[Fswiki-dev] Re: process_wiki

Back to archive index

Kinsan freel****@nifty*****
2003年 6月 27日 (金) 20:32:13 JST


ちょっと気になっている点として、FSWikiでHTMLを吐いている
部分って、CGI.pmの機能を使わずに、直接HTMLを$bufなどの変
数に突っ込んでますよね。
CGI.pm内のサブルーチンを使った方が良くないですか?

それと今思ったんですが、PlugInからwikiなものを吐きたい時
には、どの機能を使いたいかは決まっている場合がほとんどで
しょうから、process_wikiを呼んで、wiki文字列の走査をさせ
るのではなくて、それぞれの機能のものを直接呼べれば十分で
はないでしょうか。
また、それぞれの機能は、CGI.pmのHTMLを返す関数に似た実装
にしておくとWikiがHTMLの拡張であるって感じでカッコいいと
思います。




Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index