SQSが優秀発表賞を受賞! 情報社会のデザイン シンポジウム2006
2006-12-01 19:47 (by bool)

ご報告です。

2006/11/30-12/01と、「情報社会のデザイン シンポジウム2006」 の中での、「情報処理学会第58回デジタルドキュメント・ 第34回電子化知的財産・社会基盤合同研究発表会」 での発表をしてきました。
http://www.ai.soc.i.kyoto-u.ac.jp/infosociety2006/

その閉会式の中で、優秀発表賞の発表がありました。
全体で36件の発表がなされていた中で、優秀発表として選ばれた4件のうちの筆頭?として、久保・玉村・木幡・金子「学校行政へのオープンソース概念の適用 --Shared Questionnaire Systemを用いたカイゼン支援」を挙げて頂きました!
http://sqs.cmr.sfc.keio.ac.jp/2006/11/30/sqs-20061130/

ここのところ、開発のための時間がなかなか取れず、 MarkReaderに、いくつか深刻なバグがあるのを放置してしまっているなど、情けない状況が続いているのですが…がんばります。

Shared Questionnaire System project news list