[Anthy-dev 3096] Re: uim-1.2.0-beta で undefined symbol: strlcpy

Back to archive index

Truffe Champagne truff****@gmail*****
2006年 7月 31日 (月) 17:02:00 JST


> 前のメールで書きましたが、replace/os_dep.h の typo を変更すると
> どうなるでしょうか?

結果は変わりませんでした。
あいかわらず、

make[2]: Leaving directory `/home/monodera/tmp/uim/uim-1.2.0-beta/uim'
/home/monodera/tmp/uim/uim-1.2.0-beta/uim/.libs/lt-uim-module-manager:
symbol lookup error:
/home/monodera/tmp/uim/uim-1.2.0-beta/uim/.libs/lt-uim-module-manager:
undefined symbol: uim_strlcpy
make[1]: *** [installed-modules.scm] エラー 127

となります。

typoは直しました。
$ grep strlcpy replace/os_dep.h
#define strlcpy uim_strlcpy
size_t strlcpy(char *dst, const char *src, size_t siz);

> ただ opensuse でなぜ、uim-1.2.0-beta の libreplace.a に含まれている
> はずの strlcpy を見付けられないのかは、ちょっとよくわからないの
> ですけど。

私もよくわかりません。。。
すいません。

小野寺



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index