From takebayashi.shinya @ oss.ntt.co.jp Wed Sep 24 08:14:34 2008 From: takebayashi.shinya @ oss.ntt.co.jp (Shinya TAKEBAYASHI) Date: Wed, 24 Sep 2008 08:14:34 +0900 Subject: [Ultramonkey-l7-users 136] Re: =?iso-2022-jp?b?Y2luc2VydBskQiViJTglZSE8JWskThsoQi0tZm9yd2Fy?= =?iso-2022-jp?b?ZGVkLWZvchskQiUqJVclNyVnJXMbKEI=?= In-Reply-To: <48D34D28.2040304@techbeat.co.jp> References: <48D34D28.2040304@techbeat.co.jp> Message-ID: 秋山 さま 竹林です. 初めまして. 実家に帰省していたため返信が遅れました. ご質問の件について,こちらでも挙動を確認してみます. 確認の結果と本来の挙動についてまとめたものを,後ほどお送り致しますので 少し時間を頂けますか. よろしくお願い致します. ----------------------------------------------------------- Shinya TAKEBAYASHI E-mail: takebayashi.shinya @ oss.ntt.co.jp GPG ID: 395EFCE8 GPG FP: 58B2 B5D0 A692 1BD8 328B E31E E027 AC35 395E FCE8 ----------------------------------------------------------- masahiro akiyama wrote in message <48D34D28.2040304 @ techbeat.co.jp > *** Subject: [Ultramonkey-l7-users 135] cinsertモジュールの--forwarded-forオプシ ョン *** Date: 2008/09/19 15:56:40 > はじめまして。秋山と申します。 > > さっそくですが、cinsertモジュールの--forwarded-forオプションの > 挙動について教えてください。 > > リアルサーバにapacheを用いていて、apacheのaccess_logにクライアントの > IPアドレスを記録させたいと思っています。 > > > l7directord.cf には > module=cinsert --cookie-name 'moneky' --reschedule --forwarded-for > > リアルサーバのapacheのログフォーマットの指定を > LogFormat "%{X-Forwarded-For}i %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" > \"%{User-Agent}i\"" combined > > としています。 > > クライアントからアクセスしてみると、クライアントのIPアドレスが > apacheのaccess_logに出る場合と"-"の場合があります。PHPのページに > アクセスした場合にはIPアドレスが出ることが多いのですが、 > 出ないこともあります。PHPの中でx-forwarded-forの値をダンプしてみると > アクセスログの出方と一致していました。 > 一方、cssや画像ファイルなどの静的ファイルへのアクセスでは > "-"の場合が多く、稀にIPアドレスが出ています。 > > クライアントからのアクセスについては、PHPページと静的ファイル共に > アクセスログにはIPアドレスを記録することはできませんでしょうか。 > > インストールには ultramonkey-l7-2.0.0-0-rpm.tar.gz を用いました。 > > よろしくお願いします。 > > -- > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+-------- -+ > 株式会社 テックビート > 秋山 昌宏 > akiyama masahiro > > mailto:akiyama @ techbeat.co.jp > > _______________________________________________ > Ultramonkey-l7-users mailing list > Ultramonkey-l7-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ultramonkey-l7-users From akiyama @ techbeat.co.jp Wed Sep 24 09:23:33 2008 From: akiyama @ techbeat.co.jp (masahiro akiyama) Date: Wed, 24 Sep 2008 09:23:33 +0900 Subject: [Ultramonkey-l7-users 137] Re: =?iso-2022-jp?b?Y2luc2VydBskQiViJTglZSE8JWskThsoQi0tZm9yd2Fy?= =?iso-2022-jp?b?ZGVkLWZvchskQiUqJVclNyVnJXMbKEI=?= In-Reply-To: References: <48D34D28.2040304@techbeat.co.jp> Message-ID: <48D98885.3010009@techbeat.co.jp> 竹林様 秋山です。 投稿させていただいてから、こちらでも原因の究明を行っていたので 分かった範囲で報告させていただきます。 ■X-Forwarded-For が設定されている場合とされない場合の傾向 access_logを見ていて気になったのが、連続したアクセスの場合に 最初のアクセスにはX-Forwarded-Forが設定されているが、 2件目以降はX-Forwarded-Forが設定されていない場合が多い。 