[Linux-ha-jp] IPaddrリソースエージェントでLANケーブル断線を検知するには?

Back to archive index

sesame sesam****@purpl*****
2010年 8月 10日 (火) 02:20:22 JST


sesameです。

私の場合もHeartbeatとPacemakerを導入し、
ha.cfでcrm on としたところ、
OSのリブートが発生しつづけました。
リブートが発生するのは、
2ノード中、片方のノードだけだったように記憶しています。

HeartbeatとPacemakerを導入した直後の、
VMware Player上の仮想マシンを、vmx、vmdkファイルごと(格納フォルダごと)
コピーして両ノードを作成してしまったため、
uuidがかぶってしまっていたのが原因だったようです。

(Single Userモードで起動して)Heartbeatサービスを止め、
片方のノードにて、
crm_uuid -w `uuidgen` を実行しuuidを変更し、OS再起動したところ
なおりました。

xeon-koyamaさんの環境は仮想マシンでは
なさそうですが、何かのご参考になれば。
※ Pacemaker動くと楽しいですし。

以上


(10/08/09 19:49), mlus wrote:
>> シリアルポートが無い場合でも、やはり監視経路は2つ異常あることがベストな
>> ので、NIC×2は必須と考えたほうがいいですね。または、USB-シリアルかUSB-NIC
>> で接続するというのもありです。LANポートが1つしかない場合、苦肉の策で、
>> USB-シリアルを使ったことがあります。
>> この場合NIC×1(サービスと監視兼用)、USB-シリアル×1(監視用)という感
>> じになります。
> 
> 変速ですが、私の環境でテストしてみました。
> eth1は監視用かつクロスケーブル、 eth0 に 監視用をucastで作成
> 
> マシン
> host1   eth0 192.168.1.1  eth1 172.16.1.1
> host2   eth0 192.168.1.2  eth1 172.16.1.2
> DEFAULTGATEWAY 192.168.1.254
> 
> ------ ha. cf -------
> ping 192.168.1.254
> respawn hacluster /usr/lib/heartbeat/ipfail
> 
> bcast eth1
> ucast eth0 192.168.1.2
> (ucast eth0 192.168.1.1)
> 
> ------------- haresources --------------------------
> host1 IPaddr::192.168.1.40
> host1 MailTo::[mail address]::[subject]
> 
> 
> この状態で、 eth1 (クロスケーブルのほう)を引っこ抜いてみましたが 192.168.1.1 のログで
> 
>   [7802]: WARN: node test: is dead
>   [7802]: WARN: No STONITH device configured.
>   [7802]: WARN: Shared disks are not protected.
>   [7802]: info: Resources being acquired from test.
>   [7802]: info: Link test:eth1 dead.
> : [7833]: info: Status update: Node test now has status dead
> harc[8457]:     info: Running /etc/ha.d/rc.d/status status
> mach_down[8489]:       info: /usr/share/heartbeat/mach_down:
> nice_failback: foreign resources acquired
> mach_down[8489]:       info: mach_down takeover complete for node test.
>   [7802]: info: mach_down takeover complete.
> IPaddr[8549]:   INFO:  Running OK
> MailTo[8628]:   INFO:  Running OK
> 
> となり、 192.168.1.2 にて  仮装IP 192.168.1.40 が起動して スプリットブレイン の状態になっています。
> また、bcast eth1  ではなく、ucast eth1 にしての設定でも同じでした。
> 
> WARN: No STONITH device configured.  とあるので、これが原因かと思います。
> cib.xml で、細かくSTONITHを設定すれば良いのでしょうが、私の環境の場合、pacemakerを入れると
> 再起動しまくりで使い物にならないので、入れていません。(従って。crm off ?  の状態です。)
> 
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan

-- 
sesam****@purpl*****





Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index