hiroshi hatake
cosmo****@gmail*****
2014年 8月 30日 (土) 17:21:08 JST
畑ケです。 > VS2013でビルドできない原因の調査はyokuさん情報を参考にすると > 次の2つを比べるのがよさそうな気がしています。 > > * MariaDB + Mroongaのアーカイブを > 「cmake -G "Visual Studio 12"」したときの出力 > * MariaDB + Mroongaのアーカイブからstorage\mroongaを削除し > た状態で > 「cmake -G "Visual Studio 12"」したときの出力 > > nightlyでよいのでこのログをとってもらうことってできますか? > 手間だとは思うのですが。。。 > > 予想なんですが、MroongaかGroongaがやっているチェックの中で何 > かのフラグを変更していて、それがビルドエラーの引き金になって > いるんではないかと思っています。で、↑のcmakeの出力を見ると > Mroonga/Groongaが追加でチェックしている項目を見つけることが > できると思っています。 VS2013でMariaDB 10.0.13バンドル版Mroonga 4.0.5を両方の場合で「cmake -G "Visual Studio 12"」した場合のログを取ってみました。 storage/mroongaあり https://dl.dropboxusercontent.com/u/36753409/VS2013-cmake-config/config-with-mroonga.log storage/mroongaなし https://dl.dropboxusercontent.com/u/36753409/VS2013-cmake-config/config-without-mroonga.log VS2010ではビルドができているのでVS2010版の「cmake -G "Visual Studio 10"」した場合のログも取ってみました。 storage/mroongaあり https://dl.dropboxusercontent.com/u/36753409/VS2010-cmake-config/config-with-mroonga.log storage/mroongaなし https://dl.dropboxusercontent.com/u/36753409/VS2010-cmake-config/config-without-mroonga.log 他にも必要な情報はありますでしょうか…!