1,2秒程度の間隔があるとX-Forwarded-Forが設定されている。 ■原因と思われるもの apacheが受け取るパケットをキャプチャーとaccess_logを見ていて 判ったのが、keep-alive の指定があると最初のリクエストについては X-Forwarded-For が設定されてるが、2件目以降のリクエストには X-Forwarded-For が設定されていませんでした。TCP/IPの コネクションが切れてから、再度のリクエストでは X-Forwarded-For が設定されていました。 このことから、最初のリクエストついては、Ultramonkey の  cinsertモジュールが X-Forwarded-For を設定しているが、 2件目以降のリクエストは keep-alive の効果で 最初のリクエストが利用したTCP/IPのコネクションを 継続して利用しているので、 Ultramonkey を経由していない。 そのために、X-Forwarded-For を設定できない。 この判断は妥当なものでしょうか? ■今後の展望 今回は、access_logへクライアントのIPアドレスを記録して欲しいので mod_rpaf (http://stderr.net/apache/rpaf/) を導入しようと考えています。 以上 Shinya TAKEBAYASHI さんは書きました: > 秋山 さま > > > 竹林です. > 初めまして. > > 実家に帰省していたため返信が遅れました. > ご質問の件について,こちらでも挙動を確認してみます. > > 確認の結果と本来の挙動についてまとめたものを,後ほどお送り致しますので > 少し時間を頂けますか. > > よろしくお願い致します. > > ----------------------------------------------------------- > Shinya TAKEBAYASHI > > E-mail: takebayashi.shinya @ oss.ntt.co.jp > GPG ID: 395EFCE8 > GPG FP: 58B2 B5D0 A692 1BD8 328B E31E E027 AC35 395E FCE8 > ----------------------------------------------------------- > > masahiro akiyama wrote in message <48D34D28.2040304 @ techbeat.co.jp > *** Subject: [Ultramonkey-l7-users 135] cinsertモジュールの--forwarded-forオプシ > ョン > *** Date: 2008/09/19 15:56:40 >> はじめまして。秋山と申します。 >> >> さっそくですが、cinsertモジュールの--forwarded-forオプションの >> 挙動について教えてください。 >> >> リアルサーバにapacheを用いていて、apacheのaccess_logにクライアントの >> IPアドレスを記録させたいと思っています。 >> >> >> l7directord.cf には >> module=cinsert --cookie-name 'moneky' --reschedule --forwarded-for >> >> リアルサーバのapacheのログフォーマットの指定を >> LogFormat "%{X-Forwarded-For}i %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" >> \"%{User-Agent}i\"" combined >> >> としています。 >> >> クライアントからアクセスしてみると、クライアントのIPアドレスが >> apacheのaccess_logに出る場合と"-"の場合があります。PHPのページに >> アクセスした場合にはIPアドレスが出ることが多いのですが、 >> 出ないこともあります。PHPの中でx-forwarded-forの値をダンプしてみると >> アクセスログの出方と一致していました。 >> 一方、cssや画像ファイルなどの静的ファイルへのアクセスでは >> "-"の場合が多く、稀にIPアドレスが出ています。 >> >> クライアントからのアクセスについては、PHPページと静的ファイル共に >> アクセスログにはIPアドレスを記録することはできませんでしょうか。 >> >> インストールには ultramonkey-l7-2.0.0-0-rpm.tar.gz を用いました。 >> >> よろしくお願いします。 >> >> -- >> >> ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+-------- > -+ >> 株式会社 テックビート >> 秋山 昌宏 >> akiyama masahiro >> >> mailto:akiyama @ techbeat.co.jp >> >> _______________________________________________ >> Ultramonkey-l7-users mailing list >> Ultramonkey-l7-users @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ultramonkey-l7-users > > > -- ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+ 株式会社 テックビート 秋山 昌宏 akiyama masahiro mailto:akiyama @ techbeat.co.jp PHS:070-6653-9769 〒113-0034 東京都文京区湯島3-2-14-222 TEL:03-5817-0366 FAX:03-5817-0367 From takebayashi.shinya @ oss.ntt.co.jp Wed Sep 24 10:19:19 2008 From: takebayashi.shinya @ oss.ntt.co.jp (Shinya TAKEBAYASHI) Date: Wed, 24 Sep 2008 10:19:19 +0900 Subject: [Ultramonkey-l7-users 138] Re: =?iso-2022-jp?b?Y2luc2VydBskQiViJTglZSE8JWskThsoQi0tZm9yd2Fy?