[SaMMA-users] SaMMAの挙動につきまして

Back to archive index
Shogo Mori smori****@desig*****
2019年 11月 19日 (火) 13:03:33 JST


インフォミーム株式会社 的野様

お世話になります。
デージーネットの森と申します。

お問い合わせありがとうございます
まずは、弊社でも検証を行い状況を確認致します。
また何かわかりましたらご連絡差し上げます。


以上、よろしくお願いします。

> お世話になります。
> SaMMAのメーリングリスト参加の承認が下りないので、こちらで
> 質問させて頂きます。
>
> 弊社顧客から添付ファイルの暗号化について相談をされ、調査していた
> ところ御社のSaMMAを拝見し、現在検証を進めております。
>
> そのうち暗号化モードの内部ドメイン設定ファイル(sender.db)の挙動に
> ついて上手く動作しないので確認させて頂きたく思います。
>
> 既存サーバにバーチャルドメインで複数のドメインが同居しており、
> 一部のドメインのみに暗号化モードを適用したいと思っております。
>
> 既存サーバと同じテスト環境(CentOS6 + Postfix2.6)を用意し、
> AとBのテストドメインを準備、そこに4.1.17をインストールしました。
>
> まずsender.dbに暗号化モードを有効にしたいAドメインを@からのFQDNで設定。
> Aドメインから送信される全ての宛先のメールを暗号化対象にしたいため、
> samma.confでDefaultEncryption=yesを有効化。
> DefaultEncryption=yesにしたためrcptは空にしました。
>
> この状態でメールを送信すると、senderに登録したAドメインだけでなく
> Bドメインの送信も暗号化され、さらには外部からの着信メールも暗号化
> されてしまう状態になりました。
>
> DefaultEncryption=noに戻し、rcptに@gmail.comを登録し試したところ
> AドメインだけでなくBドメインからの@gmail.com宛の送信も暗号化されて
> しまいました。
>
> なおAドメインからもBドメインからもrcptに登録していないドメイン宛の
> メールは暗号化されませんでしたので、rcptは反応してると思われます。
>
> 試しにsenderを空にした状態でも@gmail.com宛はAとBどちらからも
> 暗号化され送信されました。
>
> ドキュメントにはsender.dbの設定が最優先と記載がありますが、いずれも
> sender.dbの設定が無視され、rcpt.dbの設定のみが効いているような感じ
> になっております。
>
> 設定ファイルはsamma.conf.enc.defaultのDefaultEncryptionの部分を
> 変更したのみとなっており、起動スクリプトは暗号化モードものを使用
> しております。
> ほかにどこか変更する箇所はございますでしょうか?
>
> 念のためリリースノートに記載のある4.1.12にバージョンダウンしたところ
> 意図した挙動となりましたので、もしかすると記載のない4.1.13〜4.1.16の
> 間に仕様変更等があったのでしょうか?
>
> お忙しいとは思いますが、ご回答の程よろしくお願いします。


-- 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
株式会社 デージーネット
OSS研究室

森 彰吾
 
TEL: 052-709-7121 FAX: 052-709-7122
MAIL: smori****@desig*****
HP: http://www.designet.co.jp/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=



SaMMA-users メーリングリストの案内
Back to archive index