[Fswiki-dev] 添付ファイルのインターフェース

Back to archive index

Kousuke Taniguchi tinse****@u01*****
2003年 6月 19日 (木) 00:17:27 JST


At Wed, 18 Jun 2003 23:44:36 +0900,
tinsep19 wrote:
> DefaultFarmStorageについては、現Wikiと互換性があります。
> DefaultStorageと差し変えてもWiki本体の方は完全に動きます。
またやってしまいました。互換性があるのはDefaultStorageですね。

とはいえこれだけでは何なので。。。

pluginや本体も修正(ほとんど置換ですけど)
しなければいけませんが、wikiのインスタンスが
script_nameを持つことができれば凄い連携が
できるかなと思っています。

script_nameは今はpath_infoから求めてますが、
script_nameが絶対パスであれば、すべてのWikiを
指定可能っぽいですし($script_uri.$project)
子Wikiであれば相対パスでも簡単です。

先程のソースでは実装していませんが
子Wikiのインスタンスの作成も楽そうなので

これと組みあわせて、子Wikiにprocess_wikiさせて
子Wikiのページに誘導するとかもできそうかなと思っています。

*********************************
 Kousuke Taniguchi
 mailto:tinse****@u01*****
********************************








Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index