Takashi Hiromatsu
matsu****@ca2*****
2004年 12月 12日 (日) 18:07:02 JST
carbon-font から、1_9_0 を枝分かれさせました。 ;; 1_9_0 branch ;; ;; このブランチは、従来の carbon-font では出来なかった、日本語フォン ;; トのface-font対応をする為の物です。 ;; 平たく云えば、info等で、大きな字にリスケールしたり、ボールドや、ス ;; ラントフェースにする為の物です。 ;; ;; 現在、対応しているのは、fontset-osaka** のみです。 ;; 08,09,10,12,20 は、一応まともに表示できているようです。 ;; 07,16,18,24 は、2byte文字と、Ascii の幅が揃いません ;; 14 は、??? ;; 他にお気付きになったことが有りましたら、メーリングリストにご報告願 ;; えると幸いです。 http://cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/macemacsjp/carbon_font/?only_with_tag=carbon-font_1_9_0 から取得出来ます。 かなり、出来はいい加減ですが、info等で、見出しの日本語フォントが大きく表示 されるのは気持ち良いので、興味の有る方はお試しください。 ---------------------------------------------------------------------------- この過程で気付いたのですが、従来のcarbon-font でも、フォント指定は、下の2 つの指定、共に必要です。 ;; この指定は、最初に表示する、フォントを指定します。この指定をしないと、 ;; after-setting-font-hook が呼ばれないので、bold の幅指定などがうまく働き ;; ません。(この場合でも、一度、fontse-menuからfont変更をするとうまく行きま ;; すが。) (set-default-font "fontset-hiraginokaku12") ;; 次の、指定をしておかないと、複数のFrameを立ち上げたときに、希望どうりの ;; Fontが使われないことが有ります。 (setq default-frame-alist (append (list '(font . "fontset-hiraginokaku12") ) default-frame-alist) ) 広松<matsu****@ca2*****>