[Linux-ha-jp] pacemaker 2.0での

Back to archive index
na4moti na4mo****@gmail*****
2019年 8月 8日 (木) 20:37:11 JST


井上さん、ご返答ありがとうございます。

> メッセージの出力部分を確認しました。
> ・2.0系: https://github.com/ClusterLabs/pacemaker/blame/2.0/lib/pengine/unpack.c#L769-L775
> ・1.1系: https://github.com/ClusterLabs/pacemaker/blame/1.1/lib/pengine/unpack.c#L792-L798

わざわざありがとうございます。

エラーログは/var/log/warn に出力されてまして、お調べ頂いた出力部分のパスにある pengine という文字が記録されています。

2018-06-21T00:44:42.416102+09:00 db1 pengine[22939]:
error: Resource start-up disabled since no STONITH resources have been defined

> メッセージは、
> ・「stonith-enabled が true かつ STONITH リソースが未設定」時のみ出力
> ・上記の出力条件は、2.0系 も 1.1系 も同じ
> ・stonith-enabled のデフォルト値は true

私の環境ではSTONITHリソースは空ですが、stonith-enable=true を指定しているのでログが出ない事になりますね。

> /etc/sysconfig/pacemaker に「PCMK_debug=pacemaker-schedulerd」を設定すると
> stonith-enabled の値が pacemaker.log に出力されますので、まずは確認されては
> いかがでしょうか?

早速セットして確かめて見ます。
直ぐにはpacemakerの再起動ができないので、確認でき次第、結果を投稿させて頂きます。


Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index