Vous n'êtes pas connecté. Ce forum permet seulement les utilisateurs connectés pour poster. Si vous voulez faire un post sur le forum, s'il vous plaît connecter.
Télécharger
Développer
Compte
Télécharger
Développer
Connexion
Mot de passe oublié ?
Créer un compte
Langue
Aide
Langue
Aide
×
Connexion
Nom du compte
Mot de passe
×
Mot de passe oublié ?
Traduction statut du Français
Catégorie :
Logiciel
Peuple
PersonalForge
Magazine
Wiki
Recherche
OSDN
>
Trouver un logiciel
>
Desktop Environment
>
Special Launch
>
Forums
>
Discussion-Ouverte
>
Turbo Delphi と Delphi 7
Special Launch
Description
Résumé du projet
Dashboard - Développeur
Page Web
Développeurs
Galerie d'images
Liste des flux RSS
Activité
Statistiques
Historique
Recherche des mots-clés
Avis de projet
Téléchargements
List of Releases
Stats
Code Source
Liste des dépôts de code
Subversion
Voir le référentiel
Ticket
Liste des tickets
Liste des Jalons
Liste des types
Liste des composants
Liste des tickets/RSS fréquemment utilisés
Soumettre un nouveau ticket
Documents
Communication
Liste des forums
Forum d’aide (0)
Discussion-Ouverte (15)
Nouvelles
Forums:
Discussion-Ouverte
(Thread #15112)
Retour à la liste de discussion
RSS
Turbo Delphi と Delphi 7 (2007-05-31 18:05 by
sawasige
#29926)
Création d'un nouveau ticket
ビルド環境は、正式には Delphi 7 ということにしてあるのですが、Delphi 7 にはフリー版がないので、フリー版がある Turbo Delphi(2006) でも OK ということにしたいです。
ところが、Turbo Delphi でプロジェクトを保存してしまうと、Delphi 7 では正しく読み込まれない情報が書き込まれてしまい、「実行時」エラーが出てしまうことがわかりました。
ビルドエラーなら対処しやすいのですが、今回は実行時エラーなので発見が遅れそうで怖いです。
なので、いっそのこと Delphi 7 をやめて Turbo Delphi を正式なビルド環境にしてしまおうか悩んでいます。
RE: Turbo Delphi と Delphi 7 (2007-06-01 00:49 by
setoppu
#29935)
Création d'un nouveau ticket
う~ん、プロジェクトのどこに保存されるのでしょう?
というか、どれがプロジェクトの保存ファイルなのか分からなかったりしますが。
とりあえず、今週末に秋葉原行く予定ですので
ザ・コン館
書籍フロアでDelphiな本でも探してみます。
(買うかどうかは財布と相談ですが)
Répondre à
#29926
RE: Turbo Delphi と Delphi 7 (2007-06-01 13:17 by
sawasige
#29940)
Création d'un nouveau ticket
*.dfm ファイルに Turbo Delphi にあって Delphi 7 にはないプロ
パティが追加されたのですが、今ためしてみたら再現できなくなっ
てしまいました。。。 なんのプロパティだったかは忘れてしまいま
した。。
あまり気にしないで Turbo Delphi に移行しちゃっても良いかなー
と思ってきました。なんと言っても Turbo Delphi のモデリング機
能はなかなか魅力的です。
Répondre à
#29935
RE: Turbo Delphi と Delphi 7 (2007-06-04 01:49 by
setoppu
#29986)
Création d'un nouveau ticket
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4877831401
上記の本を購入。
なんせ統合開発環境の使い方すらままならないので。
(Visual Studioなら多少は…)
ShtOp.dpr、多少書き換えてみましたが…
Win32APIのところでコンパイルエラーに。
まだまだ掛かりそうです(^_^;)
Répondre à
#29935
RE: Turbo Delphi と Delphi 7 (2007-06-04 14:03 by
sawasige
#29991)
Création d'un nouveau ticket
エディタや統合開発環境は慣れですね。
私は Visual Studio と Eclipse を渡り歩いたので、それぞれありそうな機能というのがだいたいわかりますが、エディタ一本だった人には統合開発環境のエディタは使いづらいかもしれません。
Delphi も 2005 だかそのへんから統合開発環境に大改修が入ったので、それまで慣れ親しんだものと変わってしまい戸惑いましたが、 Eclipse のマネをしてるようなので、使い勝手はかなり向上してると思います。
API の使い方など修正方法がわからなかったら、フォーラムに立ててくれれば答え(られるところは答え)ますよ。
Répondre à
#29926
RE: Turbo Delphi と Delphi 7 (2007-06-04 23:31 by
setoppu
#29995)
Création d'un nouveau ticket
エディタは秀丸使う人です。
DelphiのIDEって、インデントはTABじゃないんでしょうか…
諦めつつIDE使ってます。
APIについては……
LoadLibraryとGetProcAddressでなんとかしようかと。
いぢる時間がないのが問題ですが。
Répondre à
#29991
RE: Turbo Delphi と Delphi 7 (2007-06-05 12:59 by
sawasige
#30003)
Création d'un nouveau ticket
インデントは Ctrl+I、逆インデントは Ctrl+U です。
ただし、Ctrl+U は行が選択されていないとダメみたいです。
わかりづらいですよねw
LoadLibrary なんて必要になりますか?
もし SetSystemPowerState を使いたいのであれば uses に
Windows が含まれていれば使えると思います。
Répondre à
#29995
RE: Turbo Delphi と Delphi 7 (2007-06-05 23:13 by
sawasige
#30018)
Création d'un nouveau ticket
> インデントは Ctrl+I、逆インデントは Ctrl+U
間違えてました。
Ctrl+Shift+I と Ctrl+Shift+U でした。
Répondre à
#30003
RE: Turbo Delphi と Delphi 7 (2007-06-06 00:41 by
setoppu
#30019)
Création d'un nouveau ticket
SetSuspendState使おうかと。
IsPwrSuspendAllowedやIsPwrHibernateAllowedで事前に調べるってのもありかと。
Windows9X系でどの程度動いてくれるかは不明ですが。
…95はさすがに無理かも知れません。
Répondre à
#30003