[groonga-dev, 04216] Re: Mroonga6.11(Groonga6.1.1) "ERROR 1026 (HY000): [ii][update][one] failed to create a buffer"

Back to archive index

Masanori Miyashita walnu****@gmail*****
2016年 12月 18日 (日) 20:55:49 JST


各務さん

お世話になっております。宮下です。

>groonga.log の内容はどうでしょうか?
>/var/lib/mysql/groonga.log あたりにあると思います。
>ALTER 時点でなく、INSERT の時点でも何か出ている可能性があります。

はい、検証してみたところ、insertがある程度行われると発生するようでした。
インデクシングの量が増えると発生しているような気がします。

また、再現方法のアドバイスありがとうございます。
今のテーブル定義がPKが存在するため、単純な繰り返しでは再現できないため
私の作成したテストデータを使っていただけるとありがたいのですが、その方法も検討してみたいと思います。

>個人的には Mroonga を使う際に、細かい Index を作った際のメリットは無かったです。
>(メモリに乗っている際は誤差程度で、Disk の読み込みが必要な際は遅くなる傾向)
>特に FULL TEXT が含まれると全然分かりませんでした。

情報、ありがとうございます。使う用途がそれぞれのインデックスで異なるため、分けて作っています。今後、改善を検討してみたいと思います。

>FULLTEXT KEY `idx4` (`col8`) に入力された日本語で検索するなら normalizer
の指定をすると幸せになれる可能性がありますよ~。

ありがとうございます。仕様上、現状はTolenbigramでよいのですが、こちらも今後仕様に合わせて変更予定です。

以上、宜しくお願い致します。

2016年12月17日 21:09 Kagami-H <kagam****@auror*****>:

> お世話になります、各務です。
>
> > [エラー内容]
>
> groonga.log の内容はどうでしょうか?
> /var/lib/mysql/groonga.log あたりにあると思います。
> ALTER 時点でなく、INSERT の時点でも何か出ている可能性があります。
>
>
> > [テーブル定義]
> > CREATE TABLE `テーブル名` (
>
> CREATE TABLE 文から、一連の流れの後にエラーが出ると思うのです。
> この流れを追うとほぼエラーが発生するという手順は作成可能でしょうか?
> 但し、全 INSERT の添付は現実的ではないと思います。
>
> そこで、上記の groonga.log を監視しながら、INSERT の件数を切り出して、
> 発生するレコードを特定したり、または何件以上のレコードがあると発生する
> 場合は、ダミーのレコードを Loop で作る処理を書いて、
>
> CREATE TABLE ~
> INSERT ~
> ALTER ~  ←ここでコケる。
>
> という手順を提示できるのが良いと思います。
> 1回で確実でないなら、n回回すとだいたい出るとか。
>
> いかがでしょうか?
>
>
> P.S
> 個人的には Mroonga を使う際に、細かい Index を作った際のメリットは無か
> ったです。
> (メモリに乗っている際は誤差程度で、Disk の読み込みが必要な際は遅くな
> る傾向)
> 特に FULL TEXT が含まれると全然分かりませんでした。
>
> 結果出力まで時間を掛ける奴ならまたちょっと違うのかも知れませんが。
>
>
> P.S2
> FULLTEXT KEY `idx4` (`col8`) に入力された日本語で検索するなら normalizer
> の指定をすると幸せになれる可能性がありますよ~。
>
>
> ------------------------------------------------------------
> 各務         Email   kagam****@auror*****
>
> _______________________________________________
> groonga-dev mailing list
> groon****@lists*****
> http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/groonga-dev
>
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
Télécharger 



groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index