Sakuma,Hiroaki
sakum****@beeta*****
2003年 3月 13日 (木) 14:53:44 JST
こんにちは.佐久間です. > 医療サイドかもしれませんけど,実際に作っているのは > ogochanですよ. 残念ながら存じません. > 導入はボランティアで出来てもトラブル発生時にはどうするのですか? > コンピュータシステムが高価すぎて導入できない診療所に > ボランティアで出かけたら駐車場にベンツが止まっていた. > 納得できます? > > 結局,UNIXに詳しいが,暇を持てあましている診療所対象で, > 使える先生は全国でせいぜい二桁,ってことになりませんか? > > ORCAにしたってやっと3桁になった,っていうレベルですよ. > > 止まると困る業務システムです.フリーズしたら医療機関として > の機能が停止してしまうのです.当然誰かが責任を持たなくては > いけないし,それにはお金を払わないといけない. > > むしろお金がないのは,大規模病院ですよ.システム導入 > しようとすると簡単に億単位になる.一方でそんな経済効果は > ない. こういう点を課題として,解決できるような方向を目指すべきではないでしょうか? はじめからあきらめていては,発展がありません. 私はORCAの事は詳しく分かりませんが,あまり完成度が高いようには思えません.ま た,自分が医療機関であったら導入したいとは思いません.もちろん,当方は全くの 無に近い現状を考えると,取りあえずの目標であったり,見本としていいサンプルだ と思いますが,ライバルにはなりえないと思いますが:-) こうした医療機関の現状を詳しく知るためにも,医療関係者サイドからの参加者も募 集している次第であります.私は医療機関の利用者としての簡単な要望は言えるかも しれませんが,それは医療サイドから見ると違うものが必要と思われるかもしれませ ん.また,ソフトウェア開発者としての視点も必要です. 私は知り合いで医療関係者が多い事から,医療関係ではIT化がほとんど進んでいない 現状を知り,これはどうにかしなくては,という事でプロジェクトの提案をしました. そのため,小さなところ(知り合いのところ,普段自分が行くところ)が目に付いたの で,前述した通りの提案をしました. 第一の課題として,ターゲットをどうするか?という事を考えていきたいですね. 医療機関に対し,E-MailなりFAXなりで,どのようなシステムを望んでいるかという アンケートをとると,また新しいものが見えてくるかもしれません. # もっと後の段階の話ですが... === Sakuma,Hiroaki ======================================================= BEETAS.org www.beetas.org sakum****@beeta***** AUDIOSITE www.audiosite.jp sakum****@audio***** Harry.Potter.jp harry.potter.jp sakum****@potte***** === "There's More Than One Way To Do It" =================================