Shin Noguchi
boss****@switc*****
2005年 2月 1日 (火) 14:10:07 JST
小出さん、Yoshidaさん ありがとうございます。 OSCのほうは不明ですがCoppermineのほうの OS9での文字化けはスタイルシートのフォント並び順を 変えて、最後にあった「osaka」を先頭に持ってきたら直りました。 BODY部などは問題無くてFORM関連だけシビアというか ?なんんですね。 余談: いまだにOS-9の呪縛から抜け切れていないMacユーザー 多いですね。 OS-Xがシャキっと動いているマシンはG4だとデャアルだけ だったし、しょうがないですね。 > こんにちわ。 > > ・Mac OS9系でI.E.を使っているとき。 > ・プルダウンメニューにスタイルシートでフォントを指定していて。 > > プルダウンメニューの文字が化けることがあります。 > ちょっとあやふやなんですがフォントの指定が英語フォントだけとかMacで > 使われていないフォントだとそういうことがありました。 > phpBBという掲示板システムでの話ですが・・・。 > > 初期設定:Verdana, Arial, Helvetica, sans-serif(これだと×) > 改善策:Osaka,Verdana, Arial, Helvetica, sans-serif(Macで使われる日本語フォントを > 最初に持ってくる) > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > >