[Fswiki-dev] RSS/RDF

Back to archive index

HAYASHI, 'Lef' Tatsuya lef****@st*****
2003年 7月 5日 (土) 16:43:53 JST


Lefです。

とりあえず、手元で腐らせててもしょうがないので、
RSS1.0のモジュールを添付してここの方に公開してしまいます。
とりあえず1.0にした、という程度のものでしかないです。すみません。

プラグイン投稿にしないのは、現状だと入れ換える手間だけかかって、
得られるものがほとんどない状態だからです。
なるべく急いでDublin Core対応するつもりですが、
最近時間があまり取れないので遅れています。

まず、結城浩さんの作成された、Yuki::RSSモジュールが必要です。
	http://www.hyuki.com/techinfo/yukirss.html

変更点などは以下の通りです。
・なるべくRSSMaker.pmに合わせてあります
・Dublin Core(dc:dateなど)には対応していません
・descriptionには一番最初に見つかる見出し(!!!や!!や!)を出力します
・サニタイズをちゃんとする

ToDoとしては、
・Yuki::RSSに手を入れてDublin Core対応にする
・カテゴリなどをwikiデータから持ってくる
・Carpを使って適切に警告を出す
ことがあります。

plugin内部でwikiデータをパースしまくるのには若干抵抗が
あるんですが、現状では$wiki->get_pageでごそごそやるしかないですよね?
あと、TimeZoneの扱いも多少悩んでますが、
これはNewするときに指定してもらうしかないかと思ってます。
いま気づきましたが、Jcode.pmが入ったんだからUTF-8にすべきだな…。

真面目にプラグインを作ったのは始めてなので、
まずいところがあったら教えてください。

-----
HAYASHI, "Lef" Tatsuya / mailto:lef****@st*****
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: rss10.zip
型:         application/x-zip-compressed
サイズ:     1838 バイト
説明:       無し
Télécharger 


Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index