• Showing Page History #41015

さわらびフォントの Wiki

このページでは、GNU/Linux システムにさわらびフォントをインストールする方法と、GNU/Linux で利用する場合のおすすめ設定について説明します。

1. Linux 上でのインストール方法

この項では GNU/Linux システムを対象に、さわらびフォントのインストール方法を説明します。と言っても、さわらびフォントのファイル形式は、一般的な Windows 用 TrueType フォントと同じです。ですので、Windows や Mac OS X でも普通にインストールしてご利用いただけます。zip もしくは tar.gz ファイルをダウンロードして解凍し、得られた ttf ファイルをそれぞれの OS で用意されている方法でインストールしてください。

GNU/Linux の場合も事情は全く同じで、特別なインストール方法があるわけではありません。ふつうにインストールすればよいだけです。ですので、すでに GNU/Linux でのインストール方法は知っていますという方は、読み飛ばしていただいて全く問題ありません。

では、GNU/Linux でのインストール方法を説明します。

まず、ダウンロードするファイルですが、最近のさわらびフォントは、deb パッケージや rpm パッケージも用意してもらえるようになりました。Debian や Ubuntu 等を使っている方は deb パッケージ、Fedora や CentOS、Vine Linux 等を使っている方は rpm パッケージからインストールするのがお勧めですので、それぞれシステムに合ったパッケージをダウンロードしてください。

なお、rpm パッケージはソースも公開されています。ファイル名が src.rpm で終わっているのがソースです。このソースは rpm パッケージを作成するためのものですから、フォントのインストールをしたいだけの方にとっては特にダウンロードする必要のあるものではありません。

deb パッケージや rpm パッケージが利用できないディストリビューションの場合は、zip もしくは tar.gz ファイルをダウンロードしてください。

1.1. deb パッケージからインストールする場合

システムによっては、deb ファイルをダブルクリックすると GUI のインストーラが立ち上がります。この場合、このツールを使ってインストールするのが楽でしょう。 インストーラが立ち上がらない場合(システムによってはアーカイバなど別のアプリケーションが立ち上がる場合もあります)や、コマンドがお好きな場合は、ターミナルなどからコマンドラインでインストールします。この場合、おおよそ次のような感じのコマンドでインストールできます。

$ sudo dpkg -i <deb ファイルの名前>

<deb ファイルの名前>」の部分には、ダウンロードした deb ファイルの名前が入ります。ファイル名がたとえば「ttf-sawarabi-gothic_20090320-1_all.deb」であれば、それがそのまま入力されていれば OK です。なお、このコマンド例では sudo コマンドで管理者権限を取得していますが、もちろん su などを使ってもかまいません。

ちなみに、アンインストールする場合は

$ sudo dpkg -r <deb パッケージ名>

という書式になります。たとえば、さわらびゴシックをアンインストールしたい場合であれば、

$ sudo dpkg -r ttf-sawarabi-gothic

で OK です。

1.2. rpm パッケージからインストールする場合

最近の多くのシステムでは、rpm ファイルをダブルクリックすると GUI のインストーラが立ち上がると思います。この場合、このツールを使ってインストールするのが楽でしょう。 インストーラが立ち上がらない場合や、コマンドの方が好きな場合は、ターミナルなどからコマンドラインでインストールします。この場合、次のような要領のコマンドでイントールすることができます。

$ sudo rpm -ivh <rpm ファイルの名前>

<rpm ファイルの名前>」の部分には、ダウンロードした rpm ファイルの名前が入ります。ファイル名がたとえば「sawarabi-gothic-fonts-20090501-1.fc11.noarch.rpm」であれば、それがそのまま入力されていれば OK です。なお、このコマンド例では sudo コマンドで管理者権限を取得していますが(このコマンドは特別に設定しないと使えないかもしれません)、もちろん su などを使ってもかまいません。

パッケージをアップグレードする場合は、

$ sudo rpm -Uvh <rpm ファイルの名前>

アンインストールする場合は、

$ sudo rpm -e sawarabi-gothic-fonts

で OK です。

1.3. zip もしくは tar.gz からインストールする場合

deb パッケージや rpm パッケージが使えないディストリビューションの場合は、zip もしくは tar.gz をダウンロードしてください。多くのシステムでは、ダウンロードしたファイルをダブルクリックするだけで GUI のアーカイバが立ち上がりますので、簡単に解凍できると思います。 なお、コマンドラインから解凍を行う場合は、zip では

