Akipii Oga
akipi****@gmail*****
2009年 4月 2日 (木) 20:29:38 JST
西山さん あきぴーです。 西山さん提供のXMLでは、正常に要件カバレッジを取り込めます。 私のプロジェクトで出力したXMLを見ると、下記のようなレイアウトに なっていました。 【要件カバレッジ取り込みに失敗するXML】 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <requirements> <requirement_spec name="要件仕様ドキュメント名"> <description><![CDATA[<p>スコープ名</p>]]></description> ・・・ そこで、下記のレイアウトへ変更したら、正常処理できました。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <requirements> <requirement_spec name="要件仕様ドキュメント名"> <description><![CDATA[ <p>スコープ名</p> ]]></description> ・・・ descriptionタグの中身を改行すると直るので、ここのXML出力処理を 修正すればよいのではないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 2009/04/02 18:02 西山 博実 <hnish****@skygr*****>: > あきぴーさん > 西山です。 > > > >症状としては、reqspecToSheetシートの1行目で、要件仕様ドキュメント名セルは正しく設定されますが、 > >スコープのセルにXMLタグが入った内容で設定されてしまい、以後のセルが崩れます。 > > > > > (1)以下のXML_RquirementSpec.xmlをUTF-8でカレントに保存して > XMLtoSheetマクロを実行してみてください。 > (文字化けしますがS-jisでもいいです。) > > -------------XML_RquirementSpec.xml----------> > <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> > > <requirements> > <requirement_spec name="仕様ドキュメント1"> > <description><![CDATA[ > <table border='1'> > <tr><td>スコープ spec-1</td></tr> > <tr><td>summary</td></tr> > </table> > ]]></description> > <projectname><![CDATA[ > projAAA > ]]></projectname> > <testplanname><![CDATA[ > PA_AAA_2 > ]]></testplanname> > <buildname><![CDATA[ > plan_AAA_2:build_bbb > ]]></buildname> > > <requirement name="要件1"> > <docid><![CDATA[ > DOCID1 > ]]></docid> > <title><![CDATA[ > 要件1 > ]]></title> > <description><![CDATA[ > <p><p>要件1スコープ 0123456789A</p></p> > <p><p>スコープ 0123456789B</p></p> > ]]></description> > <coverage><![CDATA[ > 100 > ]]></coverage> > <assignedtc><![CDATA[ > 2 > ]]></assignedtc> > </requirement> > > <requirement name="要件2"> > <docid><![CDATA[ > DOCID2 > ]]></docid> > <title><![CDATA[ > 要件2 > ]]></title> > <description><![CDATA[ > > <p><li>要件2スコープ1_2_12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789E</li></p> > > <p><li>step1_2_123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345</p> > ]]></description> > <coverage><![CDATA[ > 50 > ]]></coverage> > <assignedtc><![CDATA[ > 2 > ]]></assignedtc> > </requirement> > </requirement_spec> > </requirements> > <-------------XML_RquirementSpec.xml---------- > > > (2) (1)が異常ならば、エクスポートしたXMLファイルの最初の20行くらいの内容を見せてください。 > > (3) (1)が正常ならば、もう一度エクスポートされたファイルをカレントに複写して再実行してください。 > > > > > ----- Original Message ----- > From: Akipii Oga > To: TestLink JP Users ML > Sent: Thursday, April 02, 2009 5:08 PM > Subject: Re: [Testlinkjp-users]EXCEL試験書からのXMLファイル変換マクロ ver. > 3.01 > > > 西山さん > > あきぴーです。 > 下記のマクロを使ってみましたが、要件カバレッジと取り込みがうまくいきません。 > 症状としては、reqspecToSheetシートの1行目で、要件仕様ドキュメント名セルは正しく設定されますが、 > スコープのセルにXMLタグが入った内容で設定されてしまい、以後のセルが崩れます。 > > > > TestLinkにパッチも当てたのですが、何か心当たりはあるでしょうか? > > 以上、よろしくお願いします。 > > > 2009/04/01 16:15 西山 博実 <hnish****@skygr*****>: > > Testlinkjp-usersのみなさまへ > > こんにちは、西山です。 > > 「ver. 3.01」リリースのお知らせです。 > > ■追加機能 > 要件カバレッジのエクスポートでの仕様カバレッジ算出 > ・TAG定義シートで「仕様カバレッジを付加する」が指定された場合は仕様カバレッジを算出する。 > ・仕様カバレッジは、要件仕様にアサインされているテストケースの「成功」の割合です。 > > > ■ダウンロード > TestLinkTools::TestLinkCnvMacro > v301_TestLinkCnvMacro.tar.gz > > https://sourceforge.jp/projects/testlinktools/releases?package_id=7520#package-7520 > > →Testlink本体(1.7.4-1.7.5)のパッチコードの変更なし。 > > _______________________________________________ > Testlinkjp-users mailing list > Testl****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/testlinkjp-users > -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました...Télécharger