、イニシャルコストがXXXX円、 # 月あたりXXXX円の出費、あの物件なら....という一覧を作っていたら、 # 驚かれてしまい、こんなん業者がすべきやでぇ!と言いたくなりました(笑) > > 完成を期待してますし、可能ならhackに参加もしたいです。 > > # が、Ruby素人で.... > > ぜひぜひどうぞ。気づいた点や要望などは何なりとおよせください。 > これからもよろしくお願いします。 まずできそうなのはドキュメント書きですかね。 そんなところから参加したいです。 Rubyな解説書は幾つか買ってあるのですが、みなさんは どんな本や ドキュメントを頼りにhackされているのですか? -- ま 「packet/clientの気持ちになって考えよう!」 From kazuhiko @ fdiary.net Thu Oct 30 01:32:23 2003 From: kazuhiko @ fdiary.net (Kazuhiko) Date: Thu, 30 Oct 2003 01:32:23 +0900 Subject: [Mobo-dev] ちょっと使ってみました In-Reply-To: <20031029155830.31A77CD10C@goudge.org> References: <20031027170005.D2C82CD187@goudge.org> <20031029155830.31A77CD10C@goudge.org> Message-ID: かずひこです。 At Thu, 30 Oct 2003 00:58:30 +0900, Matanuki @ goudge.org wrote: > > 資産管理機能って具体的にはどんなイメージでしょうか? > > Aという金融商品にXXXX円投資すると、6ヶ月,1年後,X年後には、資産構成が > どのようになります、といった予測が一目瞭然になる(グラフ化etc.)と良い > のではないかと。 > 金融商品は数多くあり、そして月毎に変動したりしますから、各社毎の > プラグインにするのが良いかもしれません。 ふむふむ。元本割れな金融商品が手元にあるような気もしますが、そんな時にグ ラフがあるとさらに切なくなるのかもしれません。(T T) 冗談はさておき、株式とか外貨とかの取り引きをどのように家計簿につけるか、 というのは確かに悩ましいのですよね。私は当初 20030101 移動 100000 銀行 -> その他 「$1000 (@100)」 20030201 移動 102000 その他 -> 銀行 「$1000 (@102)」 20030201 収入 2000 銀行 「為替差損益」 のようにつけていましたが、そのうち面倒になって、実際に円に戻したときの為 替差損益や利子だけを「収入」としてつけるようにしています。本当は前述のよ うにきちんと移動でつけておいた方が今使えるお金と使えないお金がはっきりし ていいかもしれませんね。 > 可能ならば、ファイナンシャルプランナーな人にMoBoを眺めて貰い、 > この機能を付加した方が良いですよ、という一般人的な視点が必要では > ないでしょうか。御希望でしたら、ファイナンシャルプランニングに > 携わっている人間にMoBoを見せて、触ってもらい感想を聞くことも > 可能です。( 私が MoBoを手元にsettingする必要がありますが ) そうですね。もともとの開発の動機はどちらかというと「おこづかい帳」的なも のだったので、不必要に複雑になるのは避けたいのですが、一般的なニーズはき ちんと実装したい (できればプラグインで on/off できるとよい) とは思ってい ます。よろしければぜひ感想を聞いてみてくださいませ。 > 以前から考えていたのですが、Open sourceなモノって、hackする人の年齢が > 若いためか、実際の用途とかけ離れてしまい、hackerへの希望は、「それくらい > 自分でhackすれば?」という一言で蹴られてしまっているような気がします。 ははは、そうかもしれません。そうならないためにも広義の開発者層を広げるの が大切なのですよね。 > かずひこさんは僕と そう年齢が変わらないと聞いています。 > 収入を元に、大きな買物 - 車、住居など -に取り組まれる時期が 近付いて > きていると想像します。大きな買物の際に、MoBoを使っていて良かったー > と思えるようなソフトになってほしいな、(自分もhackできるなら、したいな) > と思ってます。 果たして近付いているのだろうか... 近付くよう頑張ります〜。 さて、現状で「でかい買物」対応の唯一の機能は「特別をぽちっとな」です。こ れは、かつて MacOS で「ハイパー家計簿」というのを使っていたときに気に入っ ていた機能で、ふだんの支出動向と実際のお金の推移とを見分けるのにとても役 だったので、MoBo でも最初から採用しました。 