[Fswiki-dev] Re: [ANN] いろいろ修正 &リリース予定

Back to archive index

Naoki Takezoe takez****@gmail*****
2006年 3月 19日 (日) 10:10:00 JST


竹添です。

06/03/16 に あき<attin****@kk*****> さんは書きました:
> > > それを前提に設計されたプラグインとかも結構有ると思うのですが…。
> > > (ちなみに、私が作成したプラグインにもそういったのがあります。うぅ…)
> >
> > 使い方にもよりますし、既存のプラグインでどの程度そういうものがあるかってこと
> > によりますね。動機としては
> >
> > > > PerlのWikiなのでPerlモジュール名のページを作れ
> > > > ないのもなんだかなぁ
> >
> > という程度なので、影響が大きそうであれば考え直しますが、実際にどういう使い方
> > をしてるものなのでしょうか?
>
> プラグイン内のでの使い方ですか?
> そうですね。ページ名にコロン「:」が含まれていればファームだと判断して
> 前半をファーム名、後半をページ名というふうに分けて処理するようにしてい
> ます。
> ファームか否かの目印にコロン「:」の有無をチェックする、という使い方で
> しょうか?

プラグイン側のちょっとした修正で対応は可能とは思いますが、ページ名にコロン
を使えるメリットとのトレードオフという感じですね。ページ名にコロンを使わなければ
未対応のプラグインでも今までどおり動くわけですし、それほど問題ないかなーと
思ってるのですが、意識していないとハマってしまうかもしれませんね…。

> > # ある程度覚悟のうえでの3.5->3.6なので、もしコロンを外すのであれば非互換
> > # なのはインライン書式のネストだけになるので3.5.11でもいいかなと思います。
>
> う〜ん。3.6は3.6で良いような…。

前にもどこかで書いたのですが、FSWikiのバージョンナナンバーの付け方には
一応ポリシーというか、ガイドラインがあります。必ずしも沿っていませんが。。。

全面的なリライト、大幅な書き直しを行った場合
  →一番上の桁をインクリメント
APIや運用面で前のバージョンと非互換な部分がある場合
  →真ん中の桁をインクリメント
通常の機能追加やバグフィックス等によるバージョンアップ
  →一番下の桁をインクリメント

--
Naoki Takezoe <takez****@gmail*****>



Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index