[exerb-dev] Re: コア / アーカイブ結合方式の変更について

Back to archive index

Yuya Kato yuya****@4th*****
2002年 5月 18日 (土) 10:47:45 JST


Yuyaです。

> > セクションテーブル的にはそれで問題ないのですが、.rubyセクション
> > 以降のセクションに、PEヘッダ(またはDOSヘッダ)からのオフセット
> > 値が埋め込まれていると、破綻します。
> なるほど、こういうのがあったのか。
> そこまでは面倒見切れない感じもしますねぇ。
本当にそういう仕様があったかは、定かではありません。
ちょっと資料を漁ってみます。

> 私としてはどうせ自作言語を作るにしてもPE形式は避けては通
> れないし、突っ込んでみてもいいかなとも思っています。
それならMatt Pietrek著「Windows95 システムプログラミング」
という書籍の購入をおすすめします。PE形式やWindows95の内部
について、詳細な記述があります。
あとJohn R. Levine著「Linkers & Loaders」ですかね。こちらは
まだ、あまり読んでいませんが。

> それから、Library Link Viewer使わせてもらいます。
> 重宝しそうです。ありがとうございます。
> あれを中学のときに作ったというのはすごい。...
ありがとうございます。時間だけは沢山あったので。:-)
実はLibraryLinkViewerをRubyですべて書き直し、オープンソース
ソフトウェアとしてリリースする、という構想もあったのですが、
なにぶんソースコードが長く、Rubyでは微妙に書きづらい、という
のもあって、まだ実現に至っていません。Rubyで書きづらい、とい
うのは、ポインタを多用しまくってるから。
Exerbが一段落したら、今度は一緒にLibraryLinkViewerを開発しま
せんか?

構想だけはいっぱいあるんです。:-)

====== Yuya Kato ======
E-Mail yuya****@katod*****
   Web http://yuya.4th.to/
i-mode http://yuya.4th.to/i/




exerb-developer メーリングリストの案内
Back to archive index