[Macemacsjp-users 1206] Re: Emacs 11月版

Back to archive index

Seiji Zenitani zenit****@mac*****
2006年 11月 1日 (水) 21:47:34 JST


本庄さん、

ありがとうございます。

On 2006/11/01, at 16:37, irodo****@irodo***** wrote:

> 本庄です。
>
> At Tue, 31 Oct 2006 18:27:36 -0800,
> Seiji Zenitani wrote:
>> Firefox では問題なくダウンロードできるのですが、
>> Safari でダウンロードすると、ファイル名が勝手に *.dmg  
>> → *.dmg.bz2 に
>> 変更されてしまって、展開された dmg ファイルが壊れてしま 
>> うことがあります。
>> どうもダウンロード先の mirror に依存するようですが、
>> 原因がよくわかっていません。
>
> lwp-perl の HEAD コマンドで各ミラーサイトが返す Content- 
> Type を見てみ
> たところ、application/octet-stream と application/x- 
> apple-diskimage の
> 2タイプが存在するようです。
> それぞれ試してみたのですが、こちらでは .dmg -> .dmg.bz2  
> の再現はできま
> せんでした。

sf.jp で、以下の2通りを試してみました。


http://macemacsjp.sourceforge.jp/package/
Content-Type は application/x-apple-diskimage

http://macemacsjp.sourceforge.jp/package/test/
.htaccess で Content-Type: application/octet-stream に設定


僕の場合、後者の dmg ファイルをダウンロードすると
.bz2 が付いてしまいました。理由はよくわかりません。
検索してみると、同じような現象がちらほら出てきます。

http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-796.html
http://c-command.com/forums/showthread.php?t=41
http://forums.macnn.com/82/applications/312898/safari-appending-bz2- 
to-soem-downloads/


Content-type が octet-stream のとき、
Safari は、ある条件下で
dmg ファイル = bzip2 と勝手に判定してしまって
*.bz2 を付加してしまうのでしょうね。


ファイルはこれまで通り、sf.jp に置くことにします。
Content-Type が確実に
application/x-apple-diskimage になっていて
トラブルが回避できますので。


> ちなみにダウンロードしたファイルを file コマンドで見ると  
> bzip2
> compressed data と表示されます。試しに bunzip2  
> に .dmg を指定すると解
> 凍を試みますが、bunzip2 が認識できるアーカイブの終端以降 
> を削除(無視)
> するようなメッセージが表示されるので、ここでファイルが壊れてし 
> まうよう
> です。

bzip2 オプションで圧縮した dmg ファイルですから、
file コマンドがそのように判定するのは仕方がないと思います。


銭谷




Macemacsjp-users メーリングリストの案内
Back to archive index