[Linux-ha-jp] pacemaker環境 resourceのマイグレーションに関しまして

Back to archive index

renay****@ybb***** renay****@ybb*****
2018年 8月 24日 (金) 18:20:19 JST


李沢さん

こんばんは、山内です。

残念ながら、ありません。
Pacemakerの仕様となります。

以上、宜しくお願いいたします。


----- Original Message -----
> From: sumomozawa seiji <a1237****@hotma*****>
> To: "linux****@lists*****" <linux****@lists*****>
> Cc: 
> Date: 2018/8/20, Mon 20:19
> Subject: [Linux-ha-jp] pacemaker環境 resourceのマイグレーションに関しまして
> 
> お世話になります。
> 李沢と申します。
> 
> pacemaker環境でのresourceマイグレーションに
> 関して教えて頂きたいです。
> 
> pcs resource move コマンドを使用してresource、又はGroupを
> マイグレーションさせた際、Location Constraintsの制約が
> 発生する仕様と理解しております。
> 
> <参照したサイト>
> https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/7/html/high_availability_add-on_reference/ch-manageresource-haar 
> 
> 
> 上記制約に関しまして、pcs resource move コマンドを使用した際に
> Location 
> Constraintsの制約を追加させないような設定はあったりしますでしょうか。
> 
> rgmanagerはこのような仕様じゃなかったかなと記憶しており、
> 同じ使い方をしたいわけではないのですが、
> 設定ができるかどうかだけ知りたいなと・・・・
> 
> 環境
> ===============================
> ・OS:Centos7.5 1804
> ・pacemaker:1.1.18
> ・corosync   :2.4.3
> ・クラスタ登録リソース
>    Resource Group:sqlgroup
>         vip                (ocf::heartbeat:IPaddr2)
>         fs                  (ocf::heartbeat:Filesystem)
>         mssqlha        (ocf::mssql:fci)
>  ===============================
> 
> 
> ご存知の方おられましたらご助言頂けると幸いです。
> 
> 
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****
> https://lists.osdn.me/mailman/listinfo/linux-ha-japan
> 




Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index