Tomohisa Irino
tomoi****@yahoo*****
2006年 8月 27日 (日) 18:58:08 JST
入野です。 > ((S-\ ) (select @-)) > と書けば動くと思いますよ。 あ、ほんとだ。ちっとは考えるべきでした。 ispellで(select @+)に(C-I)を与えた場合、tabで候補一覧は出るのですが、続けてtabを押すと本当にtabが入力されちゃいますね。 本当にCtrl-iを押しつづければ次の候補が選んでいけますが。 spaceは必ず空白の入力になってしまうし。 なかなか良いキーバインドを見つけるのは難しいものです。 ありがとうございました。すっきりしました。