Nobuyoshi Nakada
nobu.****@softh*****
2002年 8月 1日 (木) 19:50:16 JST
なかだです。 At Thu, 01 Aug 2002 19:15:44 +0900, Yuya Kato wrote: > > なかだです。お邪魔します。 > どきっ、としてしまいました。(苦笑) え、どうかしました? > > cmd.exeやcommand.comでは、拡張子のないファイルは実行できないん > > じゃないでしょうか。bin/exerbにインストールするのとは別に、 > > exerb.rb自身をexerbで処理したexerb.exeもインストールしたほうが > > いいのでは。 > 2.0.0をリリースするときに、exe化したexerb.exeも配布することを > 考えたのですが、コア(rbx)をどこに置くかで悩んで、結局入れず > じまいでした。 単に、インストールする人がコアを用意/指定すればインストール時に 作る、というのじゃうまくないですか。 > さて、どこに置こうか・・・。 > > # というか、config.rbにフルパスを書いてあるのが不味いんですけど。(苦笑) Windowsだとexerb/config.rb相対のほうがいいかも知れませんね。 Unix環境だとフルパスでいいと思いますが、インストール時に指定で きるようになってたほうがいいかも。 -- --- 僕の前にBugはない。 --- 僕の後ろにBugはできる。 中田 伸悦