= =?iso-2022-jp?b?ZGVkLWZvchskQiUqJVclNyVnJXMbKEI=?= In-Reply-To: <48D98885.3010009@techbeat.co.jp> References: <48D34D28.2040304@techbeat.co.jp> <48D98885.3010009@techbeat.co.jp> Message-ID: 秋山 様 竹林です. 情報頂きまして,ありがとうございます. 頂いた情報をみると,UltraMonkey-L7(以下,UM-L7)の内部処理による 現象と考えられます. > ■原因と思われるもの > apacheが受け取るパケットをキャプチャーとaccess_logを見ていて > 判ったのが、keep-alive の指定があると最初のリクエストについては > X-Forwarded-For が設定されてるが、2件目以降のリクエストには > X-Forwarded-For が設定されていませんでした。TCP/IPの > コネクションが切れてから、再度のリクエストでは > X-Forwarded-For が設定されていました。 > > このことから、最初のリクエストついては、Ultramonkey の  > cinsertモジュールが X-Forwarded-For を設定しているが、 > 2件目以降のリクエストは keep-alive の効果で > 最初のリクエストが利用したTCP/IPのコネクションを > 継続して利用しているので、 Ultramonkey を経由していない。 > そのために、X-Forwarded-For を設定できない。 秋山様の解析と推測のとおりで,keepalive が有効になっている場合, 上段での解説のとおり 2 つめ以降のリクエストについては X-Forwarded-For は付与されません. UM-L7 では,TCP/IP のコネクションをひとつの単位として 接続先を決定する処理を行います. もし接続先リアルサーバを示す cookie が存在すればそのサーバを, cookie が無ければ新規に接続先リアルサーバを割り当てます. # X-Forwarded-For を付与するのが,この段階です 一度接続先が決定したコネクション上の通信については, コネクションが切断されるまで接続先リアルサーバを判定する(X-Forwarded-For を 付与する)ルートを通らずに転送を行っています. このため,keepalive が有効になっている場合の 2 つめ以降の リクエストについては,X-Forwarded-For が付与されない事象が発生します. スループットを優先する実装としたため,現状は上記の実装となっています. > ■今後の展望 > 今回は、access_logへクライアントのIPアドレスを記録して欲しいので > mod_rpaf (http://stderr.net/apache/rpaf/) を導入しようと考えています。 ご期待に添えず,すみません. 改善の余地がある機能と考えますので,改善するよう検討します. ----------------------------------------------------------- Shinya TAKEBAYASHI E-mail: takebayashi.shinya @ oss.ntt.co.jp GPG ID: 395EFCE8 GPG FP: 58B2 B5D0 A692 1BD8 328B E31E E027 AC35 395E FCE8 ----------------------------------------------------------- masahiro akiyama wrote in message <48D98885.3010009 @ techbeat.co.jp > *** Subject: Re: [Ultramonkey-l7-users 135] cinsertモジュールの--forwarded-forオ プション *** Date: 2008/09/24 9:23:33 > 竹林様 > > 秋山です。 > > 投稿させていただいてから、こちらでも原因の究明を行っていたので > 分かった範囲で報告させていただきます。 > > ■X-Forwarded-For が設定されている場合とされない場合の傾向 > access_logを見ていて気になったのが、連続したアクセスの場合に > 最初のアクセスにはX-Forwarded-Forが設定されているが、 > 2件目以降はX-Forwarded-Forが設定されていない場合が多い。 > 1,2秒程度の間隔があるとX-Forwarded-Forが設定されている。 > > ■原因と思われるもの > apacheが受け取るパケットをキャプチャーとaccess_logを見ていて > 判ったのが、keep-alive の指定があると最初のリクエストについては > X-Forwarded-For が設定されてるが、2件目以降のリクエストには > X-Forwarded-For が設定されていませんでした。TCP/IPの > コネクションが切れてから、再度のリクエストでは > X-Forwarded-For が設定されていました。 > > このことから、最初のリクエストついては、Ultramonkey の  > cinsertモジュールが X-Forwarded-For を設定しているが、 > 2件目以降のリクエストは keep-alive の効果で > 最初のリクエストが利用したTCP/IPのコネクションを > 継続して利用しているので、 Ultramonkey を経由していない。 > そのために、X-Forwarded-For を設定できない。 > > この判断は妥当なものでしょうか? > > > ■今後の展望 > 今回は、access_logへクライアントのIPアドレスを記録して欲しいので > mod_rpaf (http://stderr.net/apache/rpaf/) を導入しようと考えています。 > > > 以上 > > Shinya TAKEBAYASHI さんは書きました: > > 秋山 さま > > > > > > 竹林です. > > 初めまして. > > > > 実家に帰省していたため返信が遅れました. > > ご質問の件について,こちらでも挙動を確認してみます. > > > > 確認の結果と本来の挙動についてまとめたものを,後ほどお送り致しますので > > 少し時間を頂けますか. > > > > よろしくお願い致します. > > > > ----------------------------------------------------------- > > Shinya TAKEBAYASHI > > > > E-mail: takebayashi.shinya @ oss.ntt.co.jp > > GPG ID: 395EFCE8 > > GPG FP: 58B2 B5D0 A692 1BD8 328B E31E E027 AC35 395E FCE8 > > ----------------------------------------------------------- > > > > masahiro akiyama wrote in message <48D34D28.2040304 @ techbeat.co.jp > > *** Subject: [Ultramonkey-l7-users 135] cinsertモジュールの--forwarded-forオ プシ > > ョン > > *** Date: 2008/09/19 15:56:40 > >> はじめまして。秋山と申します。 > >> > >> さっそくですが、cinsertモジュールの--forwarded-forオプションの > >> 挙動について教えてください。 > >> > >> リアルサーバにapacheを用いていて、apacheのaccess_logにクライアントの > >> IPアドレスを記録させたいと思っています。 > >> > >> > >> l7directord.cf には > >> module=cinsert --cookie-name 'moneky' --reschedule --forwarded-for > >> > >> リアルサーバのapacheのログフォーマットの指定を > >> LogFormat "%{X-Forwarded-For}i %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" > >> \"%{User-Agent}i\"" combined > >> > >> としています。 > >> > >> クライアントからアクセスしてみると、クライアントのIPアドレスが > >> apacheのaccess_logに出る場合と"-"の場合があります。PHPのページに > >> アクセスした場合にはIPアドレスが出ることが多いのですが、 > >> 出ないこともあります。PHPの中でx-forwarded-forの値をダンプしてみると > >> アクセスログの出方と一致していました。 > >> 一方、cssや画像ファイルなどの静的ファイルへのアクセスでは > >> "-"の場合が多く、稀にIPアドレスが出ています。 > >> > >> クライアントからのアクセスについては、PHPページと静的ファイル共に > >> アクセスログにはIPアドレスを記録することはできませんでしょうか。 > >> > >> インストールには ultramonkey-l7-2.0.0-0-rpm.tar.gz を用いました。 > >> > >> よろしくお願いします。 > >> > >> -- > >> > >> ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+----- --- > > -+ > >> 株式会社 テックビート > >> 秋山 昌宏 > >> akiyama masahiro > >> > >> mailto:akiyama @ techbeat.co.jp > >> > >> _______________________________________________ > >> Ultramonkey-l7-users mailing list > >> Ultramonkey-l7-users @ lists.sourceforge.jp > >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ultramonkey-l7-users > > > > > > > > > -- > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+-------- -+ > 株式会社 テックビート > 秋山 昌宏 > akiyama masahiro > > mailto:akiyama @ techbeat.co.jp > PHS:070-6653-9769 > > 〒113-0034 > 東京都文京区湯島3-2-14-222 > TEL:03-5817-0366 > FAX:03-5817-0367 From nakai.norihisa @ yes.nttcom.ne.jp Wed Sep 24 10:35:43 2008 From: nakai.norihisa @ yes.nttcom.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2Y1bzd7NVcbKEI=?