[groonga-dev,04565] rroongaがRubyInstaller2.4(x64)で動かない(再送)

Back to archive index

ongaeshi ongae****@gmail*****
2018年 1月 22日 (月) 23:05:19 JST


失礼しました、一つ前に作成中のメールを誤って送信してしまいました。
前回のメールは破棄してください。正しいメールを再送します。

ご無沙汰しております、おんがえしです。

久しぶりにWindowsのRuby環境を更新しようと思い
最新のRubyInstallerで Ruby 2.4.3-1 (x64) をインストールしました。

rroonga 7.0.2 のインストールには成功したのですが、
require "rroonga"しようとすると実行時エラーとなりました。

---
$ ruby -v
ruby 2.4.3p205 (2017-12-14 revision 61247) [x64-mingw32]

$ gem install rroonga

$ ruby -r "rroonga" -e ""
C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in
`require': cannot load such file -- groonga.so (LoadError)
   from C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in
`require'
   from C:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/rroonga-7.0.2-x64-mingw32/lib/groonga.rb:46:in
`rescue in <top (required)>'
   from C:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/rroonga-7.0.2-x64-mingw32/lib/groonga.rb:42:in
`<top (required)>'
   from C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in
`require'
   from C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in
`require'
   from C:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/rroonga-7.0.2-x64-mingw32/lib/rroonga.rb:16:in
`<top (required)>'
   from C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:133:in
`require'
   from C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:133:in
`rescue in require'
   from C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:39:in
`require'
---

1つ前のrroonga-6.1.3も試してみましたが、
同じくうまく動かないようです。さらに詳細は以下のURLをどうぞ。

http://ongaeshi.hatenablog.com/entry/rroonga-rubyinstaller-2.4

RubyInstallerは2.4から内部でmsys2を使うようになり大きく構造が変わっているようです。旧来のDevKitを使う2.3系なら動くかもしれませんが、
できれば最新版で動かしたいと思っています。

何か情報をお持ちの方はいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。


-- 
/******************************************
 ongaeshi
 MAIL:   ongae****@gmail*****
 WEB:   http://ongaeshi.me
 Twitter: http://twitter.com/ongaeshi
 ******************************************/



groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index