Benten の起動および新規プロジェクトの作成

Benten の起動

  • Benten のメニューから Benten を起動します。Windows の場合には以下のようになります。

bentenmenu001.png

  • 「ワークスペースの選択」をうながす画面が表示されます。通常はデフォルトの値をそのまま受け入れます。

benten001.png

  • 「Eclipse へようこそ」画面が表示される場合があります。

benten002.png

  • 「ワークベンチにジャンプ」を選択して「Eclipse へようこそ」画面を閉じます。

benten003.png

翻訳プロジェクトの作成

Benten では、翻訳対象ごとに、ひとつの翻訳プロジェクトを作成します。

  • Benten 起動時の初期画面は以下のようになります。

benten010.png

  • 左側のビューは「パッケージ・エクスプローラ」または「プロジェクト・エクスプローラ」となっています。この「パッケージ・エクスプローラ」または「プロジェクト・エクスプローラ」のビューを右クリックして、新規 -> プロジェクトを選択します。

benten011.png

  • 「新規プロジェクト」ウィザードが開きます。「翻訳ワークフロー」のなかの「翻訳プロジェクト」を選択して「次へ」ボタンを押下します。

benten012.png

  • 「プロジェクト名」に新規作成するプロジェクトの名前を入力します。この例では「benten01」と入力したこととします。

benten013.png

  • 「benten01」プロジェクトが新規作成されます。このプロジェクトをもちいて翻訳作業をすすめていきます。プロジェクトが作成されたタイミングで、パースペクティブとよばれる画面構成のセットは「翻訳」に切り替わります。(翻訳作業は「翻訳」パースペクティブをもちいて進めるのが便利です)

benten014.png

リンク