=) Date: Wed, 24 Sep 2008 10:35:43 +0900 Subject: [Ultramonkey-l7-users 139] Re: =?iso-2022-jp?b?Y2luc2VydBskQiViJTglZSE8JWskThsoQi0tZm9yd2Fy?= =?iso-2022-jp?b?ZGVkLWZvchskQiUqJVclNyVnJXMbKEI=?= In-Reply-To: <48D98885.3010009@techbeat.co.jp> References: <48D34D28.2040304@techbeat.co.jp> <48D98885.3010009@techbeat.co.jp> Message-ID: <48D9996F.9060602@yes.nttcom.ne.jp> masahiro akiyama さんは書きました: > 竹林様 > > 秋山です。 > > 投稿させていただいてから、こちらでも原因の究明を行っていたので > 分かった範囲で報告させていただきます。 > > ■X-Forwarded-For が設定されている場合とされない場合の傾向 > access_logを見ていて気になったのが、連続したアクセスの場合に > 最初のアクセスにはX-Forwarded-Forが設定されているが、 > 2件目以降はX-Forwarded-Forが設定されていない場合が多い。 > 1,2秒程度の間隔があるとX-Forwarded-Forが設定されている。 > > ■原因と思われるもの > apacheが受け取るパケットをキャプチャーとaccess_logを見ていて > 判ったのが、keep-alive の指定があると最初のリクエストについては > X-Forwarded-For が設定されてるが、2件目以降のリクエストには > X-Forwarded-For が設定されていませんでした。TCP/IPの > コネクションが切れてから、再度のリクエストでは > X-Forwarded-For が設定されていました。 > > このことから、最初のリクエストついては、Ultramonkey の  > cinsertモジュールが X-Forwarded-For を設定しているが、 > 2件目以降のリクエストは keep-alive の効果で > 最初のリクエストが利用したTCP/IPのコネクションを > 継続して利用しているので、 Ultramonkey を経由していない。 > そのために、X-Forwarded-For を設定できない。 > > この判断は妥当なものでしょうか? > > > ■今後の展望 > 今回は、access_logへクライアントのIPアドレスを記録して欲しいので > mod_rpaf (http://stderr.net/apache/rpaf/) を導入しようと考えています。 > > > 以上 > > Shinya TAKEBAYASHI さんは書きました: >> 秋山 さま >> >> >> 竹林です. >> 初めまして. >> >> 実家に帰省していたため返信が遅れました. >> ご質問の件について,こちらでも挙動を確認してみます. >> >> 確認の結果と本来の挙動についてまとめたものを,後ほどお送り致しますので >> 少し時間を頂けますか. >> >> よろしくお願い致します. >> >> ----------------------------------------------------------- >> Shinya TAKEBAYASHI >> >> E-mail: takebayashi.shinya @ oss.ntt.co.jp >> GPG ID: 395EFCE8 >> GPG FP: 58B2 B5D0 A692 1BD8 328B E31E E027 AC35 395E FCE8 >> ----------------------------------------------------------- >> >> masahiro akiyama wrote in message <48D34D28.2040304 @ techbeat.co.jp >> *** Subject: [Ultramonkey-l7-users 135] cinsertモジュールの--forwarded-forオプシ >> ョン >> *** Date: 2008/09/19 15:56:40 >>> はじめまして。秋山と申します。 >>> >>> さっそくですが、cinsertモジュールの--forwarded-forオプションの >>> 挙動について教えてください。 >>> >>> リアルサーバにapacheを用いていて、apacheのaccess_logにクライアントの >>> IPアドレスを記録させたいと思っています。 >>> >>> >>> l7directord.cf には >>> module=cinsert --cookie-name 'moneky' --reschedule --forwarded-for >>> >>> リアルサーバのapacheのログフォーマットの指定を >>> LogFormat "%{X-Forwarded-For}i %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" >>> \"%{User-Agent}i\"" combined >>> >>> としています。 >>> >>> クライアントからアクセスしてみると、クライアントのIPアドレスが >>> apacheのaccess_logに出る場合と"-"の場合があります。PHPのページに >>> アクセスした場合にはIPアドレスが出ることが多いのですが、 >>> 出ないこともあります。PHPの中でx-forwarded-forの値をダンプしてみると >>> アクセスログの出方と一致していました。 >>> 一方、cssや画像ファイルなどの静的ファイルへのアクセスでは >>> "-"の場合が多く、稀にIPアドレスが出ています。 >>> >>> クライアントからのアクセスについては、PHPページと静的ファイル共に >>> アクセスログにはIPアドレスを記録することはできませんでしょうか。 >>> >>> インストールには ultramonkey-l7-2.0.0-0-rpm.tar.gz を用いました。 >>> >>> よろしくお願いします。 >>> >>> -- >>> >>> ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+-------- >> -+ >>> 株式会社 テックビート >>> 秋山 昌宏 >>> akiyama masahiro >>> >>> mailto:akiyama @ techbeat.co.jp >>> >>> _______________________________________________ >>> Ultramonkey-l7-users mailing list >>> Ultramonkey-l7-users @ lists.sourceforge.jp >>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ultramonkey-l7-users >> >> > > From akiyama @ techbeat.co.jp Wed Sep 24 12:37:32 2008 From: akiyama @ techbeat.co.jp (masahiro akiyama) Date: Wed, 24 Sep 2008 12:37:32 +0900 Subject: [Ultramonkey-l7-users 140] Re: =?iso-2022-jp?b?Y2luc2VydBskQiViJTglZSE8JWskThsoQi0tZm9yd2Fy?= =?iso-2022-jp?b?ZGVkLWZvchskQiUqJVclNyVnJXMbKEI=?= In-Reply-To: <48D9996F.9060602@yes.nttcom.ne.jp> References: <48D34D28.2040304@techbeat.co.jp> <48D98885.3010009@techbeat.co.jp> <48D9996F.9060602@yes.nttcom.ne.jp> Message-ID: <48D9B5FC.6050101@techbeat.co.jp> 中居様 秋山です。 # 個人宛に来たメールですが、その直後にML宛てに本文の記載がない # メールが来たのでML宛てに返信させていただきます。 > と、云う上記のような流れになりますので、KeepAliveがOnの場合はおっしゃら > れるような挙動になると思います。 > ただ、1,2秒程度のKeepAlive=Onの設定というのはちょっと不思議ですね。 > > 現状大量のセッション管理を処理するにはKeepAlive=Offが標準的になっており > ますが(コネクションが埋まってしまうため)秋山様の環境ではKeepAliveの > サーバ側の設定はどのようになっていますでしょうか? apache(2.2.6)のkeep-aliveの設定を確認したところ、httpd.confに 明示的な指定が無かったので、デフォルトの「on」です。 keep-aliveのタイムアウトについても、デフォルトの「5秒」です。 1,2秒という時間については、体感の時間を書いてしまったので 混乱させてしまい申し訳ありません。 telnetを使って確認したところ、apacheからのレスポンスが 終ってから5秒後にサーバから切断されましたので、keep-aliveの タイムアウト値に従った挙動だと思えます。 また、telnetを使った確認で要求メッセージに「Connection: Keep-Alive」を 指定しない場合には、apacheからのレスポンスが終った時点で 切断されるのも確認しております。 以上 中居憲久 さんは書きました: > 秋山様 > > 中居です。 > お世話になっております。 > > KeepAliveの効果が記述されているということは、KeepAliveがOnなのですね? > と、云うことはMonkeyの挙動として > > 「振り分け先が決まっている場合にはプロトコルモジュールを経由しない」 > と、云う部分が当たっているのではないかと思われます。 > > ちょっと詳しく書くとコネクション管理部分の動きは > > > クライアントからのアクセスがあった場合 > -> サーバ側のコネクションがあるか確認 > -> サーバ側のコネクションがある場合にはサーバ側にデータを送信 > -> サーバ側のコネクションがなかった場合にはバーチャルサービスをそれぞ > れ捜査して >    該当のバーチャルサービスを見つける > -> バーチャルサービスは紐付けられているプロトコルモジュールを確定 > -> プロトコルモジュールはリアルサーバを(決定できる場合は)決定 > -> プロトコルモジュールでリアルサーバを決定できない場合は振り分け を行う > > と、云う上記のような流れになりますので、KeepAliveがOnの場合はおっしゃら > れるような挙動になると思います。 > ただ、1,2秒程度のKeepAlive=Onの設定というのはちょっと不思議ですね。 > > 現状大量のセッション管理を処理するにはKeepAlive=Offが標準的になっており > ますが(コネクションが埋まってしまうため)秋山様の環境ではKeepAliveの > サーバ側の設定はどのようになっていますでしょうか? > > #monkey自体はKeepAliveは見ていません。 > > どうぞよろしくお願いいたします。 > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+ 株式会社 テックビート 秋山 昌宏 akiyama masahiro mailto:akiyama @ techbeat.co.jp PHS:070-6653-9769 〒113-0034 東京都文京区湯島3-2-14-222 TEL:03-5817-0366 FAX:03-5817-0367