Seiji Sogabe
sogab****@alles*****
2006年 6月 20日 (火) 19:02:10 JST
曽我部です。 Kobayashi wrote: > if ($key = $date_purchased) { > $date_purchased = '2006/6/17 16:43:43'; > echo date('Y/m/d', strtotime($date_purchased)); > } if ($key == 'date_purchased') { $value = date('Y/m/d', strtotime($value)); } じゃないですかね。 もしくは、$output_columnsに設定するところで、 DATE_FORMAT('%Y/%m/%d', date_purchased) と設定すれば、MySQLが書式を変更してくれるんじゃないでしょうか。 >> # この関数も含め「なんでハッシュなんだろう?」と思ったんですが。 >> # なんか配列を「ハッシュ」と呼ぶような言い方があるんすかね? > この「ハッシュ」をよく調べないといけないのかもしれませんね。 > 夜に改めて、調べてみます。 PHPの配列はハッシュだし、hashToCSVの引数はハッシュですよね。 では。 -- sogab****@alles*****