絵文字対応
絵文字対応には以下のような障害があり実装/運用ともに色々と難しいと判断し、優先度を下げる。
替わりに要求が高いと思われ、かつ技術的にも解決可能なデコメール(HTML メール)の対応優先順位を上げることにする。
Ruby は UTF8-DoCoMo などの絵文字エンコーディングに対応していることがわかった!!!
これは非常に重要な情報だと思う!!!これを使えば絵文字の扱いが非常に楽になる。
DoCoMo に確認したところ、絵文字の処理は送信先のメールサーバごとに DoCoMo が行っており、対応するメールサーバでないと受け取れないことがわかった。
対応しているメールサーバには例えば以下のようなメールサーバがある。
*au *ソフトバンク *Yahoo! メール *Gmail *au one *Livedoor Mail *goo メール *FreeML *Hotmail(これが最新の対応で 2012年4月らしい)
それ以外のメールサーバには絵文字の情報は送られない(強制的に 0x22 0x2E というコードに置き換えられる)。
この制御は DoCoMo が行っているのであって、DoCoMo が対応してくれない限り、未対応メールサーバでは絵文字の情報は受け取れないことがわかった。
以上の理由から Gmail をサポートするため SSL によるメール受信をサポートした。
Gmail 経由でメールを受け取ったところ絵文字の情報がちゃんと送られてきていることを確認した。
送信された絵文字をブログ記事に反映させたい。
絵文字に関する情報は、以下のリンクを辿ると取得できる。
これらの情報を元にメールの解析を行えば絵文字の対応を行う方法を考える。
画像の投稿に関しては、
の2つを用意したい。初心者は遅延処理を利用したいだろうし、技術者は選考処理を利用したいだろうから。