hamada
bungu****@leo*****
2005年 4月 5日 (火) 13:24:28 JST
こんにちわ。 On Tue, 5 Apr 2005 09:55:02 +0900 "Hitomi Koganemaru" <hitom****@expor*****> wrote: > ログインページやアカウントページなどをクリックすると > ”ページを表示できません”になります。 たぶんインストール時の設定値(/adminと/catalogの各configure.phpに書かれ てます)が間違ってます。設定値を再度チェック願います。 osCは、サーバのドキュメントルート以外にインストールするとなると途端に設 定がややこしくなります。「ページを表示できません」になるURI等から推察し、 適切な設定値を与えてあげてください。 404となってるURIが解らないので、現状で言えるのはこれくらい。 ドキュメントルート以外に設置する場合は、DIR_FS系の各値についても注意が必 要です→やっぱりconfigure.phpをチェック。 > ADMINのページに行こうとすると > admin/users_login.phpになりインストール時にデータベース用に > 設定したユーザ名 パスワードを入れても ログインエラーになります。 インストール直後のユーザ名/パスワードは「admin/admin」です。 /oscommerce-2.2ms1j/INSTALL_japanese.txt > 管理画面にアクセスするには、ユーザとパスワードを入力する必要があります。 > ここでは、ユーザにadmin、パスワードにadminを入力してください。 はまだ