Hiroyuki Sato
hiroy****@gmail*****
2015年 9月 2日 (水) 18:42:54 JST
畑ケ様 佐藤です。 ありがとうございます。 とりあえずlibtoolのメーリングリストに質問をしました。 http://lists.gnu.org/archive/html/libtool/ (メールは送ったんですがアーカイブされていなくてMLに届いていないのかな?と心配しております。) もし届いていないようなら改めて送り直します。 詳しい人から何かアドバイスをいただけると良いなと思っております。 Hello. This configure.ac is extreme slow on libtool-2.4.6. But It run smoothly on libtool-2.4.2. https://github.com/groonga/groonga/blob/master/configure.ac Could you tell me how to fix this problem?. Is this libtool's Bug? * OS OSX 10.10.5. and CentOS7 Thanks. libtool-2.4.6 time /tmp/libtool246/bin/libtoolize --verbose --copy --force libtoolize: found 'configure.ac' libtoolize: export M4='/usr/bin/gm4' It takes around 10 minutes. libtool-2.4.2 time /tmp/libtool242/bin/libtoolize --verbose --copy --force libtoolize: rm -f './ltmain.sh' libtoolize: putting auxiliary files in `.'. libtoolize: copying file from `/tmp/libtool242/share/libtool/config/ltmain.sh' libtoolize: rm -f './libtool.m4' libtoolize: rm -f './ltoptions.m4' libtoolize: rm -f './ltsugar.m4' libtoolize: rm -f './ltversion.m4' libtoolize: rm -f './lt~obsolete.m4' libtoolize: Not copying `./argz.m4', libltdl not used. libtoolize: putting macros in `.'. libtoolize: copying file from `/tmp/libtool242/share/aclocal/libtool.m4' libtoolize: Not copying `./ltdl.m4', libltdl not used. libtoolize: copying file from `/tmp/libtool242/share/aclocal/ltoptions.m4' libtoolize: copying file from `/tmp/libtool242/share/aclocal/ltsugar.m4' libtoolize: copying file from `/tmp/libtool242/share/aclocal/ltversion.m4' libtoolize: copying file from `/tmp/libtool242/share/aclocal/lt~obsolete.m4' libtoolize: Consider adding `AC_CONFIG_MACRO_DIR([m4])' to configure.ac and libtoolize: rerunning libtoolize, to keep the correct libtool macros in-tree. real 0m1.003s user 0m0.364s sys 0m0.540s 2015年9月2日 15:36 hiroshi hatake <cosmo****@gmail*****>: > 畑ケです。 > >> OSXでバージョンを下げたlibtoolをHomebrewで入れられれば良いのですがその方法はまだわかりません。 > > brew versionsという便利サブコマンドが昔のHomebrewにはあったのですが、 > 今のHomebrewからは削除されてしまっています。 > > 今のHomebrew事情に合わせた方法だと、 > git logで「libtool 2.4.2」で検索してそのリビジョンをチェックアウトする方法になると思います。 > もしこの方法でlibtoolを入れたならば「brew pin libtool」をしておくと不意にバージョンアップされずに済みます。 > > バージョンを固定したlibtoolのFormulaを作成した方が良いのか悩ましいですね。 > > 2015/09/02 15:16、Hiroyuki Sato <hiroy****@gmail*****> のメール: > >> 須藤様 >> >> 佐藤です。 >> >> ありがとうございます。 >> >> どうも調べたところ、libtoolが悪いっぽいです。 >> OSX 10.10.5にlibtool-2.4.2とautoconf-2.69を入れてautogenしたらすぐに終わりました。 >> (autogen.shだけ試しました。) >> 逆にCentOS7にlibtool-2.4.6とautoconf-2.69を入れてautoreconfすると同じような現象が出ます。 >> 遅いのは、libtoolize --copy --forceの部分です。このコマンドはlibtoolのコマンドです。 >> libtool-2.4.6を使う環境は注意した方が良さそうです。 >> >> OSXでバージョンを下げたlibtoolをHomebrewで入れられれば良いのですがその方法はまだわかりません。 >> >> >> 2015年9月1日 22:38 Kouhei Sutou <kou****@clear*****>: >>> 須藤です。 >>> >>> In <CA+Tq-RpAZGt1uYUjQgTs_wn-MOuYDZajJda75P=4L5-K****@mail*****> >>> "[groonga-dev,03447] Re: GroongaのTravis CIでのOS X向けCIについて" on Tue, 1 Sep 2015 21:52:44 +0900, >>> Hiroyuki Sato <hiroy****@gmail*****> wrote: >>> >>>> Travis CIだと大丈夫なんですか。不思議ですね。 >>>> もしわかったらで結構ですが、glibtoolize --versionっていくつかお分かりになりますか? >>>> (もしかしたらlibtoolizeという名前かもしれません。) >>> >>> こうでした! >>> https://travis-ci.org/groonga/groonga/jobs/78217645#L176 >>> >>> ---- >>> libtoolize (GNU libtool) 2.4.2 >>> Written by Gary V. Vaughan <gary****@gnu*****>, 2003 >>> >>> Copyright (C) 2011 Free Software Foundation, Inc. >>> This is free software; see the source for copying conditions. There is NO >>> warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. >>> ---- >>> >>> >>> -- >>> 須藤 功平 <kou****@clear*****> >>> 株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> >>> >>> Groongaベースの全文検索システムを総合サポート: >>> http://groonga.org/ja/support/ >>> パッチ採用 - プログラミングが楽しい人向けの採用プロセス: >>> http://www.clear-code.com/recruitment/ >>> コードリーダー育成支援 - 自然とリーダブルコードを書くチームへ: >>> http://www.clear-code.com/services/code-reader/ >>> >>> _______________________________________________ >>> groonga-dev mailing list >>> groon****@lists***** >>> http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/groonga-dev >> >> >> >> -- >> Hiroyuki Sato >> _______________________________________________ >> groonga-dev mailing list >> groon****@lists***** >> http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/groonga-dev > > _______________________________________________ > groonga-dev mailing list > groon****@lists***** > http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/groonga-dev -- Hiroyuki Sato