K_Ochiai
kodue****@ra2*****
2004年 7月 30日 (金) 16:26:37 JST
いつもお世話になっています。 落合と申します。 共有レンタルサーバを使用してOsCommersを運用しています。 先日サーバ会社からproduct_info.phpがサーバに著しい負荷を与えていると いう警告が来まして、その後、以下のような対策をしました。 サーチエンジン対策のURLを使用(開発中) false キャッシュを使用 true キャッシュディレクトリは個別に指定をしなおして、catalogディレクトリの中 におきました。キャッシュは問題なくされています。 その後報告をしたのですが、「対策がなされていません」という返事が来てしまい ました。 この他にも負荷を減らす対策はありますでしょうか? ただ、product_info.phpの呼び出し回数は生ログを見る限り80回ほどしかされて いません。呼び出し回数が少なくてもサーバ会社の言うような「著しい負荷」と いうものはかかるものなのでしょうか?(当方はまだまだ来店客数も多くない ショップなので、かなり納得できない部分もあるのですが・・・) この日GOOGLEのロボットが来ていた痕跡はあるのですが、これも関係ありますで しょうか? 今まで一度移転をしたことがあるのですが、以前のサーバではそんなことは一度も なく、サーバの移転も考えているのですが、当面の運用の問題もありますし(8月に 大きな広告を打つため、8月すぐには移転できない事情があります)。 何かいいお知恵がありましたら、拝借できたらと思います。