ちなみにそのハイパー家計簿にあって MoBo にない機能で、いずれ実装したいと 思っているのが、「予算」機能です。過去の支出動向から月平均食費はどれくら いかかっているとか計算し、その上で月の食費の予算をあらかじめ決めるように して、そこから比べて今月はどうかと判断できるように、という感じです。 > まずできそうなのはドキュメント書きですかね。 > そんなところから参加したいです。 あぁ、そのへんは MoBo の中でも特に「手抜き」な部分です。wiki はもちろん がんがん編集してくださってかまいませんし、sourceforge.jp のアカウントを お持ちでしたら、ご希望なら cvs commit 権を出します。 > Rubyな解説書は幾つか買ってあるのですが、みなさんは どんな本や > ドキュメントを頼りにhackされているのですか? 私は、本なら http://wiki.fdiary.net/book/?ruby のあたりを頼りまくっています。オンラインドキュメントなら、 http://www.loveruby.net/ja/prog/refe.html をそこら中のマシンに入れています。とっても便利! -- かずひこ ★シャア「名字が付いてない」 ☆一兵卒「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」 From Matanuki @ goudge.org Fri Oct 31 13:29:49 2003 From: Matanuki @ goudge.org (Matanuki @ goudge.org) Date: Fri, 31 Oct 2003 13:29:49 +0900 Subject: [Mobo-dev] ちょっと使ってみました In-Reply-To: References: <20031027170005.D2C82CD187@goudge.org> <20031029155830.31A77CD10C@goudge.org> Message-ID: <20031031042950.9D46BCD187@goudge.org> At Thu, 30 Oct 2003 01:32:23 +0900, Kazuhiko wrote: > > > 資産管理機能って具体的にはどんなイメージでしょうか? (略) > のようにつけていましたが、そのうち面倒になって、実際に円に戻したときの為 > 替差損益や利子だけを「収入」としてつけるようにしています。本当は前述のよ > うにきちんと移動でつけておいた方が今使えるお金と使えないお金がはっきりし > ていいかもしれませんね。 特に、定期預金などについては、一定期間動かせないけれど、担保として 使える、という意味で、「使えないお金」機能は重要だと思います。 > > 可能ならば、ファイナンシャルプランナーな人にMoBoを眺めて貰い、 (略) > ます。よろしければぜひ感想を聞いてみてくださいませ。 了解しました。 > > 以前から考えていたのですが、Open sourceなモノって、hackする人の年齢が > > 若いためか、実際の用途とかけ離れてしまい、hackerへの希望は、「それくらい > > 自分でhackすれば?」という一言で蹴られてしまっているような気がします。 > > ははは、そうかもしれません。そうならないためにも広義の開発者層を広げるの > が大切なのですよね。 日本人全体に言えることかもしれないですが、貯蓄や資産運用について 友人間でもあまり語りたがらない傾向を感じてます。 > > まずできそうなのはドキュメント書きですかね。 > > そんなところから参加したいです。 > > あぁ、そのへんは MoBo の中でも特に「手抜き」な部分です。wiki はもちろん > がんがん編集してくださってかまいませんし、sourceforge.jp のアカウントを > お持ちでしたら、ご希望なら cvs commit 権を出します。 sourceforge.jp のアカウント持ってます。あとで私信で連絡しますね。 WiKiはどんどん書きますよー > > Rubyな解説書は幾つか買ってあるのですが、みなさんは どんな本や > > ドキュメントを頼りにhackされているのですか? > > 私は、本なら > http://wiki.fdiary.net/book/?ruby > のあたりを頼りまくっています。オンラインドキュメントなら、 > http://www.loveruby.net/ja/prog/refe.html > をそこら中のマシンに入れています。とっても便利! む。チェックさせて頂きました。 -- ま 「packet/clientの気持ちになって考えよう!」