Masafumi Yokoyama
myoko****@gmail*****
2014年 8月 24日 (日) 17:08:45 JST
横山です。 2014年8月15日 12:26 Kouhei Sutou <kou****@clear*****>: >>> 1. 前回のリリースからの変更点をdoc/text/news.textileにまと >>> める。(英語) >>> * TextileからMarkdownに変換してnews.mdにしちゃってもい >>> いです。 >>> * 変更点はgit logの内容から拾います。 >>> * git logでコミットの内容がわからなかったら聞いてくださ >>> い。答えます。(最初の頃はわからないことも多いと思う >>> ので遠慮無く聞いてください。) >> >> 試しに書いてみたのですが、こんな感じでしょうか? >> >> https://gist.github.com/myokoym/8eefd33e242e9c970de0 > > はい!カンペキです! > > (gemspecのhomepage更新とか、自分がやった変更も遠慮せずに入 > れていいんですよ。 :-)) 遅くなりましたが、確認ありがとうございます! 自分がやった変更もさりげなく入れてみようと思います。 あと、Rroongaの最近の変更について質問があります! 先週の土曜日くらいからメモリー管理が改善されたコミットが何個 か入っていると思うのですが、ユーザーが明示的に指定する機能が 追加されていたりしますか?それとも、何もしなくてもバージョン を上げるだけで勝手に改善される感じでしょうか? もし明示的に指定する必要があるなら、newsにも詳しく書こうと思 うのですが、勝手に改善するなら「メモリー管理やGC周りが改善さ れた」の一行にまとめたほうがわかりやすくていいかなと思ってい ます。