[groonga-dev,03772] pgroonga @~クエリ時のデバッグメッセージについて

Back to archive index

Hiroyuki Sato hiroy****@gmail*****
2015年 12月 16日 (水) 17:52:50 JST


佐藤です。

pgroongaで、@~を使った時にデバッグメッセージが
表示されていないような気がします。
これは正常動作でしょうか?

https://github.com/pgroonga/pgroonga/issues/7

select * from urls where url like 'http://%';
の場合下記のようなメッセージがでるのですが、

2015-12-16 17:32:03.408210|i| grn_ii_sel > (http://)
2015-12-16 17:32:03.408315|i| n=4 (http://)
2015-12-16 17:32:03.408626|i| exact: 66
2015-12-16 17:32:03.408643|i| hits=66

select * from urls where url @~ 'http://%';の場合
上記のようなメッセージが出力されません。

よろしくお願いします。

追伸

私のやり方が悪いのか、@~はlikeに比べて7倍遅いです。
原因を調べたくてデバッグしようとしてメッセージが出力
されなかったので問い合わせをしました。

多分遅いのはlikeは前方一致に対して、
@~は部分一致のためのような気がしてきたので
前方一致になるように正規表現を変えて試してみたいと思います。
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
Télécharger 



groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index