$ unzip <zip ファイル名>

tar.gz では

$ tar zxf <tar.gz ファイル名>

で解凍できます。なお、「<zip ファイル名>」「<tar.gz ファイル名>」の部分には、それぞれのファイル名が入ります。

GNU/Linux の場合、(おそらく多くのディストリビューションでは)通常フォントは /usr/share/fonts ディレクトリ以下にインストールされますが、ここにファイルを置くには管理者権限が必要ですし、(権限まわりを含めて手順を説明するのが?)あまり手軽ではありません(それにこうしたところには原則的にパッケージ管理システムを通してインストールするのが、すでに流儀となっているとも言えるのかもしれません)。そこで、ここではもっと簡単な方法を紹介します。それはホームディレクトリに .fonts ディレクトリを作り、そこにフォントファイルを置くという方法です(これだけでフォントのインストールは完了するのです)。この場合、そのフォントはそのユーザだけが使うフォントになりますが(他のユーザは使えません)、個人用のマシンとして使っている方などであれば、別に不利益はないでしょう。

GNOME 上で上記のインストールを行う場合、手順は次のようになります。

  1. ホームフォルダを開きます。Nautilus のウィンドウが現れ、ホームディレクトリの内容が表示されます
  2. Ctrl-H をタイプし、ドットファイル(隠しファイル)を表示させます
  3. Ctrl-Shift-N をタイプし、新規フォルダを作成します。フォルダ名は .fonts とします(先頭に . があることに注意しましょう)。もちろん、すでに同名のフォルダがある場合は、この手順は飛ばします
  4. 作成したフォルダを開き、そこにフォントファイルをドラッグします
  5. もう一度ホームフォルダに戻り、Ctrl-H をタイプします。ドットファイルが非表示に戻ります

これでフォントのインストールは完了です。

2. Linux 上でさわらびフォントを使う場合のおすすめ設定

GNU/Linux システムでは、たいていの場合、フォントを画面上に描画する際に「ヒンティング情報」というものを使うように設定されています。 一般に英字フォントなどでは、ヒンティング情報を利用したほうがクリアな表示になり、読みやすくなりますが、さわらびフォントの場合、これを利用しないほうが綺麗になります。

ヒンティング情報をどの程度利用するか(あるいはまったく利用しないか)は、GNOME にあらかじめ備わっている、外観の設定ツールでも設定できますが、これで設定するとその設定値はフォント全般に影響を及ぼします。 つまり、普通に英字フォントなどを併用している場合、英字フォントのほうも、その設定値でレンダリングされてしまうということです。ですので、このツールでヒンティング情報を無効にすると、それはさわらびフォントを綺麗に表示させますが、同時に英字フォントの読みやすさを(若干)損なってしまうことになります。

しかし、これをうまく解決する方法があります。それは設定ファイルを記述して、フォントごとに個別の設定をほどこす、という方法です。/etc/fonts/ ディレクトリ以下にそうした設定ファイル群がありますので、ここに設定ファイルを追加して記述してもよいのですが、ここではもっと手軽に行える、ユーザごとの設定方法を紹介します。

ユーザごとに設定する場合、ホームディレクトリ直下に .fonts.conf というファイルを記述します。ファイルの内容は次のような感じになります。

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "file:///etc/fonts/fonts.dtd">
<fontconfig>
  <match target="font">
    <test name="family">
      <string>Sawarabi Gothic</string>
    </test>
    <edit name="hinting" mode="assign">
      <bool>false</bool>
    </edit>
  </match>
  <match target="font">
    <test name="family">
      <string>Sawarabi Mincho</string>
    </test>
    <edit name="hinting" mode="assign">
      <bool>false</bool>
    </edit>
  </match>
</fontconfig>

これで、さわらびゴシックとさわらび明朝は、自動的にヒンティングがオフになります。他のフォントには影響を及ぼしません。


この文書にコメント:

: