[ruby-gnome2-doc-cvs] [Hiki] create - gtk2-tut-filesel

Back to archive index

ruby-****@sourc***** ruby-****@sourc*****
2003年 8月 20日 (水) 23:42:01 JST


-------------------------
REMOTE_ADDR = 61.26.70.211
REMOTE_HOST = 
        URL = http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/ja/?gtk2-tut-filesel
-------------------------
= ファイルセレクション 
ファイルセレクションウィジェットはファイルダイアログボックスを表示するための手軽な方法である.
このウィジェットには最初からOkおよびCancelボタンが備わっているので,これらのボタンのためにプラグラミング時間を割く必要はない.

新規にファイルセレクションボックスを作成するには:

  Gtk::FileSelection.new(title = nil)

指定したディレクトリに飛んだり,デフォルトのファイル名を与える等ファイル名を設定するには次のメソッドを使う:

  Gtk::FileSelection#filename=(filename)
  Gtk::FileSelection#set_filename(filename)

ユーザが入力あるいはマウスで選択したファイル名を取得するには次のメソッドを使う:

  Gtk::FileSelection#filename

ファイルセレクションウィジェットを構成する個々のウィジェットはそれぞれ,Gtk::FileSelection#dir_list,Gtk::FileSelection#file_list,Gtk::FileSelection#selections,Gtk::FileSelection#vbox,Gtk::FileSelection#ok_button,Gtk::FileSelection#cancel_buttonで得られる.

よくあるパターンはGtk::FileSelection#ok_button,Gtk::FileSelection#cancel_buttonで得たボタンウィジェットにシグナルを接続するといった使い方だろう.

{{image_right "filesel.png"}}
{{br}}

  #! /usr/bin/env ruby
  
  require 'gtk2'
  
  Gtk.init
  
  filew = Gtk::FileSelection.new("File selection")
  filew.signal_connect("destroy") {Gtk.main_quit}
  filew.ok_button.signal_connect("clicked") {puts "#{filew.filename}"}
  filew.cancel_button.signal_connect("clicked") {filew.destroy}
  filew.filename = "penguin.png"
  filew.show
  
  Gtk.main






ruby-gnome2-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index