Kauzki Aranami
kazuk****@gmail*****
2010年 11月 8日 (月) 17:33:41 JST
コンプレックスネットワークテクノロジーの荒浪です。 第1回 Geronimo入門@東京、おつかれさまです。 小川さんの電話がくるまで、ホテルで爆睡しておりました。遅刻して申し訳ないです。 Geronimoの入門という形でしたが、一時期アプリケーションサーバーを専門にして いた自分も知らない見識を得ることができて、大変良い勉強会だったと思います。 やはり環境構築には、時間がかかりますね。これはある意味致し方ないことかと。 共通作業は、手順書を作成して配布しておくとラクかもしれませんね。個人ごとに 作業スピードにもバラツキがあるので。 以上から、KPTで今回の勉強会を振り返ると、 Keep:引き続きGeronimo入門勉強会を開催すること、ネットワーク環境の構築 Try:手順書を配布してみる Problem:環境構築に時間がかかったこと、自分が遅刻したこと になるかと思います。 懇親会も色々とお話ができて、楽しかったです。 自分もJAGUGの活動にもっと貢献できるように、がんばりたいです。 これからもよろしくお願い致します。 ----------------------------------------------------------- コンプレクッスネットワークテクノロジー 荒浪 一城(Kazuki Aranami) Twitter: http://twitter.com/kimtea http://complex-network-technology.jp/ ----------------------------------------------------------- 2010年11月8日16:38 Kan Ogawa <ogawa****@ricks*****>: > 小川です。 > > 休日でお忙しい中「第1回 Geronimo入門@東京」に参加していただいた皆様、大変お疲れ様でした。 > 無事開催できましたことを心より感謝申し上げます。 > > <当日の内容> > 当日は私を除いて4名の方が参加いたしました。 > JDK、Geronimo、Eclipseのインストールから始まり、Webアプリ開発の基本手順や管理コンソールの使い方まで、最初のステップだけでほぼ1日分の時間がかかりました。 > Geronimoのソースコードのビルドや開発環境の構築までは時間の都合で進められませんでした。 > 第1回でやりたかったところをできなかった点は、今後の勉強会の課題にしたいと思います。 > > <主な反省点や課題> > ・Geronimo環境のインストール作業だけでかなりの時間を消費した。 > ・データベースを使った簡単なWebアプリ開発まで進めなられかった。 > > <反省点を踏めた解決策> > Geronimo + Eclipse + JDK の All-in-One パッケージを作成する。 > 参加者のノートPCのOSも様々なので、VMWareやVirtualBoxなどを使ったGeronimo学習用の仮想環境を用意するのが理想かもしれない。 > > <勉強会終了後の懇親会> > 勉強会は17時過ぎに終了し、その後は新橋駅前のお店に移動し、勉強会に参加されなかった3名の方と合流して懇親会をやりました。 > 懇親会ではクラウドの話題でかなり盛り上がりました。AWS、GAE、Azure、などなど。 > > <今後の勉強会について> > 第2回もぜひ開催する方向でどんどん企画していきます。 > 第1回の入門編テーマについては反省点を解決させて地方開催の企画も検討します。 > 来年以降は、東京だけでも毎月1~2回は開催したいですね。 > > _______________________________________________ > Geronimo-jp-member mailing list > Geron****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/geronimo-jp-member >