[exerb-dev] ユニットテストと. ruby 化

Back to archive index

NAKANO Kouichi knuck****@f8*****
2002年 6月 19日 (水) 22:11:53 JST


Yuya Kato <yuya****@katod*****> wrote
at Tue, 18 Jun 2002 23:51:32 +0900 in [exerb-dev] ユニットテストと.ruby 化
> まずユニットテストについてですが、なかのさんが作成されたテスト
>はすべて例のクラッシュで失われてしまったのですか? もし組み直す
>場合、簡単に組み直せそうですか?

ディスクがクラッシュしたのは会社のパソコンなので、家の物は大丈夫
ですが、わたしが作ったテストといっても、$0問題と、ARGV[0]問題を
再現するだけのコードですが...。
そのコードをarchive、joinして実行して、rubyでスクリプトを実行し
た結果と比較するMakefileと。

>それと、ユニットテストのフレームワークは何を使いましょうか?
>最近は色々あるみたいなので。
>私が使ったことがあるのはRubyUnitだけですが。

私は、RubyUnitを少し使って、すぐにTest::Unitに変えました。
Test::Unitはすごくいいです。例えば、

require 'test/unit'
Dir.glob('./test*.rb').each {|test| require test }
 
とだけすれば、カレントディレクトリ内のtest1.rbとかtest-that.rb
なんかを全部実行してくれます。
まあ、私も他を知らないのですが。

>コアの変更は容易いものですが、Rubyスクリプトの修正がなかなか
>大変なので、ユニットテストがある程度組み上がってからにしますか?

そうですね、フレームワークを決めて、漢字問題のテストを書いて、
$0問題とARGV[0]問題のテストを組み込んで、ある程度組みあがった
ことにしましょうか。全然ユニットテストじゃないけど。

遠いところからの引用ですが、
>というわけで、かるーくでいいので、英語ドキュメントを
>書いていただけませんか?

げっ。
とりあえず、意味だけは通しときます。言い回しはかなり変わると
思いますけど。

>ひな形だけは用意しましたので・・・・。

これまた、すっからかんのひな形だこと。

------------------------------------------------------------
NAKANO Kouichi  Email   knuck****@f8*****




exerb-developer メーリングリストの案内
Back to archive index