sabor****@olive*****
sabor****@olive*****
2004年 2月 2日 (月) 17:12:34 JST
jishihaさん、こんばんは。 平中です。 ご連絡ありがとうございます。 以下インラインです。 > というのは、私は POPFile (http://popfile.sourceforge.net) > というスパムフィルターの日本語化(日本語化のページは > http://popfile.sourceforge.jp)をすすめていまして、 > 自身もこのソフトを愛用しているのですが、pochy なら > 設定情報をスクリプトなどを使って直接変更が可能なので、 > POPFile との連係がうまくできそうだと考えているのです。 > > そこで要望なのですが、 > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/pochy-user/2003-October/000051.html > > でも一度話題になっていたようなのですが、メールをハイ > ライトしたときに右下の本文の上に表示されるヘッダ情報 > をカスタマイズできないでしょうか。 取り敢えず、現在でもカスタマイズは一応可能ですが、限られたものしか設定で きないです。詳細は以下を参照して頂けますと幸いです。 pochy.sourceforge.jp -> ドキュメント -> テンプレートの設定 -> ヘッダテンプレートの設定 > > といいますのは、POPFile を使用すると、 > > X-POPFile-Link: http://127.0.0.1:8080/jump_to_message?view=popfile4315=1.msg > > のような、ブラウザで閲覧できるユーザーインターフェースへの > リンクを中身とする独自ヘッダがメールに追加されます。 > > 今の pochy だと、メールの上で右クリックして「ヘッダ情報の > 表示」を選択し、開いたエディタ(秀丸を使用しています)の > 上記ヘッダ部分をクリックする、という2アクションが必要、しかも > URL をクリックできるような高機能のエディタを選択する必要が > あります。 > > ヘッダがカスタマイズできるようになれば、X-POPFile-Link を > 表示しておく設定にしておき、ヘッダ情報から1アクションで > ユーザーインターフェースに飛べるわけです。 > > 表示されるヘッダ情報を指定する設定ファイルが、振り分けの > 設定のようにテキストファイルになっていると、例えばPOPFile を > インストールする際に「pochy 対応」といった選択を用意し、 > X-POPFile-Link を表示する設定に自動的に変更するといったことが > 可能と考えています。 > > 以上考慮していただき、できましたら wiki のページの要望まとめに > 加えていただけないでしょうか? 了解しました。 上記でもご説明差し上げましたが、既にtextファイルのテンプレートをつくり ますと、それを反映した形でヘッダペインに表示されるようになっています ので、あとは X-POPFile-Link: をヘッダから引っ掛けてテンプレートに設定 できるようにすれば良いだけだと思います。 これはたぶん簡単にできますし、spam対策としてはかなり効果的ですので、す ぐに対応します。spam対策については、以前からよい方策はないものかと考え ていたのですがPOPFileと連携できれば理想的です。