[Tep-j-general] Re: 複数の配送先設定

Back to archive index

坂倉 潤一 saka_jet****@hotma*****
2004年 4月 1日 (木) 18:07:08 JST


お世話になっております。坂倉です。

複数の配送先を指定する改造を行いましたが、かなり手を入れました。
テーブル、カラムの追加に始まり、かなりのソースをいじってしまいましたので、
具体的にどこをどういじったということを挙げるのは大変難しいです。

いじった内容を大雑把に書きますと、
1.orders_XXXXと同じ構造のテーブルをorders2_XXXXとして用意する。
2.orders2_XXXXを複数配送用の仮注文としてあつかう。
3.配送先、支払方法などが選択されたときにorders2_XXXXにデータ設定
  する。
4.注文が確定された時点で、orders2_XXXXからorders_XXXXへデータ
  をコピーする。

MS1JR5を元にしましたが、かなりいじってしまった為、今後のバージョンアップ
にはついて行けそうも無いです(^ ^;)A
また、一部機能を使用できないようにした上での改造ですので、汎用的には
作っていません。

今後のことを考えると、私が行った改造はオススメできません。

_________________________________________________________________
友達と24時間ホットライン「MSN メッセンジャー」、今すぐダウンロード!  
http://messenger.msn.co.jp 




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index