OpenSangokushi commit ML
sango****@lists*****
2011年 2月 7日 (月) 01:15:19 JST
Revision: 489 http://sourceforge.jp/projects/sangokushi/svn/view?view=rev&revision=489 Author: hryksbt Date: 2011-02-07 01:15:19 +0900 (Mon, 07 Feb 2011) Log Message: ----------- 20110206_Skype.txt ・移動に関する実証プログラムについて Added Paths: ----------- trunk/IRC_ChatLog/20110206_Skype.txt Added: trunk/IRC_ChatLog/20110206_Skype.txt =================================================================== --- trunk/IRC_ChatLog/20110206_Skype.txt (rev 0) +++ trunk/IRC_ChatLog/20110206_Skype.txt 2011-02-06 16:15:19 UTC (rev 489) @@ -0,0 +1,56 @@ +[2011/02/06 23:30:07] 裕之: 実証プログラムの方は、Gitのリポジトリにコミットして頂ければと思います。 +[2011/02/06 23:31:00] narunaru: でも設計と実装がかなりいけてないです^^;次は空いてる時間にソケットの実装を行ってみます。 +[2011/02/06 23:31:07] narunaru: 出来たらアップしますね- +[0:40:26] narunaru: そういえば、話は変わりますが、チケット見ました +[0:41:33] narunaru: 内容を確認した感じ +[0:41:38] 裕之: はい +[0:41:59] narunaru: 当たり判定の箇所とかも検証してみたほうが良いのでしょうか? +[0:42:05] 裕之: 超ざっくりなチケットでしたが^^; +[0:42:20] 裕之: 今イメージしてるのはどのあたりですか??? +[0:43:06] 裕之: とりあえず、命令を出す⇒移動距離に応じてsleep⇒到着 +[0:43:16] 裕之: ここまでって感じでしょうか? +[0:44:48] narunaru: あ、どちらかというと半オートマチックと手動バージョン、どっちの方法をとっても上手く動作するかを検証しようと思っていたのですが、よく考えると +[0:45:03] narunaru: おこたねこさんのチケットとかぶってる気がしてるので、 +[0:45:34] narunaru: ひろゆきさんが今日出してくれた内容のほうがいいのかなっておもってたところです。 +[0:45:39] 裕之: あー、でもおこたねこさんは、通信のところだけ、と思ってます +[0:46:12] 裕之: 全リアルの方は、特に矛盾なくいけると思うので、 +[0:46:22] 裕之: 怪しい半オートの方が気になりますよね +[0:46:51] 裕之: そこで、AとB2つのスレッドが動き回って、 +[0:47:04] 裕之: 当たり判定テストなんかが出来るといいのではないでしょうか +[0:47:06] 裕之: なので、 +[0:47:21] 裕之: Androidクライアント側だけでもいけるような気もしますし、 +[0:47:38] 裕之: 別に、Androidでなくて、PC上でも何でもいいですね +[0:47:51] 裕之: 得意の環境で試してもらえればいいと思います +[0:49:11] narunaru: あ、そうなんですね^^;てっきりandroidでの通信も含めての話だと思っていたので、クライアント側はandroid必須かと思ってました +[0:49:20] narunaru: では違う環境で試してみます^^ +[0:49:55] 裕之: そうすると、おこたねこさんのプログラムと並行でいい感じに進むのかなと思います^^ +[0:50:35] 裕之: で、ちゃんと当たれば成功って感じですかねー +[0:50:52] 裕之: お互い当たったことがわからないといけないですね +[0:52:26] narunaru: 了解です^^ちなみにあたり判定はクライアント側で計算する方式で検証したほうがいいんでしょうか? +[0:52:46] 裕之: おお、それは非常に重要な問題ですね +[0:53:14] narunaru: 一応いまの前提だとサーバーはただの中継サーバなので +[0:53:36] 裕之: クライアント同士ですね +[0:53:45] 裕之: でも、まだはっきりとはわかりませんです +[0:54:05] narunaru: 了解です^^ +[0:54:22] 裕之: 本番実装の際にまた詰めないといけないですね +[0:54:39] 裕之: あともう一つ欲を出すとしたらですけど、 +[0:54:52] 裕之: 今のは2スレッドともいどうですよね +[0:54:56] 裕之: もう一つ、 +[0:55:13] 裕之: 片方は移動、他方は攻撃、をシミュレートしておいた方がいいと思います +[0:55:30] 裕之: ちゃんと攻撃が当たれば成功ですね +[0:55:59] 裕之: まあ、まずはABとも移動に専念しましょうか^^; +[0:56:29] narunaru: はい、上記は少し難しそうなので簡単な移動の検証が出来てからにします^^; +[0:56:48] 裕之: はい、お願いします。 +[0:57:10] 裕之: 後者の方は、もしかしたら、doiさんにお願いしてるかもしれません +[0:57:20] narunaru: 了解です^^ +[0:57:30] 裕之: doiさん見てますか^??? +[0:57:57] 裕之: doiさんに連絡してみますね +[0:58:10] narunaru: はい、お願いしますー +[0:58:36] 裕之: ささ、そろそろzzzでしょうか +[0:58:54] narunaru: そうですねーそろそろ寝ます +[0:58:54] 裕之: また明日も遅いでしょうから +[0:59:00] 裕之: 寝ましょう +[0:59:04] narunaru: はい、おやすみなさい☆ +[0:59:05] 裕之: ではではまたー +[0:59:10] 裕之: 頑張ってくださいー +[0:59:17] 裕之: &お休みなさいー \ No newline at end of file