YOSHIDA Yuco
yoshi****@yuco*****
2003年 2月 1日 (土) 22:07:05 JST
yucoです。 On Sat, 1 Feb 2003 18:23:06 +0900 Hiroyuki Ikezoe <z****@agr*****> wrote: > > > YukiWiki=>tDiary - 表記法変更 > > > http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/index.cgi?YukiWiki%3D%3EtDiary > > > > これだとしても今度はkdmsnrさんに同じ手間をかけることにはなります。ご本人が受け > > 入れてくれるかどうかですが。たださんの方はこれに加えてtdiaryと共通のテーマが使 > > えるというメリットがあったはずですが、まぁこれは必須ではないでしょうね。 > > これよさそうに思います。別のメールでご本人が手間を惜しまないといってくれているの > で問題なさそうですね。 そうですね。kdmsnrさんのがいいかもしれません。ご本人も承諾してくださったみたいですし(ありがとうございます)。 > > > Wikiを誰でも書けるように開放するというyucoさんの考えているところをぼくな > > > りに解釈すると、誰もが気軽にtDiary-usersというコミュニティに貢献できると > > > いうことが理念、理念って言うとおおげさかな、まあ、そのようなものがあると > > > 思います。しかし、ツールのメンテナンスに関してはどうしてもsf.jpのアカウン > > > トが要り、また、tDiary-usersプロジェクトへの登録も必要になります。この辺 > > > は、気軽に参加できるということとは相容れないものではないでしょうか? > > > > わたしは、1)wikiプログラムのメンテナンスと2)wikiページに書き込むことは別に考え > > ています。zoeさんはtdiary-usersというコミュニティに貢献するためには1)と2)の両 > > 方が出来るべきであるとお考えのようですが、私は2)が出来れば十分だと思います。 > > ぼくはその1と2に関わる人の敷居をできるだけ少なくしたいと思ってます。 > たとえば、BBSへプロジェクトメンバーの投稿があると、見る人によっては後込みしてし > まうということがありはしないでしょうか?だからなるべく運営に関わっている人が何か > すごいことをしているという印象をなくしたいです。つまり、あまり運営に手を書けなく > てもよいという状態が好ましいと思っています。 すみませんが、zoeさんのおっしゃる意味がよくわかりません。私は上記の1)と2)は全く別物であると思っています。wikiのプログラムへのメンテナンスはサーバーのパスワード(FTPなりtelnetなり)が必要になると思うのですが、それを開放するのが本当に望ましいことでしょうか? また、それによって「運営に関わっている人が何かすごいことをしているという印象をなくせる」とは思いません。また、以前にzoeさんはtikiを推していらっしゃいましたが、tikiなら解決できるわけでもないでしょう。例えばこれが掲示板だとしてもプログラムのメンテナンスについて同様にお考えになりますか? だれでもwikiプログラム自体をいじれるようなことがtdiaryコミュニティの運営上、必要なことなのか疑問です。walwiki改造版を運用するとして、もし今後なにか不具合が出たらkdmsnrさんにお任せすると言うことでいいのではないでしょうか?これは、たまたまtdiaryユーザのコミュニティ運営に使っている道具のメンテナンスであって、コミュニティ運営そのものとは関係ないと思います。MLに参加されているほかの人はどうお考えでしょうか、ご意見をお聞かせください。 -- 吉田有子 mail****@yuco***** http://www.yuco.net/