[groonga-dev,00129] Re: grn_arrayのdomain

Back to archive index

morit****@razil***** morit****@razil*****
2009年 7月 16日 (木) 16:29:07 JST


grn_table_createにrange用の引数を追加しないと変かもしれないですね。ちょっと考えます。

>>> morit****@razil***** さんは書きました:
> 
> 森です。
> 
> >>> Kouhei Sutou さんは書きました:
> > 須藤です。
> > 
> > テーブルでのheader.domainはキーの型、カラムでのheader.domain
> > は値の型を表していると思いますが、では、キーのないテーブルで
> > あるgrn_arrayのheader.domainは何を表しているのでしょうか?
> > 
> > 現在はheader.domainの存在だけが確認されていて、中身は見てい
> > ないようです。今後どのように扱われる予定なのでしょうか?
> 
> 確かに値の型を表すのにはrangeが適切な感じがしますね。
> キーのないテーブルでは、header.domainは今後とも使用されない方向性で考えます。
> 
> > # 値の型を表すために使うのであれば、rangeの方があっていそう
> > # な気がする。
> > 
> > -- 
> > 須藤 功平 <kou****@clear*****>
> > 株式会社クリアコード (http://www.clear-code.com/)
> > 
> > _______________________________________________
> > groonga-dev mailing list
> > groon****@lists*****
> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/groonga-dev
> > 
> --
> morita
--
morita




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index