[Linux-ha-jp] Heartbeat3.0.6ソースインストールでのmakeエラーについて

Back to archive index

Masamichi Fukuda - elf-systems masamichi_fukud****@elf-s*****
2015年 3月 10日 (火) 11:25:46 JST


山内さん

こんにちは、福田です。

おかげさまでインストールは完了しました。
ありがとうございました。

ただ、/etc/init.d/heartbeatで起動したのですが、

# /etc/init.d/heartbeat start
/etc/init.d/heartbeat: 57: .: Can't open
/usr/local/heartbeat/etc/ha.d/shellfuncs

shellfuncsは以前パッケージで導入した/etc/ha.dにはあります。

今回heartbeatは、/usr/local/heartbeatディレクトリにインストールしたのですが。

宜しくお願いします。

以上

2015年3月10日 10:14 <renay****@ybb*****>:

>
> 福田さん
>
> 山内です。こんにちは。
>
> 環境に、xsltprocコマンドが入っていないのではないでしょうか?
>
> make時に以下のようにxsltprocコマンドを利用しています。
>
> (snip)
> XPERIMENTALDIRS =
> XSLTPROC = /usr/bin/xsltproc
> YACC = bison -y
> (snip)
>
> もしかすると、外しているかも知れませんが・・・
>
> 以上です。
> ----- Original Message -----
> >From: Masamichi Fukuda - elf-systems <masamichi_fukud****@elf-s*****>
> >To: renay****@yahoo*****; "linux****@lists*****" <
> linux****@lists*****>
> >Date: 2015/3/10, Tue 09:55
> >Subject: Re: [Linux-ha-jp] Heartbeat3.0.6ソースインストールでのmakeエラーについて
> >
> >
> >山内さん
> >
> >おはようございます、福田です。
> >早速ありがとうございます。
> >
> >--disable-fatal-warningsオプションを指定してconfigureを実行しましたら、
> >先ほどのエラーは出なくなりました。
> >
> >ところがまた別のエラーが出てしまいました。
> >
> >make[1]: Entering directory `/var/tmp/Heartbeat-3-0-958e11be8686/doc'
> >\
> >    --xinclude \
> >
> http://docbook.sourceforge.net/release/xsl/current/manpages/docbook.xsl
> heartbeat.xml
> >/bin/bash: line 2: --xinclude: command not found
> >make[1]: *** [heartbeat.8] Error 127
> >make[1]: Leaving directory `/var/tmp/Heartbeat-3-0-958e11be8686/doc'
> >make: *** [all-recursive] Error 1
> >
> >
> >bashでコマンドが見つからないと言われてしまいます。
> >
> >宜しくお願いします。
> >
> >以上
> >
> >
> >
> >
> >2015年3月10日 9:30 <renay****@yahoo*****>:
> >
> >福田さん
> >>
> >>おはようございます。山内です。
> >>
>
> >>外しているかも知れませんが、--disable-fatal-warningsオプションを指定して./configureを実行してみてはどうでしょうか?
> >>
> >>エラー自体は、未使用変数に関するものですので、構築出来れば、無視しても問題ないはずです。
> >>
> >>
> >>以上です。
> >>
> >>
> >>----- Original Message -----
> >>>From: Masamichi Fukuda - elf-systems <masamichi_fukud****@elf-s*****>
> >>>To: "linux****@lists*****" <
> linux****@lists*****>
> >>>Date: 2015/3/10, Tue 05:53
> >>>Subject: [Linux-ha-jp] Heartbeat3.0.6ソースインストールでのmakeエラーについて
> >>>
> >>>
> >>>お世話になります、福田です。
> >>>
> >>>検証のため、heartbeat3.0.6 + pacemaker1.1.12のインストールを開始しました。
> >>>OSはdebian7.8です。
> >>>
> >>>cluster glue1.0.12はソースインストール完了しました。
> >>>pacemakerはまだ手を付けていません。
> >>>
> >>>heartbeat3.0.6のインストールについて質問させて頂きます。
> >>>
> >>>$ ./bootstrap
> >>>$ ./configure
> >>>
> >>>は正常終了しています。
> >>>
> >>>make時に次のエラーが出ます。
> >>>
> >>>Making all in buildtools
> >>>make[1]: Entering directory
> `/var/tmp/Heartbeat-3-0-958e11be8686/buildtools'
> >>>gcc -std=gnu99 -DHAVE_CONFIG_H -I. -I../include
> -I/usr/local/include/heartbeat -I/usr/include/glib-2.0
> -I/usr/lib/x86_64-linux-gnu/glib-2.0/include    -Wno-unused -g -O2  -Wall
> -Wmissing-prototypes -Wmissing-declarations -Wstrict-prototypes
> -Wdeclaration-after-statement -Wpointer-arith -Wwrite-strings -Wcast-qual
> -Wcast-align -Wbad-function-cast -Winline -Wmissing-format-attribute
> -Wformat=2 -Wformat-security -Wformat-nonliteral -Wno-long-long
> -Wno-strict-aliasing -Werror  -ggdb3 -funsigned-char -MT ccdv-ccdv.o -MD
> -MP -MF .deps/ccdv-ccdv.Tpo -c -o ccdv-ccdv.o `test -f 'ccdv.c' || echo
> './'`ccdv.c
> >>>ccdv.c: In function 'SlurpProgress':
> >>>ccdv.c:116:32: error: variable 'trailcp' set but not used
> [-Werror=unused-but-set-variable]
> >>>ccdv.c:114:29: error: variable 'tleft' set but not used
> [-Werror=unused-but-set-variable]
> >>>ccdv.c: In function 'main':
> >>>ccdv.c:362:11: error: variable 'retval' set but not used
> [-Werror=unused-but-set-variable]
> >>>cc1: all warnings being treated as errors
> >>>make[1]: *** [ccdv-ccdv.o] Error 1
> >>>make[1]: Leaving directory
> `/var/tmp/Heartbeat-3-0-958e11be8686/buildtools'
> >>>make: *** [all-recursive] Error 1
> >>>
> >>>何か解決策がありましたら、ご教示お願いします。
> >>>
> >>>宜しくお願いします。
> >>>
> >>>以上
> >>>
> >>>
> >>>--
> >>>
> >>>ELF Systems
> >>>Masamichi Fukuda
> >>>mail to: masamichi_fukud****@elf-s*****
> >>>_______________________________________________
> >>>Linux-ha-japan mailing list
> >>>Linux****@lists*****
> >>>http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
> >>>
> >>>
> >>>
> >>
> >>_______________________________________________
> >>Linux-ha-japan mailing list
> >>Linux****@lists*****
> >>http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
> >>
> >
> >
> >--
> >
> >ELF Systems
> >Masamichi Fukuda
> >mail to: masamichi_fukud****@elf-s*****
> >_______________________________________________
> >Linux-ha-japan mailing list
> >Linux****@lists*****
> >http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
> >
> >
> >
>
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>



-- 
ELF Systems
Masamichi Fukuda
mail to: *masamichi_fukud****@elf-s***** <elfsy****@gmail*****>*
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
Télécharger 



Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index