[Fswiki-dev] process_wiki

Back to archive index

Naoki Takezoe ADS28****@nifty*****
2003年 6月 27日 (金) 15:17:05 JST


竹添です。

> process_wiki APIって重いのでしょうか?
> 
> 処理速度に問題がないなら、Recent.pm等のプラグインでレイアウトする場合も、
> wiki形式で書かせた方が、シンプルでいいんじゃないかなと思いました。

パースする文字列のサイズにもよりますが、重いです。
ベンチマークは取っていませんが、現在FSWikiで一番ボトルネック
になっているところだと思います。

ただ、PDF生成との絡みでプラグインの出力はWiki形式にしたほうが
よいのではないかという話は以前から出ています。配布サイトの
TODOでいくと「プラグインのPDF対応方式を考える。」がそれです。
このときのやり取りは以下のURLを参照してください。
http://www3.vis.ne.jp/~asaki/wiki/wiki.cgi?page=%A5%B5%A5%DD%A1%BC%A5%C8%B7%C7%BC%A8%C8%C4%2F%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B05#p4

実際には単純にWiki形式にしてもPDF側で問題があったり、既存
プラグインの書き換え、パフォーマンス面など、問題が多いため、
しばらくは現行の仕様でいこうと思っています。

----
Naoki Takezoe <ADS28****@nifty*****>



Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index