1.2.7リリース。重要なバグが見つかってます。
2012-12-22 13:45 (by ab25cq)

1. グロブの展開がパーサー時ではなくて実行時に起こるように変更。

いままでだとスクリプトをloadして、その中にグロブの記述がある場合、もし中でcdをしても、スクリプトをloadした時点でのカレントディレクトリでグロブが検索されていました。

> vim a.xyzsh
cd /
echo *
> echo *
a.c b.c d.c
> load a.xyzsh
a.c b.c d.c

↑おかしい

2.  ダイナミックライブラリのバージョンアップ。mfiler4にも影響があります。mfiler4は1.0.6から、このxyzshに対応します。

xyzsh project news list