NVDA ミートアップ東京 2015.1 基調講演、翻訳、本家チケット、アプリ開発
NVDA ミートアップ東京 2015.1 西本が関わったセッションについての報告。
http://www.slideshare.net/takuyanishimoto/150207-nvdameetuptokyonishimoto
内容はチケット #34708 を参照のこと。 会場では最初の数項目しか終わらず、残りは帰りの新幹線で片付けました。
写真をとっていただいてました https://twitter.com/septuor/status/563937847250395136
音声を出したり、文字を拡大したりしながら作業を共有しましたが、プロジェクターやスピーカーを使うべきだったかも。
Subversion や POEdit の紹介などもまったくできませんでした。
nishimotz で本家チケットを検索
http://community.nvda-project.org/search?q=nishimotz&noquickjump=1&ticket=on
本家 Trac へのアカウント登録の方法を確認して、4351 と 4350 の内容を読み上げながら説明しました。
バグ報告の基本は「手順と結果の箇条書き」。
本家版で検証した結果を報告すること。
本家スナップショットのダウンロード:
http://community.nvda-project.org/wiki/Snapshots
日本語チームでの問い合わせがあったタスクについては、日本語チームのチケットと、本家のチケットを両方作っている。
まずはアプリが MSAA/UIA に対応すること。ナレーターで使えるアプリを作ることが第一目標。
Engineering Software for Accessibility By Microsoft Corporation
Publisher: Microsoft Press Ebook: April 2010 (eBook として販売されていると同時に、Microsoft から PDF で配布されている)
つぎに NVDA アドオンで解決できることがあるか検討する。
アドオン開発者ガイド
http://addons.nvda-project.org/devDocs/devDocs.ja.html
NVDA ControlClient で音声や点字の出力を行うのは最後の手段であり、できるだけ避けて欲しい。
「日盲連 声のひろば」でミートアップの取材と講演の内容が公開されました。
http://nichimou.org/magazine-tape/voice/
2.“無料”であること以上の価値を求めて ~NVDA日本語チーム 代表 西本卓也さん~ (18分56秒)
3. 【ダイジェスト】講演「2015年のNVDAとWindows環境」 ~NVDAミートアップ東京2015.1から~(20分37秒)
NVDA ミートアップ東京 2015.1 西本が関わったセッションについての報告。
基調講演 2015年のNVDAとWindows環境
http://www.slideshare.net/takuyanishimoto/150207-nvdameetuptokyonishimoto
NVDA 2015.1 の翻訳
内容はチケット #34708 を参照のこと。 会場では最初の数項目しか終わらず、残りは帰りの新幹線で片付けました。
写真をとっていただいてました https://twitter.com/septuor/status/563937847250395136
音声を出したり、文字を拡大したりしながら作業を共有しましたが、プロジェクターやスピーカーを使うべきだったかも。
Subversion や POEdit の紹介などもまったくできませんでした。
NVDA のチケット
nishimotz で本家チケットを検索
http://community.nvda-project.org/search?q=nishimotz&noquickjump=1&ticket=on
本家 Trac へのアカウント登録の方法を確認して、4351 と 4350 の内容を読み上げながら説明しました。
バグ報告の基本は「手順と結果の箇条書き」。
本家版で検証した結果を報告すること。
本家スナップショットのダウンロード:
http://community.nvda-project.org/wiki/Snapshots
日本語チームでの問い合わせがあったタスクについては、日本語チームのチケットと、本家のチケットを両方作っている。
NVDA に対応したアプリ開発
まずはアプリが MSAA/UIA に対応すること。ナレーターで使えるアプリを作ることが第一目標。
Engineering Software for Accessibility By Microsoft Corporation
Publisher: Microsoft Press Ebook: April 2010 (eBook として販売されていると同時に、Microsoft から PDF で配布されている)
つぎに NVDA アドオンで解決できることがあるか検討する。
アドオン開発者ガイド
http://addons.nvda-project.org/devDocs/devDocs.ja.html
NVDA ControlClient で音声や点字の出力を行うのは最後の手段であり、できるだけ避けて欲しい。