• Showing Page History #56969
  • Showing Page History #40860

Show page source of MySQL #47432

= MySQL(Linux版) =

 MySQLはオープンソースのリレーショナルデータベースシステムです。もともとはスウェーデンのMySQL社によって開発されていたが、現在ではサン・マイクロシステムズがその権利を所有しています。MySQLにはオープンソース版の「MySQL Community Server」と、商用製品である「MySQL Enterprise」の2製品がありますが、ここではMySQL Community ServerのLinux版についてコンパイルしています。

 なお、MySQLのダウンロードページでは、インテル コンパイラーでコンパイルした公式バイナリも提供されています。

 * [http://www-jp.mysql.com/ MySQLOpenSSH本家Webサイト]
 * [http://dev.mysql.com/downloads/mysql/5.1.html#downloads ダウンロードページ]

== コンパイル方法 ==

 詳細については、「[http://sourceforge.jp/magazine/09/02/18/1117225/ インテル コンパイラーの実力を測る――インテル コンパイラー版MySQLは本当に速いのか?]」内で解説されています。

== コンパイルオプション ==

 「-O3 -ip」オプションでコンパイルを行っています。

== バイナリ ==
 バイナリは、[http://sourceforge.jp/projects/intel-compiler/releases/]からダウンロードできます。

== パフォーマンス比較 ==

 「[http://sourceforge.jp/magazine/09/02/18/1117225/ インテル コンパイラーの実力を測る――インテル コンパイラー版MySQLは本当に速いのか?]」内で詳細な比較が行われています。

== リリースノート ==

 このバイナリは、MySQLをインテル コンパイラー 11.1でコンパイルしたものです。ビルドに使用した環境は、Debian GNU/Linux 5.0です。そのほか、詳細については下記を参照してください。

http://sourceforge.jp/projects/intel-compiler/wiki/MySQL

 また、このバイナリに関するご質問やバグ報告などは、SourceForge.JPのインテル コンパイラー 1000本ノックプロジェクトまでお寄せください。

 * フォーラム:http://sourceforge.jp/projects/intel-compiler/forums/
 * バグ報告(チケット):http://sourceforge.jp/projects/intel-compiler/ticket/