野口 慎一
boss****@switc*****
2005年 2月 18日 (金) 22:42:03 JST
一番簡単そうなのは商品価格に200円を+してしまい、 クール便のロゴマークでも画像で貼って 商品説明にその由を書いておかれたらどうでしょうか。 ネットの場合全ての商品に送料が発生するので お客様にも不信感は無さそうな気はします。 野口 > 現在、製作中の初心者です。 > 当社は、酒屋なもので、現在送料の設定が > 全国一律、10キロまでは800円、20キロまでは1000円の固定料金なのですが、 > 生酒などには、クール便を使用していただいており、200円の追加料金を設けています。 > 実際に利用するのは、佐川かヤマトなのですが、地域によって料金変わるのは問題ありません。 > といっても、佐川・ヤマトのモジュールではクール扱いの上乗せ金額の設定がありません。 > 問題は、クールのオプション料金をどのように上乗せするかということなのですが、 > 計算表による料金モジュールを利用し、クール扱いの商品を極端に重い重量(例えば100キロとか)を設定しておき、 > 100キロ超えたら200円上乗せするというアイデアも考えてみたのですが、そうすると10キロ以上以下の送料の差を > うまく盛り込むことが出来ません。 > どなたかいい知恵はありませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general ====================== 〒943-0833 新潟県上越市大町3-5-5 office gilberto 野口 慎一 phone 025-525-8704 ======================